@umiusi45のついろぐ

ついろぐです
本物はhttp://blog.goo.ne.jp/umiusi45です

1月13日の、雪の高山(1.まだあわてる時間じゃ無い)

2022-01-13 22:37:22 | 旅行
08:05:58

五輪より前の時代に
あんなきれいな道路

「酷道、険道、死道、懲道、損道(国道、県道、市道、町道、村道)」言われた時代やぞ!
#カムカムエヴリバディ





「日本の道路は信じがたいほど悪い」と酷評された昭和30年代の川崎市の様子 - いまトピ

現在の日本の道路事情からすると考えにくいですが、昭和30年代初頭までの日本の道路は酷い状態でした。終戦から11年経った1956年(昭和31年)、建設省(現・国土交通省)が米国の調査団に依頼し、日本の道路状況について視察をしてもらっているのですが、その際まとめられた報告書によると、「日本の道路は信じがたいほど悪い」「工業国にして、これほど完全に道路網を無視してきた国は、日本のほかない」とまで酷評されていました。当時の一般国道の舗装率はわずか23%で、地方にいたっては9割以上が未舗装だったといいます。

そんな状況からどのようにして今日のようになるまで発展したのか、川崎市の映像から抽出して見ていきたいと思います。


道路こぼればなし2 : 岩国市

 この写真は、昭和41年頃の横山三丁目地内市道です。今から50年前になります。まだ道路は舗装されていなくて、大きな水溜りが道路の真ん中にあり、通るのにさぞや不便だったことでしょう。
 現在では、この辺りの道路はすべて舗装され、風景も全く変わっていますが、いつ頃からこのような未舗装の道が少なくなったのでしょうか。

 岩国市道の舗装率は、現在90.8%(平成28年3月31日時点)です。平成の合併後となる平成18年度末の舗装率が88.3%(平成19年3月31日時点)ですので、9年で2.5%進んだことになります。

 昭和40年頃の岩国市の舗装率が載った資料が見つかりませんでしたので、山口県の舗装率で言いますと、昭和40年頃に10%程度であったものが、昭和46年頃には50%を越え、昭和52年頃には約90%となり、わずか10年余りの内に一気に舗装が進んだ事が分かります。(「山口県の道路」2011 資料編より)

 今となっては、舗装されているのが当たり前のように思われる道路ですが、半世紀前には、舗装された場所の方が限られていたとは本当に驚きです。


生コン技術者からみた コンクリート舗装 - 山口県(pdf)


どうも、今回の朝ドラ

時代設定がいい加減過ぎて、
内容が頭に入ってこないんですよねぇ。

ララランド意識して、「ドラマってのはね、現実じゃなくて、夢を描いているんだよ~~ん」とか脚本家が言ってそうですが
そういうことじゃないんだよなぁ~
「真実は細部に宿る」って言葉、知っているのかしら



08:53:46

我がみよし市は雪模様だったのに、
名古屋市中心部は雪なんて皆無。

こないだの大雪騒ぎのときは逆に名古屋が降っていて、みよし市は皆無だった。


pic.twitter.com/SVuYM9xkRk


名古屋は1cm 岐阜市は5cm 今シーズン初積雪 東海地方の雪は28日朝までか (21/12/27 11:42)



08:55:08

中央新幹線(リニア)の名古屋駅工事で
道路が封鎖されてしまった!ここまで変わるものなのね。
町の形って


pic.twitter.com/yMd3kPV7Hg




09:09:02


フィギュアスケートではかなり高位置にランクする大会の一つ
今年度ヨーロッパ選手権でのショートプログラムの結果。

まあ、女子はロシアの表彰台独占だろうなあ、とは思ったけど
男子とペアーでもこの結果。
まだフリープログラムもあるけど
下手したら「全種目ロシアオンリー」なんてことも! https://pic.twitter.com/UQVtz1w9Yr



さすがに、それは無かったですね。というか、
ロシア以外のチームにも善戦が見られましたし

09:25:55

井上純一(希有馬)@KEUMAYA

気候危機回避にそんなに役立たず、雇用を失わせるとはまさに逆グリーン・ニューディール。
補助金の方でやってくれてたらこうならなかったのに。 https://twitter.com/jcast_news/status/1481149957872955394… https://pic.twitter.com/M2DgGcZvYg







09:34:46

飛行機・船がアウトになったときに
圧倒的な威力を発揮するだろうけど
そんな日は毎日ないものね、




09:48:04


ハム全面推しのサービスエリアに到着しました。
いまのところ雪要素は皆無ですね。お昼にもまだだいぶ時間がありますし、お店の人も暇そうです。 (@ ぷらっとパーク 長良川SA in 関市, 岐阜県) https://www.swarmapp.com/c/jhm9xDNZrQy


pic.twitter.com/KiNJTrZEsf



あ、いま高速バスに乗っています
名古屋から高山に向かうバスです。


高速バスには、取って付けたような充電用USB差し込み口があるので
いくらでも充電できるので良いですね!


この充電設備がある!っていう環境を
あとで思い知らせられることになるだなんて。。。。





09:50:37


御在所ロープウエイ公式@GozaishoRopeway

【1月13日 運行情報】現在、線路途中の風が強い為、ロープウェイは9時30分より30分間隔(毎時0分発、30分発)にて運行しております。尚、安全のため各回に人数制限を設けさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、あしからずご了承くださいませ。



この時は、
あら、風が強いんだ!ぐらいの感覚だったんですが



09:57:40


トンネル抜けたら、若干の雪要素 (@ 古城山PA (上り) in 美濃市, 岐阜県) https://www.swarmapp.com/c/gCE7JiXSjNO


pic.twitter.com/Ld5z7KQSqO



そうです。今回の旅行の目的は、
ズバリ「雪を見ること」です

毎年雪を眺めるために、北方面に出かけるのですが、5年ほど前に富山に見に行ったときはちゃんと「深々と積もる雪」を見たのですが
その時以外は「ほんまにこれ、雪国なん?」というほど毎年良いお天気に恵まれ、
雪らしいものを見て居ないのです。
ですので、けっこう降っていると噂の今年だけでも、
ぜひとも見に行きたい!との思いで、岐阜県高山市行きのバスに乗車しました。

このところの天気予報では、
雪で有名な北陸よりも、岐阜県の山中、飛騨地方の方が雪がよく降っているようなので、
その高山で雪を見に行こうと思いついたのです



09:59:06

@Kasumi_Shijo JR東海バスの企画切符
往復乗車券とクーポンと表紙合わせて5枚を
窓口氏にホチキスで留められました。

pic.twitter.com/SjXYsjfr5S


いわゆるふつうのバス乗車券では無く「企画切符」というヤツです。
どういう企画なのかというと




この名古屋から高山に行く高速バスには、以前にも乗車したことがあります。
2018年11月の話でしたが、
その時に、こう書いたのですが


高山まで行くのに、高速バスで行った方がJRの電車(ディーゼル特急)で行くのに比べて、とてもリーズナブルなのです。

ところが、今回買ったチケット(企画切符)は、さらにリーズナブルなお値段になっているのです



なんと、バスの往復料金に2000円ぐらい付け足すと、ホテルのおいしいランチと大きなお風呂に入ることが出来るのです


最近の「コロナ堝」で旅行に行かなくなった人たちに、ぜひ高速バスに乗ってもらいたい!!!という
バス会社の思惑がよく分かる切符です。
通年でさえ1~2月っていうのは、「客枯れ」と呼ばれるぐらい、観光客が少なくなる季節です。
今日のこのバスにも、大きなバスなのに5人しか乗っていません
空気を運ぶぐらいなら、割り引いても何をしても、ドンドン乗ってもらいたいのです!!

という切符なのです。
なので、
ただ単に「雪を見に行きたい」と思っているだけのわたくしめにとっては、さらにホテルのお食事とお風呂も付いてこのお値段は
とても魅力的


※あたしが行った時には、JR東海直営ホテル『ホテルアソシア高山』も使えたのに、マンボーになってからはつかえなくなってしまいましたね
逃げたな、JR!!








