ひかり

健康の事、環境の事、趣味の事…

大根と油揚のタヒニ醤油和え 柚子ジュースで大根の臭いを抑える

2015年07月11日 | 料理レシピ(ビーガン)


日本に居た時、大根の臭いが気になった事が全く無かった私です。
それは、日本とカナダの大根が違うからなのか、私の嗅覚が変化したのか、それとも両方なのかは、不明ですが、
こんなに強い臭いがしたか???と思う程です。

でも、大根が好きなのは変わらず、臭いは気になりませんが、
今回、柚子ジュースを加えてみると、臭いが少し消えているのに気が付きました。
残念ながら、柚子の香りも余りしなくなってしまうのですが、
大根の臭いが気になる方にお勧めです。

ネットで検索してみると、お酢やレモン汁が臭いを消してくれるみたいなので、
柚子ジュースもその効果があるようです。

さて、レシピですが、
簡単に書いてみます。
大根は、薄切りにして、塩揉みしておき、
油揚げは、ザルに入れて熱湯を掛け、油を落としてから、切ります。
調味料は、キシリトール:醤油:柚子ジュース:タヒニ(胡麻ペースト)=1:2:2:4の割合です。
塩揉みした大根を絞って、切った油揚げと調味料を良く混ぜ合わせて出来上がりです。

ちなみに、彩りに青じそ振りかけを掛けたのですが、
あったと思った在庫がなく、全く存在が解らない程の量しか掛かっていません。

タヒニが無い場合は、マヨネーズを代用して、すりゴマをかけてみても良いかも知れません。
キシリトールが無い場合も、砂糖等を代わりに使用してみて下さい。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

ラピニの大蒜生姜炒め

2015年07月10日 | 料理レシピ(ビーガン)


日本では、菜の花ですが、カナダでは、ラピニ。
全く同じ種類なのかどうかは、解りませんが、
ほろ苦い味は同じで、日本が懐かしくなる野菜の1つです。

菜の花と言うと、個人的には、御浸しのイメージですが、
カナダでは、炒め物として出される事が多いので、私も
にんにくと生姜で炒めてみました。
味は、塩こしょうだけです。

う~ん。春の味~。
でも、カナダでは、年中手に入る野菜です。
残念なのは、カナダ産ではないので、
新鮮な物を手に入れるのが難しい事。
ファーマーズマーケットで見かけたっけ???
今度は、御浸しにしてみようかな。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

胡瓜の酢の物にとうもろこし

2015年07月09日 | 料理レシピ(ビーガン)


過日、胡瓜の酢の物に切干大根をまぜた料理を投稿しました。
胡瓜の酢の物と言えば、若布と思う私なのですが、
日本産の若布が手に入らず、
かといって、胡瓜だけでは寂しいので、今日は、冷蔵庫にあった玉蜀黍を乗せてみました。
輸入物だったので、生のまま頂くのは気が引けたので、
さっと熱湯を掛けてから使いました。

見た目も彩りが良く、
玉蜀黍の甘みが優しく馴染み、胡瓜の食感と玉蜀黍のプチプチした食感も楽しい一品になりました。

玉蜀黍の下準備の仕方ですが、
生の玉蜀黍を大きめのボールに立てて入れて、包丁で削ぎ落とし
そのボールの中の玉蜀黍にそのまま、熱湯をさっとかけて、直ぐにザルにあげて、
流水で熱を取り、水気を切ってから使います。

合わせ酢の配合の割合は、次の通りです。
柚子ジュース:メープルシロップ:醤油=2:2:1

柚子ジュース、メープルシロップが無い場合は、
米酢、リンゴ酢、砂糖などで代用してみて下さい。
その場合、多少配合割合が変わるかも知れませんので、
味見をして調整してみて下さい。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

ピザ試作

2015年07月07日 | 料理レシピ(ビーガン)


昨日のキムチピザをもう少し美味しくしてみようと、
寝床で思いついたのが、
醤油みりん麹クリームをトマトソースの代わりに使ってみる事でした。

早速、試してみました。
醤油みりん麹クリームは、醤油とみりんを数分沸騰させた物を使っていて、とても塩辛いので、
出来るだけ、うす~くトルティーヤの皮に塗り(小さじ2弱)、
ビーガンチーズとキムチを乗せ、焼き上がってから、海苔とごま油をふりかけて頂きました。

う~ん。ちょっと塩辛過ぎるかな?
照り焼き風のピザがあるなら、これも大丈夫かと思ったけれど、
ちょっと、塩辛過ぎでした。
刷毛でぬったら良かったかな。

小さなお餅とか乗せると、美味しそうな気がするけれど、
手元に無いので、残念。


それから、もう1つのピザは、しめじとオニオンスライスのピザで、
これも同じ様に醤油みりん麹クリームを塗ったけれど、
やっぱり塩辛い。
しめじに醤油みりん麹クリームを合えると良いかな???
それとも、照り焼きソースにした方が無難かも。

でも、昨日、普通にトマトソースで作った物も美味しかったです!
しめじは、炒めなくても、あまり大きく無い物で沢山乗せ過ぎなければ、大丈夫でした。
ピザストーンを使って、華氏400度(摂氏約200度)で15分です。
10分経過の時に見たら、水分が出て来ていましたが、
15分経った時には、良い感じに水分も飛んでくれていました。


次回は、しめじの照り焼きを作ってから、ピザに乗せてみようかな。
キムチは、う~ん。照り焼きしめじに便乗させようか???


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

キムチピザ

2015年07月06日 | 料理レシピ(ビーガン)


以前、市販のトルティーヤでピザを作る記事を投稿しましたが、
今回も、トルティーヤを使ってピザを作りました。
トッピングは、キムチ!

先ずは、他に余分な物は乗せずに、シンプルに作ってみましたが、結構いけます。
食べる前に、ごま油をかけて頂きましたが、
もっと他にあう物がありそう。
海苔とかどうかな?
また、美味しいレシピを思いついたら、アップしてみたいと思います。

今回、使ったキムチは、レストラン”LIVE”のビーガンローキムチで、
自然食品店でも買う事が出来ます。
菌が生きていますから、最初に蓋を開ける時に、飛び散らない様に気をつけて下さい。

簡単にレシピを書いてみると、
ピザストーンをオーブンに入れ、
華氏400度((摂氏約200度)で温めておきます。
パーチメントペーパーの上に、
市販のトルティーヤの皮を乗せ、
トマトソースを塗り、ビーガンチーズを乗せて、キムチも乗せます。
15分焼いて出来上がりです。
詳しくは、前回の投稿をご覧下さい。

因みに、今回は、ドライトマトのトルティーヤを使いましたが、これもまた美味しいです。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

胡瓜と切干大根の酢の物

2015年07月01日 | 料理レシピ(ビーガン)


胡瓜の酢の物と言えば、私は若布と胡瓜が入っている物を思い浮かべるのですが、
日本産若布は、貴重なので、代わりに切干大根を使ってみました。
切干大根も貴重なんですけれどね。

今回は、お酢の代わりに、柚子ジュースを使ったので、とても香りの良い酢の物になりました。
胡瓜は、イングリッシュ・キュウカンバーではなくて、ベイビー・キューカンバーを使ったので、
見た目も日本の胡瓜っぽいです。

レシピを書く程の料理ではないですが、記しておきます。

(材料)
 ベイビー・キュウカンバー 6本
 塩            小さじ1程度
 切干大根         ひと掴み

 調味料
  メープルシロップ    大さじ2
  柚子ジュース      大さじ2
  醤油          大さじ1

(作り方)
 1)胡瓜は、綺麗に洗って、上下を切り落とし、1~2mm幅の輪切りにして、
   ボールに移し、塩揉みしておく。
 2)切干大根は、ザルに入れ、さっと洗って、水を切っておく。
 3)小さな保存容器に、調味料を合わせておく。
 4)切干大根が、長い場合は、食べやすい長さに切っておく。
 5)1の胡瓜がしんなりしたら、絞って別のボールに移し、
   4の切干大根と良く混ぜ合わせ、
   器に盛り、食べる直前に、3の調味料をかけて頂く。

今回は、多めに作ったので、食べる分だけ盛りつけて、
調味料を後からかけるようにしましたが、
一度に消費出来る場合は、調味料で味付けしてから、盛りつけても良いと思います。

メープルシロップが無い場合は、液体甘味料や、砂糖などで代用して下さい。
砂糖の場合は、少し量を少なめの方が良いかも知れません。

切干大根は、完全に戻さず、歯ごたえを楽しみたいので、
さっと洗うだけにしましたが、柔らかいのがお好みの場合は、
通常通り戻すか、絞る前の胡瓜に混ぜ込んでは、如何でしょうか。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

甘辛きゅうり梅肉風味

2015年06月24日 | 料理レシピ(ビーガン)


甘辛く、ご飯にあうきゅうりの浅漬けを作ってみました。
本当は、大葉を入れたいところでしたが、
代わりに、海苔をちぎって入れてみました。
う~ん。何だか”梅シソきゅうり巻き”が懐かしくなって来ました。

レシピは、適当です。
味見をしながら作ってみて下さい。

(材料)
 ベイビーキューカンバー 約5本
 塩           小さじ1/2

 合わせ調味料
  にんにく       1片
  メープルシロップ   大さじ1
  醤油         大さじ1
  梅肉         小さじ2
  チリパウダー     適量
  海苔         全形1枚
 ※日本のきゅうりなら、2~3本程度でしょう。

(作り方)
 1)きゅうりは、良く洗い、上下を切り落とし、
   包丁のハラをきゅうりに当てて、上から軽く手で叩き、
   縦半分に切り、手でちぎってボールに移し、塩揉みし、5~10分程度置いておく。
 2)にんにくは、すりおろすか、細かくみじん切りにし、
   和えボールに、合わせ調味料の材料を入れ、混ぜ合わせておく。
   1のきゅうりの水気を切り、和えボールに入れて混ぜて出来上がり。

にんにくの臭いが気になる方は、
生姜を入れてみては如何でしょうか?
もしかしたら、生姜の方があうかも???
温かいご飯の上に乗せて、どうぞ。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

トルティーヤでピザ

2015年06月15日 | 料理レシピ(ビーガン)


以前、ピタでピザを作る記事を投稿しましたが、
今回は、トルティーヤでピザを作ってみました。

市販のトルティーヤの上に色々乗せて焼くだけの簡単料理です。
トルティーヤで作るピザの良いところは、
生地が薄いので、カリッと焼き上がり、食べる時に生地が曲がりにくく食べやすい事です。
夫は、大のお気に入りになりました。

レシピは、ご参考までのものです。
お好きな物を乗せて楽しんで下さい。

(材料)1枚分
 市販のトルティーヤ  1枚
 トマトソース     小さじ大盛り3
 ビーガンチーズ    適量
 トマト        1/2個
 マッシュルーム    2個
 アスパラガス     細2本

(作り方)
 1)ピザストーンをオーブンに入れ、華氏400度(摂氏約200度)で温めておく。
 2)トマトは、綺麗に洗って、縦半分に切り、ヘタを取り除き、
   横半分に切って、種を取り除き、薄切りにしておく。
 3)マッシュルームは、さっと洗って、根元を薄く切り落とし、
   縦に薄切りにしておく。
   ※マッシュルームが、綺麗な場合は、濡れたふきん等で拭く法が良いでしょう。
 4)アスパラガスは、洗って、根元の硬い部分を切り落とし、
   斜めに薄輪切りにしておく。
 5)パーチメントメーパーの上に、トルティーヤを乗せ、トマトソースを満遍なく塗り、チーズを乗せる。
   トマト、マッシュルーム、アスパラガスの順に乗せる。
   ※ビーガンチーズは、一般のチーズよりも、加熱後にそれ程広がらないので、
    満遍なく、散らすのがコツです。
   ※トッピングは、トルティーヤの中心から放射線状に乗せると、後で切りやすい。
   ※トッピングを乗せすぎると、水分が出すぎて美味しく無くなるので注意。
 6)1のピザストーンをオーブンから出し、5のピザをパーチメントメーパーごと乗せて、
   オーブンに入れ、15分焼く。
 7)トルティーヤの縁が波打ち、こんがり焦げ目が付き、生地の中心部分もフツフツとしていたら出来上がり。
   オーブンから取り出し、8等分に切って出来上がり。

ピザストーンが無い場合は、オーブントレイで代用して下さい。
ちなみに使用しているのは、電気オーブンです。
トッピングに寄っては、10分程度で焼き上がる場合もあるので、
様子を見ながら、焼いて下さい。

ご家庭で手軽にピザを作りたい時に、お勧めです。
お好きなトッピングを乗せて楽しんで下さい。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

アスパラと人参の焼飯

2015年06月06日 | 料理レシピ(ビーガン)


またまた、アスパラガスのレシピです。
多分これで、一段落つくでしょう。
宜しければ、もうしばし、お付合い下さい。


個人的には、太めのアスパラを選んで買うのですが、
今回は、太さがバラバラの物が束になっていました。
なので、小指よりも細いものを集めて、輪切りにしてチャーハンにしてみました。
人参と一緒に彩りも良く見た目にも美味しそうに出来て、ご機嫌です。

さて、レシピは、物凄く適当です。ごめんなさい。
参考にならないと思いますが、宜しければどうぞ。

(材料)4人分
 にんにく       大1片
 生姜         1片
 グレープシードオイル 大さじ1
 アスパラガス     1/2束
 人参         半径5cm、2cm厚
 塩こしょう      適量
 ご飯         6膳
 ごま油        適宜

(作り方)
 1)大蒜は、根元を切り、皮を取り除いて、洗い、
   半分に切って芽を取り除いて、薄切りにし、中華鍋に入れておく。
 2)生姜は、洗って皮を剥き、厚め(1mm強)のみじん切りにして、1の中華鍋に入れ、
   オイルをかけ、弱火にかけておく。
 3)アスパラガスは、綺麗に洗って、根元の硬い部分を切り落とし、
   2~3mm厚の輪切りにしておく。
 4)人参は、たわし等で洗い、皮を剥き、みじん切りにしておく。
 5)1の中華鍋の火を中火に強めて、香りが立って来たら、火をさらに強めて、
   4の人参をさっと炒め、3のアスパラも加えてさっと炒めて、塩こしょうし、
   ご飯を加えて炒め合わせ、味見をし、お好みで、ごま油をかけて出来上がり。

チャーハンって、本当は、1~2人前を作るのが上手に作るコツなんでしょうが、
家庭では、そんな面倒な事は言ってられません。
かといって、重たい中華鍋を振って料理する事も出来ません。
なので、チャーハンは苦手です。
どうしても、火が強いとご飯が鍋にくっついてしまうので、私は、
ご飯を加えた後、火を弱めて混ぜる様にしています。

でも、生姜を加えることで、とても美味しいチャーハンが出来ますので、
是非是非、試してみて下さい。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

アスパラガスの塩にんにく蒸し煮オリーブオイルがけ

2015年06月01日 | 料理レシピ(ビーガン)


アスパラのレシピが続いていますが、
季節物なので、宜しければお付合い下さい。

アスパラを適当な長さに切って、塩揉みし、
みじん切りしたにんにくを乗せて蒸し煮して、最後にオリーブオイルをかけるだけの簡単料理です。
レシピは、適当なので、塩は少なめに入れて後で味見して調節して下さい。

(材料)
 アスパラガス   1束
 あら塩      小さじ半
 にんにく     1片
 rawオリーブオイル 適量

(作り方)
 1)アスパラは、綺麗に洗って、根元の硬い部分を切り落とし、3cm程度の長さに切って、
   鍋に移し、塩揉みして5~10分置いておく。
 2)にんにくは、皮を剥き、根元の硬い部分を切り落とし、半分に切って芽を取り除き、
   みじん切りにし(又はすりおろして)、1のアスパラの上に乗せる。
 3)1の鍋に蓋をし、蒸し煮にする。
   ※焦がさない様に時々混ぜながら火を通す。
   火加減例:強火1分→強中火2分
 4)器に盛り、オリーブオイルをかけて頂く。
   ※オリーブオイルは、お好みの物でお楽しみ下さい。

直ぐに盛りつけない場合は、火が通った後、鍋の蓋をしないで置いておいた方が、緑色が比較的綺麗に保てます。
簡単な味付けですが、旬の物なので、美味しく頂きました。
これなら、冷やして頂いても美味しいかも?


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

アスパラガスと榎茸の大蒜パスタ

2015年05月19日 | 料理レシピ(ビーガン)


地物のアスパラが出始めました。
アスパラを皮切りに、これから地物の旬の野菜が揃い始めると思うとウキウキします。
春ですね。

では、今日は、そのアスパラとえのき茸を使って、簡単パスタを作りました。
にんにくと塩こしょうだけで味付けしたシンプルな料理です。
レシピを書く程のものではないので、ご参考まで材料を簡単に書いておきます。
と言いながらも、塩の分量は、適当です。御免なさい。


(材料)2人分
 にんにく    1片
 オリーブオイル 大さじ1/大さじ3~4
 アスパラ    半束
 えのき茸    2パック
 塩       適量
 胡椒      適量
 リングイネ   適量

オリーブオイルは、最初に野菜を炒めるのに、大さじ1を使って、
残りの大さじ3~4は、茹で上がったパスタにからめる時の分量です。

お好みで鷹の爪を入れて、ペペロンチーノにしても美味しいと思います。
今回は、リングイネを使いましたが、ショートパスタでもお好きなものでどうぞ。

地物の新鮮なアスパラなので、根元も柔らかく、下ごしらえも楽でした。
やっぱり、旬の地物野菜は、有り難いです。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


人気ブログランキングへ

トマト、ズッキーニ、榎茸の胡麻サラダ

2015年04月22日 | 料理レシピ(ビーガン)


今日は、胡麻ペースト(タヒニ)を使ったサラダを紹介したいと思います。
マヨネーズを使っていませんが、それ風のサラダになるから不思議です。
材料は、全て千切りにして、ズッキーニは、塩揉みし、
えのきは、熱湯をかけてしんなりさせた物を混ぜ合わせるだけのサラダです。
では、レシピをどうぞ。

(材料)
 ズッキーニ     1本
 えのき       1パック
 ねぎ        4本
 トマト       3個

 ドレッシング
  タヒニ      大さじ1
  醤油       大さじ1
  メープルシロップ 小さじ1
  塩こしょう    少々

※日本の葱の場合は、2~3本

(作り方)
 1)熱湯を1リットル程度用意する。
 2)ズッキーニは、洗って、上下を切り落とし、5mm幅の斜め輪切りにして、更に千切りにし、
   ボールに移して、塩(分量外)揉みしておく。
 3)えのきは、石突きを切り落とし、3cm程度の長さに切って、ほぐし、ザルに移し、さっと洗い、
   熱湯をまんべんなくかけて、水気を切っておく。
 4)和えるボールに、ドレッシングの材料を塩こしょう以外入れ、良く混ぜておく。
   ※胡麻ペーストの油が分離しても気にしない。
 5)葱は、洗って、根元を切り落とし、小口切りにして、4のボールに入れ、良く混ぜておく。
 6)トマトは、洗って、縦半分に切り、ヘタを取り除き、5mm幅に切り、更に千切りにしておく。
 7)ズッキーニとエノキは、軽く絞って4のボールに入れ、
   トマトは、余分な水分を除いて入れ、良く混ぜて、塩こしょうで味を整えて出来上がり。

お好みでドライフルーツや、香草を足しても美味しいかも?
トロントも鳥のさえずりが聞こえ始め、暖かくなって来ました。
生野菜のサラダも美味しく頂ける季節になって来たのではないでしょうか。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

セロリと千切大根のペペロンチーノ

2015年04月08日 | 料理レシピ(ビーガン)


久しぶりのレシピ投稿です。
旅行帰りで冷蔵庫に殆ど何もなく…、作ったのがこれです。

セロリと千切大根が以外とマッチしています。

では、レシピをどうぞ。

(材料)3~4人分
 千切大根           1つかみ
 にんにく           1片
 クラッシュド・レッドペッパー 小さじ1
 (※鷹の爪の赤い部分だけを使用する場合は、これよりも少量にする。)
 オリーブオイル        大さじ1~2/大さじ3~4
 セロリ            2本
 塩              小さじ1~2
 お好みのパスタ        お好みの量


(作り方)
 1)千切大根は、ザルに入れて、埃を落とす程度に、さっと洗って水気を取っておく。
 2)にんにくは、皮を剥きさっと洗って、
   根元を切り落とし、半分に切って、芽を取り除き、薄切りにして、
   フライパンに入れ、クラッシュド・レッドペッパーも加えて、オリーブオイル大さじ1~2をかけ、
   弱火にかけておく。
 3)セロリは、たわし等で綺麗に洗い、
   上下を切り落とし、1/3程度の長さに等分し、薄く千切りにしておく。
 4)1の千切大根を適当な長さに切っておく。
 5)2のフライパンを中火にかけ、にんにくがきつね色になったら、
   強火にし、3のセロリを加えて炒め、殆ど火が通ったら、
   4の千切大根を加えさっと炒め、塩の半量を加えて味付けしておく。
 6)茹でたパスタを5のフライパンに加え、混ぜる前に、パスタにオリーブオイルを大さじ3~4をかけ、
   良く混ぜて、塩の残りの半量を加え、良く混ぜて出来上がり。

クラッシュド・レッドペッパーには、種も含まれている為、沢山加えても、それ程辛くはなりませんが、
鷹の爪の赤い部分だけを使用する場合は、量を少なくして下さい。

千切大根とセロリの、ほんのりした甘さが癖になる料理になりました。
セロリが好きな方は、もう少し分量を増やしても良いです。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキングへ

白菜とトマトの胡麻和え

2014年12月22日 | 料理レシピ(ビーガン)


変わった組み合わせの胡麻和えです。
というか、これを作ろうと思って買い物をしたのではなくて、
冷蔵庫に在るもので献立を作ったらこうなったということです。

しかし、トマトを使うと全体的に赤くなってしまうので、
トマトの種の部分は取り除いて、和えました。
(種は、そのまま頂くか、スープ等に入れてみて下さい。)

なんてことない小さなおかずですが、
作り方を簡単に説明すると、
白菜は、繊維を断つ様に3mm幅に切り、塩揉みして、暫く置いてから軽く絞り、
種を取ったトマトも3mm幅に切って、
すりゴマと、醤油で和えただけです。

トロントでは、白菜もトマトも年中手に入りますが、
本当は、同時に取れる野菜ではないですね。
この時期は、旬の新鮮な野菜はないので、
本当は、根菜類と穀物でしのぐのが良いのかも知れないけれども、
そこまでの根性は、ない私です。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と言い切りました。)



人気ブログランキングへ

キャベツと白菜とパプリカのコールスロー風

2014年12月13日 | 料理レシピ(ビーガン)


今日は、とっても簡単なサラダの紹介です。
材料を切って、塩揉みして、マヨネーズで和えるだけです。
本来のコールスローは、きっと塩揉みしないと思いますが、
塩揉みしておくと、水っぽくならないので良いと思います。

今まで出会ったコールスローは、全てみじん切りでしたが、
お箸でも頂きやすい千切りにしました。

レシピは、書く程でもないですが、ご参考まで。

(材料)
 キャベツ       2枚
 白菜         2~4枚
 オレンジパプリカ   1個

 調味料
  ビーガンマヨネーズ 大さじ1~2
  胡椒        少々

(作り方)
 1)キャベツ、白菜、オレンジパプリカは、千切りにして、塩揉みしておく。
 2)合えるボールに、調味料を入れておく。
 3)野菜がしんなりしたら、軽く絞って2のボールに入れ、良く混ぜて出来上がり。

お好みで、お酢、砂糖などを加えても良いと思います。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と言い切りました。)



人気ブログランキングへ