泣きながら、撤退同盟

このブログの半分は、薄情でできています。。。

せめるのは、むずかしいこと

2013-01-05 | PICUP TOPICS
あけましておまでとうございます


本来ならばこのブログらしく、
2月からの新しいプリキュアの話をばするべきなんでしょうが
ちょっと年末から色々と気になったもので、この話題を


AKB2年連続トップ5独占 オリコン:朝日新聞デジタル

 オリコンは20日、CDの年間売り上げランキングを発表し、AKB48が昨年に引き続きシングルのトップ5を独占した。同一アーティストの2年連続トップ5独占は、1968年の調査開始以来、初めて。

 順位と曲名は、1位「真夏のSounds good!」(182万枚)、2位「GIVE ME FIVE!」(143万7千枚)、3位「ギンガムチェック」(130万3千枚)、4位「UZA」(121万5千枚)、5位「永遠プレッシャー」(107万3千枚)。

 シングルの年間1位は、一昨年の「Beginner」、昨年の「フライングゲット」に続き3年連続。宮史郎とぴんからトリオ(72、73年)、ピンク・レディー(77、78年)、嵐(08、09年)の2年連続を上回る史上初の記録だという。



その結果

レコード大賞、AKB48がV2 : MSN産経ニュース


 第54回日本レコード大賞(日本作曲家協会など主催)の最終審査会が30日、東京都渋谷区の新国立劇場で開かれ、大賞はAKB48の「真夏のSounds good!」に決まった。昨年の「フライングゲット」に続く2連覇。

 最優秀新人賞は女性シンガー・ソングライターの家入レオ(18)が選ばれた。


作詞家賞にも秋元、作曲家賞にperfumeやきゃりーぱみゅぱみゅの中田ヤスタカが選ばれ、
完全に「お前らシフト」なレコ大でしたが。。。。



「これが日本の音楽業界の現状です」レコ大の服部克久氏の発言が物議 :痛いニュース(ノ∀`)


AKBをとりあえず叩けばいい!
叩く俺、すんげえかっこいい!

っていう風潮、どうにかならないものかと。。。。
(まあ、服部先生の言いたいところは別にあるのかもしれないけど、
それを取り上げて鬼の首を取ったかのように言うやつって、なんなの。。


だいたい、「AKBなんてくだらない!」って言うやつは、
どんな音楽なら満足するのさ?
邦楽?雅楽?浪曲?





CDの売上枚数が多いほうが勝ちというルールが世の中に存在する限り、AKB一人勝ちは当面続くし、AKBが消えた後の音楽業界の悲惨さを思うと。。。。


さて、そんな日本の音楽業界、

音楽業界 「DL刑罰化したのにCD買う人が増えない!助けて!」:アルファルファモザイク

7 ターキッシュアンゴラ(東京都) :2012/11/01(木) 23:16:04.22 ID:TdjGJ52S0

ただ音楽離れが更に加速しただけであった

16 ハイイロネコ(チベット自治区) :2012/11/01(木) 23:18:25.63 ID:1wSFdqV00

違法DLするような奴はCDを買う層ではないだろ

17 コドコド(埼玉県) :2012/11/01(木) 23:18:35.98 ID:QoSpd5wU0

CDが売れないのは、みんながDLするんじゃなくて、そのCD魅力が無いからだろ。

13 シャム(東京都) :2012/11/01(木) 23:17:16.20 ID:kc2UQsS30
AKBオタはマイノリティだったのか

30 ベンガルヤマネコ(大阪府) :2012/11/01(木) 23:21:35.56 ID:KkjRyk3k0
>>13
AKBだけ売れてもねぇ
他が余計に売れてないように見えて更に音楽離れするだけのこと
もう水をまこうが種を植えようが何をしても砂漠化が進むだけ
そう仕向けたのが音楽業界自身だ
自殺したかったとしか思えない
こうなると予測せずやったのならただの大マヌケだ


33 アメリカンカール(WiMAX) :2012/11/01(木) 23:23:01.76 ID:tBuLDGkI0
ミュージシャンは、コンサートやってはたらけってこった。
間にいて甘い汁吸ってた奴は、みんなイラネ。

104 ツシマヤマネコ(WiMAX) :2012/11/01(木) 23:50:05.57 ID:xAVbihC20
>>33
アメリカじゃすでにそうなっていて
ライブや関連グッズで収益あげるシステムだよ
日本は古い

115 ライオン(北陸地方) :2012/11/01(木) 23:54:00.13 ID:E3cQLfrz0
>>104
日本もそうなりつつある。
古参の歌手はすでに実践してる。

古参で特にすごいのは小田和正。
全国のドームが満席、チケットは下手すると当日で完売。

35 カラカル(茸) :2012/11/01(木) 23:23:24.79 ID:RGCods/A0
音楽なんてただで流しまくって知名度上げてなんぼの商売なのに
欲を出してカスラックや業界が取り締まりまくったせいで音楽離れ加速。
十年後には無線並のマイナー趣味になってるかもな。

42 イリオモテヤマネコ(神奈川県) :2012/11/01(木) 23:25:21.52 ID:gShOmRHq0
>>35
レコーダーもダビング10なんて変な規制のせいで売れないのにな
その前にコンテンツがつまらんってのもあるが



色々と批判の多い「AKB商法」だって、
元々「会いに行けるアイドル」だからこそ、ここまで広がったわけで。。。。

去年ブレイクしたゴールデン・ボンバーだって、地道な活動が実った結果だし、
perfumeなんて、ああ見えて芸暦10年以上で下積み期間が長かったんですよ!
AKBだってももいろクローバーZだって、話題になるまでが長かったのに。。。。


大物歌手がCD売上よりも、コンサート重視と言うのならば、
それはどちらかというと、音楽家としての原点回帰なのではないでしょうか?