10:04:15

郡上市まで北上すると、窓の外はやはり雪だわ。
ただし、今はふってない

pic.twitter.com/lDwCIvNcC9


雪は見えますが、降っているわけではなく、道路も乾燥しています

それが、だんだん

10:14:33

うん、雪だわ。圧倒的な雪感ではないけど、雪! (@ 郡上八幡IC in 郡上市, 岐阜県) https://www.swarmapp.com/c/b6lBHbd1b6w


pic.twitter.com/HkMq0Lyoyc



10:19:12

うーん、これは雪。
路面凍結もないし、積もってないし、降ってないけど
雪。


pic.twitter.com/8HiOn8kn8J



10:22:43

うん、雪っすね


pic.twitter.com/JRN04qiag8



10:35:31

白鳥インター過ぎたら、路面凍結してる!あたしにはこんな高速道路は運転できない! (@ 高鷲IC in 郡上市, 岐阜県) https://www.swarmapp.com/c/b7a6wM0Cjoj


pic.twitter.com/SuQvoKUwVO


出発の時から、
雪の為バスが遅延する事がある旨は、運転手の人にもバスターミナルの案内にも言われたのですが、
ここまで降っていたら、私だったら引き返すレベルです

10:39:04

うわぁ、道路がちゃんと積雪してる。
雪も降ってる。

東海北陸道は、日本海側に近い上に、標高も高い所を走るから、なおさら雪深い


pic.twitter.com/IlON5HNyEe




10:41:39

これ、高速道路のパーキングエリアの風景ではなく、スキー場の施設によくある風景に見える。
(@ ひるがの高原SA (上り) in 郡上市, 岐阜県) https://www.swarmapp.com/c/iplSUqahdom


pic.twitter.com/vlOfcs51YS




10:52:51

トンネルの中で、名鉄バスの貸切を追い越した。
さっきから抜かされてばかりだったので驚き。


pic.twitter.com/VCaQXCpSzF


雪が深いのでゆっくり走っているのに、トンネルの中ではスピードアップします

11:03:27

わたしったら、いつの間にスキー場へ向かうスキー客を運ぶ
スキーバスに乗っていたのかしら
今日はスキーの用意していないわよ!

pic.twitter.com/vxZvFWLsPH



11:06:26

無事高速道路からは降りましたが、さらなる雪がまっています (@ 飛騨清見IC in 高山市, 岐阜県) https://www.swarmapp.com/c/83K8fWBWVJ5

pic.twitter.com/e4DCB3839I



11:18:20

閉鎖されているっぽい道の駅。道の駅だからトイレ設備は解放しなきゃいけない、とかの決まりはないのかしら。雪はガンガン降ってる (@ 道の駅 ななもり清見 in 高山市, 岐阜県) https://www.swarmapp.com/c/4U6ANnguyus

pic.twitter.com/jaTJGasiqt




このあと高山市内を徘徊するのですが
けっこう「定休日」なお店が多かったですね。

ふつうに考えて水曜日が定休日のお店が多いかしら?と思って木曜日にしたのですが、
高山市周辺だと、木曜日が定休日のお店が多いのかもしれません


11:21:04

K.I.M COMITIA139 お28a@xkim99

(他地方の事は知らないのでこういう言い方になりますが)現在青森県内では低発熱のLEDで雪国の着雪に向く信号機として様々な方式&デザインの物を各地に設置し実地試験を継続中です。
その中で意外な好成績を上げているのが「防雪用の庇を完全に廃し、少し下方に傾けた物」です。見ての通りコストも低い


pic.twitter.com/poLP604POR




11:29:55

高山のここいらあたり、
屋根のせっぴ(雪庇)も結構あるけど
つららもかなり伸びてる。

昨日は晴れたみたいだったけど、
今はマイナス4度とか2度とか


pic.twitter.com/xAHAqnimV1


11:43:11

10ぐらい遅れましたが、運転手さんのおかげで無事到着しました (@ 高山濃飛バスセンター in 高山市, 岐阜県) https://www.swarmapp.com/c/0Bye4TylZER


pic.twitter.com/dGudOHAUIx



最新の画像もっと見る

コメントを投稿