ハイパーチワワ 旧名『うめたん』そのままです。

静岡県磐田市の動物ボランティア『ミミの耳』の保護犬「うめたん」を家族に迎えての日々をのんびり書いています。

今年もエルフォで冬満喫

2017年04月02日 | 旅行

 

 

 

4月になってしまった(汗)

3月中旬の話です。


冬はお得キャンペーンがてんこ盛りなので

3月も行ってきちゃいました。

寒いところに。

 

きゃんぺん最終日でした。

大好きなカーログループの山中湖エルフォさんです。

2人で泊まっても、1人分のみのお支払でよいのです。

(なんてステキ!)

 

 

近いので、とにかく

きゃんぺんの贅沢を満喫する

お泊りだけでも楽しめまーす。

(本当に富士五湖、伊豆近くてありがたい!)

 

 

お供はいつものかぁくんちです。

我が家に来てもらって出発です。

 

 

河口湖で昼のお食事を考えてたのですが

目当てのお店、なんか、閑散としてる

 







ひぃいいいいー。 

『冬季休業』って

 

 


そこまで雪深くない観光地で始めて見たよー。

 

 

ちょうど駐車場に立ってた店長さんらしき方が

「明日からオープンしますので

よかったら明日来てください。」って。

(なんというbadタイミング)



 

でも、今日のお昼はどうしよ。

 ということで、

かぁくんママのご希望で、

「行ったことない」からと

和食屋さんに行きました。

ちゃんと個室に通していただきました。

ありがたいねー。


が、

茶色くておいしそうに見えないけど鶏と天ぷらのお重よー


行ったのが遅く、お昼の営業終了時間なので

ゆっくりは出来ずー。

 

そそくさと

エルフォさんに向かいました。

雨女のかぁくんママなんだけど

この日は暖かくて、快晴で

どーしちゃったのよーーーって

ウハウハで向かったのですが

 

 

目的地近くなったら

本領発揮。

雪が降ってきたよーーー(驚!)

白いものがパラパラしているのがわかるかしら?



毎年この冬キャンペン利用させてもらっていますが

この程度で積雪がなかったのは始めてかも!

お庭付きなのですが、地面が見えてるーー(笑)

まぁ、雪は降ってきましたがね。

 


全4室のお部屋ですが

今回は2度目のジャパニーズ。

床暖が暖かくて、エアコンも入ってないのに

暑すぎるくらいになって、床暖切りましたー。


しんしんと降りだした雪を見るお三方(犬)






いつもありがとうございます。

無事に多分、きっと年度末は

乗り越えたような気がするー。

この後は年に1度の繁忙期(涙)

31日に野生の王国は雪が降りました。

来週はタイヤ履き替えるぞー。

ぽちっとしていただけるととってもうれしいです。

にほんブログ村 犬ブログ スムースチワワへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