最近は
ブックオフにお世話になる機会は多いのに、
いわゆる一般の書店で本を買うことが、ほとんどなくなった。
原因はいくつか考えられると思うんだけど、一番大きいのが
店頭の平棚に並んでいる本が、タレントの本か、映画タイアップ本、もしくは占いとか性格判断とか。
本屋もボランティアではなく商売なんだから、売れる本を店頭に置くのは
まあ、通りなんだろうけど
それにしても「これは本なのか?どう見ても雑誌か、その付録じゃないのか?」っていうのが店頭にあるというのは、
購買意欲をものすごく阻害されるんだけど、
そんな風に思うのは、私だけなのでしょうか?
そんなわけで
久しぶりの本屋さんで買ったら付いてきた「春の書店くじ」を見て、
そういえばそんな季節だったっけ、と
感慨深さがひとしおだった。
昔は本屋さんで文庫本とか、よく買ったもんだけど
と懐古趣味に走ってしまった。
で、
その久しぶりの本屋で何を買ったかというと
今回で1000号を数えるJTBの時刻表だったりして。
もうあまり鉄道に乗ることも無いし、
以前から比べると「鉄分」がかなり低くなっているんだけど、
それでも時刻表は読んでも飽きないわ!
ブックオフにお世話になる機会は多いのに、
いわゆる一般の書店で本を買うことが、ほとんどなくなった。
原因はいくつか考えられると思うんだけど、一番大きいのが
店頭の平棚に並んでいる本が、タレントの本か、映画タイアップ本、もしくは占いとか性格判断とか。
本屋もボランティアではなく商売なんだから、売れる本を店頭に置くのは
まあ、通りなんだろうけど
それにしても「これは本なのか?どう見ても雑誌か、その付録じゃないのか?」っていうのが店頭にあるというのは、
購買意欲をものすごく阻害されるんだけど、
そんな風に思うのは、私だけなのでしょうか?
そんなわけで
久しぶりの本屋さんで買ったら付いてきた「春の書店くじ」を見て、
そういえばそんな季節だったっけ、と
感慨深さがひとしおだった。
昔は本屋さんで文庫本とか、よく買ったもんだけど
と懐古趣味に走ってしまった。
で、
その久しぶりの本屋で何を買ったかというと
今回で1000号を数えるJTBの時刻表だったりして。
もうあまり鉄道に乗ることも無いし、
以前から比べると「鉄分」がかなり低くなっているんだけど、
それでも時刻表は読んでも飽きないわ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます