ロールスロイスやベントレー等1400台もの高級車を積んだ巨大貨物船が転覆。25人の乗組員は無事
@イギリス・サウサンプトン港 dailymail.co.uk/news/article-2… pic.twitter.com/LuVTdzAah1
やばい!めっちゃ面白い!!全ての路上観察家に読んでもらいたい!!
第41回「100個集める!住宅街で工夫を」 roujin.pico2culture.jp/article/103631…
あったかいんだから! RT @twordapp: クマムシきたww
tword.net/j2DQud1C pic.twitter.com/f6hBudwY2t
ん! RT @mgn_toyota: 【22:00時点 4.2℃】
12.8~1.2℃
=愛知県豊田市 #toyota #豊田 pic.twitter.com/olhzXe2L5d
【これはスゴい】ローマ帝国の遺跡ハイデントーアに設置されたアイデアが秀逸
news.livedoor.com/article/detail…
遺跡の横に設置された透明なボードをのぞくと、元の壮麗な姿がはっきりわかります。 pic.twitter.com/Z1rjBQLb5c
正月、久々に会った家族と言い合い。福島県による米全袋検査に対して「そんなん嘘ついてるかもしれんやん、信用できへん!だってこの国は嘘つくやん。3.11でそれがわかったわ」と、こちらが何を説明してもそう繰り返す。新年早々悔しい歯痒い思いした。
今宵の満月
工場夜景と飛行機を撮ってきました が.
月の出の場所を間違えたし..
飛行機が、月面を通過したのはセッティング途中の一枚だけ... (_□_;) pic.twitter.com/QBz4aG2enZ
先ほど横向きだった画像をよいしょと。
扇形庫から顔を出すDD51形ディーゼル機関車。最近ではあまり見かけなくなりましたが、以前は山陰本線などで客車や寝台特急「出雲」牽引し、京都駅でもよく見かける機関車でした。 pic.twitter.com/aRBs8gvg1s
新宿の地下街を歩くときは気を付けて “PSYCHO-PASS(サイコパス)”が濁ってるとドミネーターで強制執行されるぞ! getnews.jp/archives/754904 #getnews #ガジェット通信 pic.twitter.com/Q1rrhfUjDw
鉄分補給の続き。扇形庫から顔を出すEF66形電気機関車。貨物列車やブルートレインの牽引としても有名な機関車。この35号機は現在建設中の京都鉄道博物館に展示されるそうですよ。 pic.twitter.com/pNskbvTvKp
本日深夜24時よりBS11にて「ご注文はうさぎですか?」の再放送が始まります!あの"かわいい"をぜひもう一度テレビでご覧になってみてください! #gochiusa pic.twitter.com/7lhLMO5bxU
隠岐の海士町は行った事は無い。近年この島に住みたい人がどんどん増えているそうだ。都会風なものは何もない、が弥生時代からの歴史、文化が力強い島民を作っている。町長さんが自分を含めた議員の歳費を削って年間二億円を生み出しそれで島に来なさいという運動を行っている。正しく行政者の知恵だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます