やっぱりあのホテルに泊まったら、ここに来なくちゃダメだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e3/4ffeebaeadf852233b806a8ef94b6c1a.jpg)
横浜コスモワールドの大観覧車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e7/7cc75a5ba36a4d08fd70741fa59dc880.jpg)
他2名は乗らないらしいので、下の子と乗ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/711b3e2da7c658c4368b8b43b4cdb0fe.jpg)
次は鏡の世界。
平日は人があまりいなくて、良かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6e/806e1eca8fb2520fb31dbb3643a6f2b5.jpg)
マザー牧場で入ったマイナスの世界。
今日はこれに入らなくても、涼しいけど入るみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f2/95437141dd6fbbc35ac46bc4672b0c51.jpg)
やっぱりこのクリオネが、セットで付いてきちゃうんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/89ce9868fcdd958387b4856e926ee161.jpg)
5分も中に入ってないです。
ここは真夏に入るのがベストだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8b/d8d40cee8b9e8b99989ebd21596fa8cd.jpg)
そして、メガネも曇っちゃいます。
これも恒例。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/c5eb1ebe45cf948a0bd1b4c3cf8c4ba7.jpg)
そして、おやつタイム。
すでに、溶け始めてますけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cc/9ccc9c13fcbb111fa5806489e98e6aad.jpg)
本命の横浜大世界のトリックアートになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/527d69cfec1c24a879cd1a61230cbaf2.jpg)
こんなトリック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/65/3e5d0cf239e8825ab595b49e6b5ba964.jpg)
恐竜に食べれちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e0/635865d21ba6ab7a2a8b1a3842b58bab.jpg)
ベルサイユのばらは名前しか知らないけど、オスカルに抱っこされちゃいます。
他にもいろんなのがあったけど、三半規管がおかしくなる奴はヤバかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f7/3fc7c528dfe07a5578132e37774db024.jpg)
ちょっと調べたら、ベビースターの施設があったのでちょっと寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/601ca70bd167b14039b16e5339f747a5.jpg)
出来立てのベビースターが食べられるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/c0a1ac61ac137c2fb52ad7a212b4ff08.jpg)
実際にはちょっと時間が経っている感じがありありだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/8350b07a35b7a07fa067003d14cbc9a9.jpg)
中華街に来たから何か食べたかったけど、子供たちが匂いがちょっとダメで、車で食べれそうなこのを買って中華街を出ました。
匂いの正体は、私には仕事で嗅いでいる匂いなんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f7/5e7cffc3e71ff09538a388f4a0815021.jpg)
帰りは折角なので、海ほたる経由で帰ってみました。
本当はここで晩ご飯の物でもと思ったのですが、お土産って感じの物しか売ってませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/e5ab836aaa673402e09e53893a33f60b.jpg)
晴れていたら景色も良いと思うけど、曇ってちゃダメだよね。
******************************************************
(有)内設備工業 工事部 内 剛志
ウチセツビコウギョウ
千葉市花見川区こてはし台3-1-22
TEL : 043-258-6401
e-mail : info@uchi-web.com
HP : http://www.uchi-web.com/
******************************************************