ハイパーチワワ 旧名『うめたん』そのままです。

静岡県磐田市の動物ボランティア『ミミの耳』の保護犬「うめたん」を家族に迎えての日々をのんびり書いています。

台風の箱根 2日目(終了)

2013年09月18日 | おでかけ

すっかり秋の陽気ですね。

日の帰社時の富士山がきれいで

写真を撮りたかったけど若干帰りが遅れたので、断念。

かわいい子が待ってるからね。)

昨日の富士山で。

 

箱根近場旅行の後編のお待ちかねの夕食から。

 

夕食は和洋折衷のコース。

前菜、お造り、スープ

クリームパスタ(食べてしまった。)

メイン、ごはん、汁物

デザート

どれも、みーんなおいしくいただきました。


わんこメニューもオーダーしておいたので
うめも大満足かな?


わんこメニュー野菜がたっぷりだったので
肉食うめ、残すかなぁと心配しましたが
ほぼ、完食(キャベツとミニトマトをかぁくんにあげたけど)




お風呂は交代でしっかり2度も入りましたよん。
みるくちゃんはママのお風呂の間中ずーっとキュンキュン鳴いてました。



翌朝
おはよーございます。
朝風呂に入り、朝食ぅ~
チチは和定食、かぁくんママとハハは粥定食

 

たくさんのおかずでおいしかったぁ。
毎日、誰かにこんなにたくさんのおかず作ってもらいたーい。
いけねぇ、いけねぇ。もっとでぶになるじゃん…ぼそぼそ

しかし、外を見ると
もしかして、まさしく台風?すごい風と雨。

うめたん散歩拒否。
かろうじて、雨間におしっこのみ。
仕方ない、台風が通り過ぎるのを待ちましょ。

チェックアウトは親切に11時でしたので、ギリギリまで
のんびり、まったり過ごしました。

宿を出る頃、風は強かったけど、雨はパラパラ程度に。
お宿のお庭で、大きいブツと出すもの出して
すっきりして帰路に。

完全に雨が上がるまで、昨日のカフェに行こうと
向かいましたが、
えっ?『悪天候のため臨時休業
マジ?ここも?(先日のパノラマパークに続き
おいしいコーヒー飲みたかったのになぁ…
台風じゃしゃーない。
お土産でも買って帰ろっか。


月曜日(連休最終日)で帰る人ばかりだと見込んで
ほとんどのお店がお休みしていました。

大きなお土産やさんはオープンしていたので
3人3様、いろいろ買い込んで箱根を後にしようとしたら
雨は上がって、お散歩もできました。
うめ家お出かけお天気神話による

途中、どうしてもチチが寄りたい場所があり
かぁくんママのこわーい道案内の元、怖い理由は別記事で

無事に立ち寄り



かぁくんママのおうちのそばの

ドッグカフェかふぇそーにょさんで

ランチをして、

1人と2匹を送り届け、


途中の公園で夕方のうんPも出して、

我が家に無事たどり着きました。

台風一過の我が家の被害は、

公園の川は濁流

外し忘れたすだれが

ちぎれたくらいで済んでいました。

予定通り行かない台風旅行だったけど

それなりに楽しめました。

アラクレも、やや危険な時もあったけど

吠えあう事もなく、過ごせたよ。(あっ、かぁくんもみるくちゃんも吠えません

よそのわんこに吠えたけど。

ありがとう、かぁくん。みるくちゃん。ママ。

また行こうね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさい (鈴木くうた)
2013-09-19 00:03:21
台風の箱根旅行、なかなかどうして楽しそうですね。
おいしいお料理に、温泉と羨ましい限りです。
私は熱海の出身でして、小学校や中学校のキャンプといえば箱根でした。もう20年もご無沙汰してます。変わったでしょうね。
我が家のくうたは、ようやくご近所のわんこと一緒にお散歩ができるようになりました。緊張でガジガジですが。
ドックラン、ドックカフェデビューめざしがんばっています。
返信する
Unknown (さのあママ)
2013-09-19 00:24:13
うめたん、仲良くできてるじゃない
アラクレじゃないよ 同じテーブルについてご飯食べられるなんて
すごいよ!お食事の量、少なめな気がするけど気のせいね?
オバコギたちだったら足りない…
いいえ。ハハさんがお腹イッパイって言うんだから少なめじゃないわね?
箱根も降ったり止んだりだったのですね
カフェがお休み…ドアの前でボーゼンとたたずむ皆様のお姿、容易に想像できてしまった(≧∇≦)
楽しかったね?天気が不安定なのも気にならないくらいに。
返信する
くうたママ様 (うめハハ)
2013-09-19 12:47:28
ママさん、熱海出身なんですね。
どおりで、温泉に浸かった美人さんなわけですね!
私も出身は同じ東部の沼津なんですよ。

ご近所さんとお散歩できるなんて
さっすがーくうた君。
あらくれうめには絶対ムリです!

多分はじめてみた時から重々ご存知かと
思います。

ただ、たくさんわんこやヒトがいるところでは
吠えなくなったので、ランやカフェには行ける様に
なりました。
タイマンでは喧嘩売りますけど・・・・

12月のピーパパ主催のイベントを楽しみにしています。
また、その時にお会いできたらうれしいです!
11月に清水でドッグフェスタもあるようです。

日程調整しなきゃ。
返信する
さのあママさま (うめハハ)
2013-09-19 12:54:56
仲良くってのはビミョウですが、
条件が揃っていれば対応可です。
自分のアラクレを棚に上げ、

お相手が、大人しいこと。
自分より大きくないこと(1-2kgはOK)
柴犬サイズはOUTみたいです・・・

同行のかぁくんは5kg
(ひじょーに温厚、シニアに入ったところだし)
みるくちゃんは2kg弱。
2匹は移動中まったく吠えませんでした。
(もちろん、うちは他の犬に何度か吠えてますよ。)


食事、さすがさのあママ
気づきました?
今まででは、1番少なめでしたかな・・・・コホン
でも、ご飯とか、ふたが閉まってる物の中に
ご馳走が詰まってたから・・・

カフェはお店の方が駐車場まで
走ってきてくれたので、降りませんでした。

まぁ、雨女連れてったので(勝手に任命)
この程度の台風で済んでOKとします。
返信する

コメントを投稿