ハイパーチワワ 旧名『うめたん』そのままです。

静岡県磐田市の動物ボランティア『ミミの耳』の保護犬「うめたん」を家族に迎えての日々をのんびり書いています。

内づら、外づら。

2013年08月08日 | うめたんとジョジョ

昨日の夜散歩は、その前日ハハだけだったのが

不満だったのか(?)

必須アイテムのチチが戻ってきたので

走る、走る、走ります。

他の犬(1頭だけ会った)にアラクレる。

人間には向かって行くわで、

アラクレの血が、ものすごく騒いでいたようです。

暑かったのにねぇ、ご苦労さんですよ。。。とほほ。

 

(写真使い回し)

 

何で、こんなにアラクレなんだろうね?ってつぶやいたら

チチが「おまえに、そっくりなんだから・・・」ぶつぶつ・・

って言ったんですけど、私産んでませんからね

わが子ですけどね。

あっ、チチ、昔から子どものことで私がぼやくと必ず言うせりふなんで

気にしないでください。

いいところは、自分に似て、悪いところは私に似た。

そう言いたいようです。(フン)

 

 

こんなうめたんですけど。

家では聞き分けいいんですよ。(不思議でしょ?)

ぜんぜん、アラクレじゃないし(もちろん、外に向かっては吠えますけど

留守番もフリーでフルタイムできるし、いたずらもなし。

おトイレもぜんぜん失敗なし。

お手入れ全般、上手にやらせますし、いい子です。

 

その点、娘B姫のジョジョ(最近はご無沙汰だが)

(また、使い回し2)

外では大人しく、人にも犬にもフレンドリー

車でも、おとなしく待てる。

外ではみんなに褒められるのだけど

家では、ちょーパワフル、変態、しまりがない!

うめたんには24時間寝かせない勢いでしつこく迫るし(ほんとに寝ない)

マーキング野郎だし、オス丸出しだし(うめも元オスだけどね)

こんな犬見たことないってくらい、落ち着きがないです。

 

どっちがいいんだろーねぇ。

足して2で割りたいと思ったりするけど、

完璧じゃないところがいいんだよね。きっと!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かぴ)
2013-08-08 23:18:44
うめたんのプリけつ、かわゆしです。

私的には、外づらが良い方がいいですね。
家の中は家族が我慢すればよいですし。
外で他の犬にフレンドリーだったら、もっと違った世界が
開けると思うのですよ。

荒くれだから毎日ハラハラ、ドキドキ、楽しく過ごせるかな?
返信する
Unknown (さのあママ)
2013-08-08 23:45:49
私が言いたいことは全てかぴさんが書いてくださったので
上に同じ~です

かぴさんにしてもうめハハさんにしても
お利口ギーを知ってるわけだからいいなぁとも思いますが・・
そっか~アタシが生んだんだからアタシにそっくりなわけ
なのね?
なあんだ そーなんだぁ ふーーーん
あ!病院でおとなしいっていうところも
とってもいいですね(涙

家族にだけ愛を見せる・・家族のみがもふれるイヌ・・
ってのもポイント高くないですか?
返信する
かぴさま (うめハハ)
2013-08-09 22:44:09
やはり、外づら良しがいいですか。
うーん、確かにフレンドリーわんこも
あこがれですよねぇ。
違う世界覗いてみたい。

娘のわんこ、家の中のハイパーさは
尋常じゃないのです。(うめといるとき)
活字にできないこともたくさんあるのです。
あれが、毎日いたら、私の体は持ちません。
あっ、でも自宅で一人なら大人しいらしいですよ。
あくまでも飼い主談ですが。
返信する
さのあママ (うめハハ)
2013-08-09 22:49:12
ポイント高しです!
その、なんて言うか経験ないですが
ラブラブの新婚さんが、夫が妻だけに見せる
弱い一面みたいなことかな?

うちの先代は美人のお利口ギーでしたけど
(キッパリ)
他犬フレンドリーではなかったです。
決してアラクレで吠えかかりもしませんでしたが。

コーギーって基本家族命の気がします。
そこがいいところだと思ってます。
うちのアラクレチワワだったけど・・・
返信する

コメントを投稿