大分の祖母から譲り受けた
ジャノメの足踏みミシン。
祖母が使い始めてからかれこれ70年近く経ち、
今は私が作品制作で使っている現役ミシン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bf/5d905a8d8e18adaf2d69479989f16a45.jpg)
トリセツも味わい深く
昭和31年と印字されています。1956年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/12567d42b85358bfffc741696e608bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/6721e855a127f7d66dad199f623b1995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/9f770991b2c742903f35c14d48cca01e.jpg)
この前の杉並での展覧会の時の
ミシン写真を祖母に送りたくて
小さなフォトブックにまとめてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b8/d9d3030375cf0d584278053a2dddc703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/91/bdb7b00b1fda992c39ac1aca60ba5226.jpg)
ゆにここ
ゆにここHP
http://www7b.biglobe.ne.jp/unicoco
ジャノメの足踏みミシン。
祖母が使い始めてからかれこれ70年近く経ち、
今は私が作品制作で使っている現役ミシン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bf/5d905a8d8e18adaf2d69479989f16a45.jpg)
トリセツも味わい深く
昭和31年と印字されています。1956年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/12567d42b85358bfffc741696e608bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/6721e855a127f7d66dad199f623b1995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/9f770991b2c742903f35c14d48cca01e.jpg)
この前の杉並での展覧会の時の
ミシン写真を祖母に送りたくて
小さなフォトブックにまとめてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b8/d9d3030375cf0d584278053a2dddc703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/91/bdb7b00b1fda992c39ac1aca60ba5226.jpg)
ゆにここ
ゆにここHP
http://www7b.biglobe.ne.jp/unicoco