ハイパーチワワ 旧名『うめたん』そのままです。

静岡県磐田市の動物ボランティア『ミミの耳』の保護犬「うめたん」を家族に迎えての日々をのんびり書いています。

アカオハーブ&ローズガーデンに行って来ました

2018年06月19日 | 旅行

チェックアウト後

ポチ君は箱根にお泊りだったので

分岐点の?

熱海にある

アカオハーブ&ローズガーデンに行きました。

 

5月頃は激混みとのうわさを聞いていたのですが

この日は、すんなり駐車場に止められました。

田舎者が安心する

P無料(笑)

 

ここ、海沿いの断崖絶壁のところにあるので

駐車場からバス乗り場まで坂か階段を上ります。

(ほんの少しなので、ご安心を)

暑かったので、カートを出そうか悩みましたが

階段いっぱい、持参しなくてよかったです。

 

そこから、チケットを購入して

(HP見せれば割引してくれますよー。私たちはぽちたさんのJAFカードで!)

バスに乗せてもらいます。

ワンコも問題なく乗せていただけます。

 

バスは空調効いていて快適!

1番の高台まで連れて行ってもらい

下りながら、園内を見てくるコースになっています。

 

 

バスを降りてすぐ見えるのが

なぜかバラでもハーブでもなく

日本庭園。

これはこれでいいです(笑)


次に見えるのが

かの有名な方(らしい)がデザインした

KOEDAcafe

まだ、たいして歩いてないけど

せっかくだから、カフェ寄りますよ

オレンジとローズヒップティー

おいしーい!

 

ウッドデッキからは

海が見える

なんて素敵なロケーション

 

ここで、じわじわ近づいてくる

少年

ワンコに興味があるのかな?

 

一緒に写真が撮りたいと

ママに訴えている様子。

 

 

いやいやいやいや、

うめは、

ムリっすから。

危険ですからー

 

殿(ぽち君)を差し出しました(笑)

 

そしたらね、

「一緒に撮りたい」のではなく

自分でワンコを撮りたかったらしい。

 

少年カメラマン、かわいいねぇー。

殿は立派なモデルさんだなー。

 

ここの風景を堪能して

またソロソロと下って行きます。

写真、並べていきます。

入園料、払う価値が十二分にあるすてきな庭園でした。

 

暑かったので

日陰のところでお花と写真を撮ったり

お水を飲んだり

のんびり見ることができました。

 



終わりが近づいたころ

ぽちたさんのコーギーセンサーが反応!

「コーギーだ!」と言うので

目をやると

( ,,`・ω・´)ンンン?

 

なんか、

見たことあるかも⁉

 

回り込んで

カイヌシさんを確認(笑)

 

同級生のセラピスト、Y子のお嬢さん夫婦と

コーギーの朔ちゃんでしたー!

なんという偶然!

 

こんな偶然の出会いから

次の日のお蕎麦で会食に繋がったというわけでしたー。

 

バラの見ごろは過ぎてしまっていたとは思うけども

駐車場もすんなり止めれたし

十分に楽しめる庭園でしたー。

欲を言えば、暑いのだけは

ワンコにはつらかったかなぁ。


うちは、チワワなので(笑)

それでも、暑さに強いほうかと思うのですが

その点だけ、何とかなれば

とっても素敵なところだと思います


うまいこと、涼しい日に

行けるのが

1番いいのかな





いつもありがとうございます。

職場の方が広島に出張中でした。

帰ってこれないかと思ったそうですが

何とかいつもの倍近くかかって

帰宅されていました。

震度6強を経験しているので

その時の我が家のような映像を見て

胸が痛みます。

1日も早く落ち着いた生活に戻れますように。

ぽちっとしていただけるととってもうれしいです。

にほんブログ村 犬ブログ スムースチワワへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵旅レポ🎵 (ぽち太)
2018-06-20 22:54:56
今回も素敵な旅レポありがとでした😆💕✨
アカオハーブ&ローズガーデンは薔薇満開の涼しめの日に再訪したいねぇ~💕
撮影会もよいなぁ🎵
返信する
うめハハ (ぽち太さま)
2018-06-21 17:22:17
今更感満載の旅レポは自分の記録用です(笑)
本当に、満開の涼しい日がいいねぇ
こりゃ、宝くじ並みの運必要かも!
いつも、お付き合いいただきありがとうございますっ。
お一人様同士(笑)
また、よろしくでーす!
返信する

コメントを投稿