カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



ご機嫌さんで過ごしたいなり〜







今日も気持ちいい天気で、それだけで朝から機嫌が良いわ。
ふふふ、気持ち良くお見送りしましたよ。(笑
昨夜「いだてん」を見てて、今日が最後になっても後悔しないようにしなきゃと、改めて思ったの。
大袈裟だけど、喧嘩したままお別れになったら嫌じゃない?
いつもご機嫌さんでいるのは難しいけど、朝の5分くらいはね。

さて、午前中、の朝ご飯用のパンを焼きました。
2週間ぶりくらいかなぁ。
彼、ずっと朝食はグラノーラ派だったんだけど、ここのところパンの方がよかったみたいで、グラノーラの存在を忘れてたのよね。
怖くて見てないんだけど、在庫の賞味期限がかなーりヤバいと思ってたの。
いや、たぶん、切れてたと思う。
でも、捨てるのはもったいないじゃない?
というわけで、強化週間にして消費してもらってました。
↑お腹も壊してないようで、大丈夫だったみたい。
ようやく終わるそうなのでパンを焼きました。
って!どんだけ在庫を抱えてたんやって。
つうか、あんたは消費に協力せんのかーい!
ハハハ。

ちょいとギアが入ったので、先日作ったチーズクッキーとは別のレシピで試作してみました。
前回はチェダーチーズ60g、バター50g、砂糖60g、塩少々、卵黄1個、薄力粉100g、アーモンドプードル50gで作ったの。
でも、バターの量に比べて粉類の量が多くて、ショートブレッドみたいになっちゃったのね。
口の中の水分を全部持ってく、みたいな。ハハ。
友達に試食してもらったんだけど、皆さん「悪くない」と言って下さったの。
ま、そう言うしかないよねー。(笑
確かに不味くはないし、あれはあれなんだんだけどー。
私が作りたかったのは、ホロホロのチーズクッキーなのよ。
今回は、チェダーチーズ100g、バター100g、砂糖65g、塩3g、卵黄1個、薄力粉125g、アーモンドプードル100gで作ってみました。
かなり近いものが出来ました。
これは当たりかも。
次回は小麦粉をもう少し減らして、100gでやってみようかな。
ただ、ものすごーくコストが掛かるな。
んでもって、アーモンドプードルの配分が多いと、何故だか、たまごボーロっぽくなるんだよね。
なんでだろ。
あのやっすいお菓子に、アーモンドプードルが使われているとは思えないんだが。
と思って調べたら、あれはでん粉で作られているらしい。
うん?ということは、片栗粉で代用出来るってことか!?
いやいや、違うものになっていきますからぁ〜。
ハハハ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




« 梅雨の合間の... 月に願いをなり〜 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。