私が学生の頃に(遥か昔ですw)社会科の先生が絶対に読みなさいと言ってた3冊の中にあったのが「古事記」です。ですが、この古事記。読もうとしては挫折したことが何度もありそのたびに買った文庫本が行方不明になります。3回ぐらいは挑戦したことがある。ややこしくて途中で嫌になるんですよね…神様が沢山いすぎるのと名前がみんな難しすぎて頭に入らないんです😓また、起きる出 . . . 本文を読む
同じ話を一週間も続けてますが💦先週行った神社ではおみくじを引いたんです。吉 でした。他で引いたときのような「待ち人」とか「願い事」みたいな占い的な言葉はまったくなく和歌とお言葉(隠してます)が古文で書かれていました。何となくしか分からないためフと思いつきAIに質問してみると和歌を分かりやすく訳してくれた上に単語ごとに質問すると最初に訳した和歌のことだと理 . . . 本文を読む
行ってきました!先日、ある山に行きたいと思ったのですが今の時期、雪が積もってて無理。その時に浮かんだのがここだったんです。海を渡って行ってきました。こちらが案内図です。最初にお辞儀をして総門(32番)をくぐりました。伊勢神宮に行ったときもそうだったのですが鼻先がツンとする(鼻先が冷たくなる)ような感覚。その一体の空気が冷たいんで . . . 本文を読む
今日は満月ですね。どうしても書店に行きたくて立ち寄ったらやっぱりカードの棚に行ってしまう(笑)すると出会いがあり購入することに。オラクル オブ 7(セブン)エナジー箱のデザインが期間限定で変わってる!前はブルーメインだったのですが今回はピンクです。横から見るとわかりやすい。いつものように全部のデッキ出してきて儀式してᦀ . . . 本文を読む
自分でもなんとなく感じるんですが…体力が落ちる(疲れなど)とき自分と本当は繋がってないといけないものがすごく不安定になってる気がします。魂が抜けるとでも言うのかな?本当に抜けるわけではないんですが自分なのに、自分である感覚が少し鈍ります。熱が出てうなされたりするときはもっと離脱してるのかもしれません😅こういう時ってカード引きたいなと思っても . . . 本文を読む