心の「ハードル」を下げるために~中間をつくる~
落ち着きと色
一度記憶したものの修正が難しい・・・
大人だって「見通し」がほしい・・・。なぐさめでなく。
音楽の時間は脳がフル活動!
そろそろ来年度のこと~進級・入学準備~
保護者サロンでロールプレイをしてみました。
コミュニケーション~裏の意味~
保護者の話の中にヒントがたくさん・・・
関連づけて覚える
漢字の覚え方いろいろ
「ソーシャル・スキル・トレーニング」って・・・
12月の個人面談~冬休み
ちょっとさみしいときには、ほっとするものを探して
活動していないときは、きっと”充電中!”
いらいらの原因は自分?
せっかく覚えたのに、わすれてしまう・・・
LDの疑似体験~理解のルートをつくる~
公認心理師・特別支援教育士(日本LD学会所属) 教室で困っているお子さんのお役に立ちたいという強い気持ちで、発達支援の学習塾を立ち上げて11年。早めの支援で子ども・保護者・先生、みんなを笑顔に!
フォロー中フォローするフォローする