ウクレレ七福神

のーうくれれ♪ のーざすぱ! のーらいふ。

2007年 

2007年12月22日 | インポート

 2007年 毘沙門2号誕生、2006年はバイトで欠席が多かった大黒3号復活、バイトが忙しくなった毘沙門1号が音信不通気味に・・・引退説が流れる・・・今も流れているか。正月ワッセで弁天ジュニア・爽やかな高原で弁天小町誕生、ついでに、いつだか忘れたがヌル風誕生。 

 Dcf_04241  2008年・・・・福禄2号・テツヤ誕生予定 1月3日弁天ワッセ12:00福禄2号テツヤ

12:30ウクレレ七福神

2007年

1月3日弁天ワッセ&新年研修会

2月3日弁天ワッセ

2月11日ディナーショー・・・大黒1号参加

2月23日伊香保お座敷ライブ

2月25日ひかり祭り

2月28日ディナーショー・・・大黒2号復活

3月3日弁天雛ワッセ

4月3日弁天ワッセ

4月25日新人発掘オーデション

5月3日 弁天鯉のぼりワッセ

6月3日弁天ワッセ

6月10日クローネン GOGO 

7月1日ぐんまファイトフェス 敷島公園

7月3日弁天ワッセ

8月3日弁天ワッセ

8月19日広瀬川ひかり祭り

9月3日弁天ワッセ

9月9日ふれあいバザール 敷島公園

10月3日弁天ワッセ

10月21日ウィンドミルフェス 大胡グリーンフラワー牧場

11月3日 弁天文化ワッセ

11月4日 くろーねんべるく GOGO

11月18日 広瀬川ひかり祭り

12月3日弁天ワッセ

12月8日元気21 オープンイベント

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気21その2&ザスパ感謝祭

2007年12月10日 | インポート

015 12月9日毘沙門&寿老人でザスパ感謝祭に行ったところ、油断して遅刻したら、見えへんでしたとです・・・  このため014 隣接カフェで茶を飲んで、その隣のザスパーク移転先に行って買い物したところ、レジ前にイカッピッチャンを発見しました。012・・・またザスパークはレジ前に商店街ポイントカードの表示があったけど、転居を契機にカードから脱退したと言っておりました。だったら看板外せばいいのにと思ったけど、黙っておりました。なぜなら店員さんが可愛い♀だったそうです。  ザスパーククジ引き結果は、3枚目の顔シールでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気21にて

2007年12月08日 | インポート

079

 元気21オープンで13:30から演奏しました。ものすごく人がいました。。。。。元気21には。   写真は演奏後 打ち上げ会場 合い向かいの「もんじゃ焼き会場」から撮影した元気21                                         

   088 毘沙門2号はカメックさんから皆勤賞のプレゼントをゲット・ザスパーク移転グッズをいただきました。&カメさまから欠席神・福さまへのお届け物を預かりました。                                              

 参加神 弁天・弁天小町・大黒2号・3号・遅刻でエビッス・布袋ドン・壽1541・毘沙門2号・ソウルシスター&ブラザーウチッー家・・・そしてヌル風でした。 

演目は ウクレレ爺、デイドリ、インド、サーフィン、たいむあふたー、ワッセ音頭、アロハでした。                  

 ※そして控え室が46スタジオだったのですが・・・値段安 施設充実・・・素晴らしいと思いますよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日 元気21

2007年12月04日 | インポート

Gennki2120tizu_www  12月8日にオープンする 元気21という施設にウクレレ七福神登場します。3階のホワイエにて だいたい13:30からの予定です。  

  施設は、音楽用のスタジオ等々もいくつかあり、公共施設なので安いみたいです・・・  http://www.city.maebashi.gunma.jp/ctg/07400055/07400055.html           

  この施設にザスパークも移転するそうで、ブロンズカンパニーの七福神的には、「ザスパーク移転祝い」出演となります。http://www.thespa.co.jp/thespark/thespark.html

 12月3日弁天ワッセ 2007皆勤参加となりました。壽1541.エビっす。大黒2号。布袋さんでした。七福神の前にインドふう集団バンドが出ていて、弁天通りがインドとかしておりました。そのインドふう集団のアンコールに応え、アルバイトがない布袋さんが一人で残って、ファンサービスをしたとさ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする