泣きながら、撤退同盟

このブログの半分は、薄情でできています。。。

これぞ、緊張の夏!

2006-07-24 | PICUP TOPICS
いやぁ~、
たまにはまじめなことを書いてみるもんです。
昨日1日のアクセスIPが232で、ランキング927位ですって。

信じられませんし、
こんなまじめなこと
2度と書けません。。。。。。





「今すぐクラス移して」…教師に無理難題、理不尽な親急増

 「あの子の親と仲が悪いから、今すぐうちの子を別のクラスに移して」「うちの子がけがをして学校を休む間、けがをさせた子も休ませろ」…。保護者が教師に無理難題を言うケースが各地で急増している。教師が頭を悩ますこうした「理不尽な親たち」について、大阪大の小野田正利教授(人間科学、教育制度学)は、文部科学省の科学研究補助金を受けて教育関係者や弁護士、精神科医らによる「学校保護者関係研究会」を発足させ、原因究明と対策に乗り出した。(池田証志)
 「基本料金を日割りで払え」。持ち込み禁止の携帯電話を生徒から取り上げた中学教師は、保護者にこう言われ、言葉が見つからなかった。
 ある幼稚園では、おもちゃを取り合う園児を見た親が「取り合うようなおもちゃを置かないでほしい」と申し入れた。小学校の1学年全クラスの担任配置表を独自に作成し、「この通りでなければ子供を学校に行かせない」と要求した保護者もいる。

友人の小児科医がいつも
「病院のコンビニ化」について語っているけど、
(病院をコンビニのような便利でいつでも対応してくれて当たり前のところだと
みんな思い込んでいる、と言うこと)
学校もある意味親の都合のいいコンビニ的なものになっているかもしれない。


欲しい先生、校長間でトレード交渉 大阪府教委が導入へ

 大阪府教育委員会は、府立高校などの教員をプロ野球選手のように学校間で「トレード」できる制度を07年度から始める。教員の語学力やスポーツでの実績などを登録したデータベースを各校長に公開。その情報をもとに校長同士が交渉して異動を実現させる。教員の特技や得意分野を生かす狙いを込めて「特得システム」と名付けた。文部科学省によると、都道府県教委では初の試みで、市町村でも例を聞かないという。
 対象者は府立高校や盲・ろう・養護学校の教員で、その学校に4年以上在籍する人。各学校とも、この制度での獲得枠は年に2人。異動時期は原則、毎年4月とする。
 教員がそれぞれ、データベースに「英検1級」「スポーツ大会で好成績を収めた」などと自分の情報を登録。校長は受験対策や部活動の顧問、生徒指導など、自分の学校で補強したい人材をデータベースで探し、対象者の在籍校と交渉する。申し込みを受けた学校にも相手校に欲しい教員がいれば交換が成立する。
 交換人事が不成立の場合、別の学校に譲渡を申し込むか、府教委から補充してもらう。
 府教委の竹内啓三教職員室長は「学校も個性派集団になることが求められている。『監督』である校長が理想とする学校運営の手立てにしたい」と話す。

学校(教育委員会)のほうも
その「コンビニ化」を推奨しているかも






<広島原爆>カメラのフラッシュ「今でも恐怖がよみがえる」

 「カメラのフラッシュは嫌い。恐怖がよみがえる」。広島市の故谷本清・広島流川教会牧師が1948年、原爆被爆者に実施したアンケートの回答者の一人、吉村博光さん(79)=神奈川県藤沢市=は、フラッシュで写真を撮られると、今も焦土の光景を思い起こすという。旧制広島高校1年の時に受けたアンケートでも、マグネシウムのような閃光について「この光は嫌い。心臓がドキドキする」と回答していた。61年たっても心の傷は癒えていない。

PTSDなんて言葉ができる前から
そういう症状は
みなさんの心にあるわけで。。。。。






ちょっとブレイク
Pya
切り絵(その2)

北斗の拳 







10円玉で蚊、撃退 日本銅センター

 「墓地の花入れに10円玉を入れると、蚊がわかない」という言い伝えを銅センターの担当者が知って、日本環境衛生センターに実験を委託した。
 まず「ヤブ蚊」ともいわれる一般的な蚊、ヒトスジシマカの幼虫(ボウフラ)を銅製の容器で飼ったところ、すべて羽化せずに死んだ。一方、ガラス製の容器では9割が羽化して蚊になった。
 次に、都会で1年中発生するチカイエカで実験した。この蚊の幼虫で殺虫剤に抵抗性があるものを、繊維のように細い銅線と一緒にガラス容器に入れたところ、やはり全滅。入れない場合は、8割が羽化した。
 銅を入れた容器の水からは銅イオンが検出された。濃度は最大約1ppmで人体には無害という。

10円玉で蚊が殺せるなら
蚊取り線香は、いらんな。
これぞ、緊張の夏!  





ディズニー、映画部門650人削減へ
「カリブの海賊(実写版)」とか、
車のマンガとか
当たっているんじゃないの?
ナルニアだってDVDになるんでしょ?






ウッチー披露宴 会場外は“大騒動”

 フリーアナウンサーの内田恭子アナ(30)が23日、吉本興業社員の木本公敏さん(33)と都内で挙式、披露宴を行った。披露宴にはフジテレビ村上光一社長(66)、ダウンタウンの浜田雅功(43)ら約200人が出席。多くのマスコミが殺到したが、取材はシャットアウト。パトカー2台が出動し、“潜入取材”を試みた週刊誌記者が警視庁目黒署に連行されたほか、救急車も登場する騒ぎになった。
 ホテルには人気No・1女子アナの晴れ舞台とあって大勢のマスコミが殺到。パトカー2台が駆け付け、会場に“潜入取材”を試みた週刊誌記者が建造物侵入の疑いで連行され、事情聴取を受けた。さらに、ホテルには救急車も登場するなど周辺は一時騒然とした。

潜入取材で強制連行って、
いったいどんな結婚式だったわけ
芸能人でもないのに。。。。。。。




「HOUND DOG」商標権めぐり元メンバーが訴訟

 22日にボーカル、大友康平(50)が同バンドとして1人での活動を開始したことを受け、元メンバーの橋本章司(50)、八島順一(50)、西山毅(44)がこの日、大阪・梅田のバナナホールでファンイベントを開催。脱退の経緯について語るとともに、「HOUND-」の商標権をめぐって大友側と元メンバーとの間で対立していることを明かした。
 橋本らは大友の個人事務所イエホックから一方的に解雇されたとし、「オレたちはバンドを続けたいだけ。大友と話したい」と訴えた。3人は「HANBUN DOG(ハンブンドッグ)」を結成し、簔輪、鮫島とも同調。元のメンバーでの活動を希望している。

まだまだ
続きますか? 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Read Me! | トップ | 草津よいとこ一度はおいで、... »

コメントを投稿

PICUP TOPICS」カテゴリの最新記事