こんにちは。
昨日ブログ更新した頃は穏やかな元日を迎えていたはずなんですが…
うめ吉地方も揺れましたがTVから流れる様子を見ているとあの日が蘇りますね。
とにかく被災地の方に救助そして支援が一刻も早く届く事を心から願っております
実は我が家も元日のブログ更新後から色々ありましてお正月どころではなくなってしまいました…
大晦日にごちそうを食べ元旦を迎えた頃からとうちゃんが嫌な咳をし始めました…
お雑煮を食べうめちゃんと昼んぽも出来たのですがそれから急激な発熱40℃近くに
あぁ…これはあれだなと…
それから準備をして急患センターへ
待合室のたくさんの患者さんにびっくり
お正月でもこうして働いてくれている病院関係者の皆さんに感謝ですね。
診察してもらいタミフル&解熱剤飲んでもなかなか熱下がらず。
でも隔離してる奥の部屋から聞こえる咳は少し治まったかな…
お餅をそうめんに変えたお雑煮をぺろり完食したのでもう少し頑張ってもらうしかないですね
かあちゃんもウィルス浴びてるので今日は外出せず看病しながらTVを見ています。
うめちゃんも昼んぽ休止に協力してくれています。
おくのへやのとうちゃんにうめちゃんぱわーおくってるんでつ
ごめんねうめちゃん
皆さんもくれぐれもお気を付け下さいね。
はて…おせちどうしよ…