私ね、思うんです。上っ面だけ知ったからって全部知ったことにはならないって。その奥にあるものまで知らなきゃ本当に知ったことにはならない。だけど最初に感じたコト(モノ)ってたいてい当たってる。違和感を大切にする! . . . 本文を読む
直感的に「○○したい」なんて思うことよくあります。いつもならスルーするのに視線に入って何だろう?と、気になるとかある。やりたいと感じるのは自分の本当の気持ちなんだろうなと思う。次に感じるのは場所が遠いとか料金が高いとかどんな人がいるんだろう?とかそんな無視していいような考え。これって思考なんだろうと思う。行動を起こすのにとても邪魔な考え!やりたいならやれば . . . 本文を読む
好きと嫌いははっきりしてていい!と感じたので残しておきます。人間関係は良好にしておきたかったり何事にも極端にしたくなくて我慢してきたことも多いです。だけどもともとの私は好き嫌いはっきりしてるし物事を回りくどくするのがとても嫌な性格をしていました。周りの人のことを考えるあまり自分の感情を押し込めて周りに合わそうとした結果…反動でストレスだらけになり最後には自分がどうしたいのかさえも分か . . . 本文を読む
おはようございます☀3連休でお参りに行ったことで気持ちがスッキリしました。旅行中ずっと日本の神様カードを引きたくて持参してなくて残念でした。旅行に行く前にどのデッキを持っていこうか選んでた時気になってたんですよね。持っていけばよかったです💦で、早速、久しぶりに引いてみると2枚出てきてくれました。(下はボトムカードです)ここからは私が感じたことを書いていま . . . 本文を読む
自分でもなんとなく感じるんですが…体力が落ちる(疲れなど)とき自分と本当は繋がってないといけないものがすごく不安定になってる気がします。魂が抜けるとでも言うのかな?本当に抜けるわけではないんですが自分なのに、自分である感覚が少し鈍ります。熱が出てうなされたりするときはもっと離脱してるのかもしれません😅こういう時ってカード引きたいなと思っても . . . 本文を読む