さて、
これからの日本の音楽、今後はどうするのよ??って話です。


ラルクアンシエルや香取慎吾の米国公演大コケはなぜ隠される? : ビジネスジャーナル
2012.08.08

ry)

 ニューヨーク近郊だけでもこれほど多くの中国人や中華系の方が住んでいるとなると、おのずとその市場へ向けたショービジネス分野の規模も大きくなる。そう、中国本土や香港、そして台湾などからやってくるアーティストたちのライブやコンサートの数は、日本人アーティストのニューヨーク進出とは比べ物にならない規模なのである。

 その舞台として好んで選ばれるのは、ニューヨーク近郊のカジノリゾート。ミス・コンテストで有名なアトランティックシティをはじめ、ニューヨーク周辺にはいくつかカジノリゾートがあるのだが、そこに毎週のように中国本土や香港、台湾、シンガポールなどから中国系の芸能人たちがやってきているのだ。

ry)

 中国のショービジネスは、米国内の中国系の人々だけを対象にしてビジネスが成立するほど巨大な市場に成長しつつある。そして、それに引っ張られるように、他のアジア諸国のショービジネス市場もまた急激に拡大。各国共に、かつては国内市場のみをターゲットとしてきたこの分野だが、今後はアメリカが主戦場となってもなんら不思議ではない。国内市場が小さい他のアジア諸国ならなおのこと。しかも彼らは日本のそれとは違い、本気でビジネスをするためにやってきているのである。

 ニューヨークでは、日本からもアイドルタレントの舞台公演や、人気バンドのライブなどが相次いで行われている。しかしその実情が、日本国内で伝えられるそれとは大きく乖離していることに、毎回のように驚かされる。

 専門誌による評価は総じて低く、SMAPの香取慎吾氏主演、三谷幸喜氏演出の『TALK LIKE SINGING』などは「高校の学芸会」などと評価されていた。だぶついていたチケットは無償で配布されていたものの、日本国内向けの報道写真を配慮したのか「日本人“以外”の方であれば差し上げます」と伝わってきた。

ry)

 その一方で、中国を筆頭とするアジア諸国の手法は、まさにシビアな「ビジネス」。

 韓流人気を日本のみならず世界へ広げつつある韓国はもとより、香港や台湾。さらにはこれまでは第三勢力以下と思われていたタイやインドネシア、インドやシンガポールなどの国々から、米国市場への本格参戦が相次いでいる。そして日本を含め、それぞれの自国内市場の成熟度を鑑みた場合、その差には驚かされるばかり。彼らはあくまで「それでいくら儲かるのか?」をしっかり計算し、実際に利益を生み出そうとしている。

 このように米国市場を他のアジア諸国に浸食されていく中、日本はといえば海外での事業目的がすべからく国内での宣伝広告のためとなれば、現地で自らの収益構造を確立することなどそもそも望めるはずがない。

 以上見てみると、日本ではエンタテインメント、ショービジネスの分野でも、国内事情ゆえのさまざまな閉塞性や意図的な歪曲が、その産業が本来持つべき可能性を損なうという状況が続き、そしてそれが、せっかくの商機をみすみす失う事態につながっているようにも見える。もちろん国内のみでもその市場は十分大きく、海外進出の必要性が低いという事情も、理由のひとつとして挙げられることは確か。しかし国際化が急速に進む今、自国内だけの閉じられたビジネスに未来があると考えるのは、あまりにも楽観的にすぎる。困難を乗り越え新たな扉を開いた米倉氏の奮闘を無にしないためにも、そして日本再興のためにも、「ビジネス」として海外へ進出すべきではないだろうか。



独自のビジネスモデルとして登場した「AKB商法」、
学んでみる価値はあるのかもしれないし、
無いのかもしれない


どちらにしても、今後は「携帯電話戦争」や「薄型テレビ戦争」、「太陽光発電パネル戦争」に負けた教訓を、音楽業界に生かして、
国策として芸能進出してもらいたいとも思うし、

そうでないならば逆に、完全に「芸能鎖国」を行い、欧米に討って出るつもり0%で
国内だけで完結してしまう、べきかもしれない。


今の日本は、
そのどちらもやろうとして、醜く失敗しているだけの国だと思うの。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暮れの元気なご挨拶 | トップ | 度胆抜かれた漫画、「聲の形」 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あああ)
2013-02-09 04:35:31
「多数派を批判する俺ってカッコイイ」
お前はその思考だろw
何でAKBが糞だと断ずる為に、自分が好きな音楽を挙げなきゃいけないわけ?
あの小汚い集団の話題でもちきりなのが「ウザい」だけなんですけどww
返信する
Unknown (あああ)
2013-02-09 04:44:43
ツイッターでもAKBを貶したり肯定したり、論調がコロコロ変わるわなw
AKB擁護を見ればAKBを叩き、AKB叩きを見ればAKBを擁護する。
自分は流されてるだけのオタとは違うんだ、もっと高等な存在なんだという、くだらんプライドで生きてるクズ中年w
キリスト教信じててもこんなゴミみたいな性格になるのかw

とりあえず死んでください♪
返信する
ああ、そうか! (umiusi5)
2013-02-12 16:37:05
あのTwitterの捨て垢は、
今もちゃんと使ってますか?

そのことを私は指摘しないですよ。


こんな弱小ブログまで来て2つもコメントしてくださり、
まったく感謝感激です
返信する

コメントを投稿

PICUP TOPICS」カテゴリの最新記事