カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



高級なレストランのサービス?なり〜







今日は久しぶりに予定のない休日。
、お昼までたっぷり寝ておりました。
私は変な夢をリピートされ続けて眠っていられず。
私もお昼まで一度も起きずに寝てみたいわ〜。
もう絶対に出来ない気がする。

さて、お昼は、先日が車で走ってて見かけたパスタ屋というに行ってきました。
今、ホームページを見たら...
> 普段行き慣れない『高級レストランのサービスを、どなたでも気軽に楽しんでいただけるお店』をコンセプトにしております。
だって。
うむむ、普段行き慣れないお店のサービスって!?
オイオイ〜、戻って来いや。(笑
悪いがあんたとこのサービス、中の下くらいやで。
明らかにメニュー選びが終ってる客を放置とか、いつまでも食べ終えた皿を片付けてくれんとか。
給仕のお姉さん、客のことなんか見てなかったやん。
換気のせいか、天窓開けっぱなしで風が吹いてめっちゃ寒くて震えてたわ。
我慢出来ずに窓を閉めてもらったんだけど、少し目端の利く給仕なら気が付いていたはずやで。
別にクレームを入れるほどではないけど、高級なレストランのサービス言われると、わし、物申す。(笑
ホスピタリティのホの字もあらへんかったやーん。
ハハハ。
まずは前菜。
金時人参のポタージュ、カポナータ、カプレーゼ、寒鰤のフリッター、キャロットと紫キャベツの酢漬け。
寒鰤のフリッターは衣にオレガノを混ぜてたのかな、熱々で臭みもなく美味しかったなぁ。
あとは普通かな。
パスタはアマトリチャーナにした。
麺はかんすいを使って手打ちなんだってよ。
モチモチでコシもあって美味しい麺だった。
私の好きな麺だけど、つけ麺の麺と言われたら「そうかも」と言うだろうけど。(笑
は明太子ペペロンチーノ。
面白い組み合わせよね。
一口もらったけど、想像したより普通だった。
デザートはピスタチオのパンナコッタと抹茶のバスクチーズケーキ。
なんだろ、お料理もそうなんだけど、決して不味くないの。
不味くないんだけど、普通なのよ。
全てが普通。
印象に残りにくいぼんやりした味のものが多かったわね。
前菜とパスタとデザートと飲み物が付いて2750円。
この辺りの相場から考えたら、ちょっと割り高かも。
あ、そうか、高級店だものね。
ハハハ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )