goo blog サービス終了のお知らせ 

海坊主のブログ シーズン3

山育ちなのにコードネームは海坊主。日々、多趣味多忙、育児に奮闘のあれこれ。

夕焼け

2022年03月11日 | 写真
海坊主Jr.の昼寝後に運動をさせなければっと思い、散々遊んだ結果。



まだまだ遊びたい海坊主Jr.

家に入ろうか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜報2022.03.11

2022年03月11日 | 写真
おはよーございます。

寒いな‼️



今日から暖かくなるみたいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑耕す

2022年03月10日 | 農林関係
オカンから畑を耕すよう依頼され、暇な海坊主Jr.は…倉庫まで乗車。




 
サラブレッドへの大きな一歩です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜報2022.03.10

2022年03月10日 | 写真
おはよーございます。帰宅からの娘との散歩。
まだまだ寒いので、開花まではしばらくかかりますね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろった

2022年03月10日 | スパーダ
スパーダを購入して3年と6ヶ月



乗ってるなぁーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレイムストーブMAX

2022年03月08日 | 日記
以前、フレイムストーブ20を購入し、枝程度を投入し楽しむならいいのですが…
薪を販売しているので海坊主家としては物足りない…
そして、截断するのも手間なので『どーせなら大きい方がいいよね👍️』って事で富士見産業のフレイムストーブMAXを購入。

ホームセンターで売ってますが、やはりネット方が安く楽天スーパーセールに便乗して我が家に届く。




五徳の使い道もあるので同時に購入。









しっかりとした二次元燃焼。いいんじゃないの⁉️



この程度の薪ならすっぽり入ります。


焼き芋鍋をのせて


紅はるか、しっとりと焼けました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2022年03月06日 | 写真
鉄塔からみの夕焼けって絵になりますね。海坊主です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜報2022.03.05

2022年03月05日 | 写真
旅行から帰宅してからの娘との散歩。

まだまだ、蕾です。

浜名は暖かってけど、こっちは寒いからね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚5周年旅行

2022年03月05日 | 旅行
おはよーございます。

記念旅行2日目、本日はパルパル‼️

保育園の遠足以来です‼️






海坊主Jr.希望の観覧車。

海坊主は閉所恐怖症ではないのですが、『このボルトが外れたら何もできず墜落するな』って感じの恐怖心があって…正直苦手です。まだ、ジェットコースターの方が好きかな…





宿泊先から入場無料券をいただき、乗り物回数券で…
まだ、2才なので乗れるものがないし、そこまで興味もないんですが…
本人なりに満足しているので…いっか(((*≧艸≦)ププッ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚5周年旅行

2022年03月04日 | 旅行
こんにちは、海坊主です。

結婚して5年目ですか。

今回は、コロナの影響もあり遠征は控えて近場の舘山寺温泉へ

とりあえず、ランチをかねてハンバーグから。


チェックインまで時間があるので、舘山寺ロープウェイ…始めて乗りました(笑)



嫁さんが行きたいと言っていた、STRAWBERRY HUNTING neo
店舗は名古屋中区錦と舘山寺みたいです。

 
店内の商品はとにかく🍓が大きいの‼️
甘党ではない海坊主ですが、あのシュークリームは食べ応えがあると思います。
『あの』っと言いましたが、行けば分かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぢかよ‼️

2022年03月02日 | 日記
おはよーございます。

1週間ほど前から左足示指がむず痒く…昨夜、風呂上がりに指を見たらどす黒く変色していた…

えっ‼️

糖尿病になっていたの⁉️

まさか、壊死した⁉️



皮膚科に行ったら…霜焼けですねって…

今頃なるの⁉️

汗をかいたらこまめに靴下は交換しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレイムストーブ20

2022年03月02日 | 日記
こんにちは、気温が上がりつつありますが風か強いですね。海坊主です。

以前、購入報告した話題の二次元燃焼ストーブ





ここで復習です。

昔習ったら『質量保存の法則』って覚えてますかね?

話すと長くなりますが…

試験管に木材を入れ蓋をします。この時の重さを100グラムとします。
この試験管を熱して中の木材が炭化し明らかに熱する前と比べると細くなってます。この試験管の重さを量ると熱する前と同じ100グラムです。
木材は細くなって軽くなっているはずなのに重さは変わらない。
これは、木材から可燃性ガスと水分が放出され木材は細くなるが、放出された可燃性ガスと水分は試験管内に残っているので重さは変わらないってことになります。
ザックリとした質量保存の法則です。

って事で、熱せられると木材からは可燃性ガスが放出される訳ですが、カセットコンロで使用するガスみたいに簡単に着火する事はなく、ある一定の温度にならないと着火しません。この着火できない可燃性ガスが煙となります。まぁーー水分も含みますけどね。
ここで、フレイムストーブは下写のように二重構造になっており中間層で温められ、引火点に達した可燃性ガスが出口から噴出されるため、煙になることなく燃える構造になっているんです。

これが二次元燃焼ってことになります。






着火直後は二次元燃焼の温度が上がっていないので煙はでますが暖まってくると。




 
いいですねぇーーー外壁と内壁の間から熱せられた可燃性ガス出ており、着火してるのが分かります。

結果的に容易に着火でき、落ちている枝を使えば楽しむことができますが、薪を販売している海坊主家しては物足りない…

まぁーー仕方ないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする