ユニバーサルホーム静岡南店

お住まいの計画に役立つ情報やイベント情報、スタッフの日常など綴っていきます。

スタミナつけとかないとね!

2013年02月27日 14時29分19秒 | 食べ歩き

 

月末は休日も返上で、とにかく忙しい…(TT)。

でも明日からの今日からの休日出勤2日間頑張らねば!

っということで『これはスタミナをつけないと』…っで、

『かつ銀』SBS通り店さんに夜営業3人で行ってきました。

ここはとんかつ屋チェーンですが、主なメニュー以外

(例えば、ごはん、味噌汁、茶碗蒸しなどなど)

がバイキング形式なので、食いしん坊にはピッタシ!

メニューも豊富で美味しいですよー!


リアルが良いかどうかは微妙

2013年02月26日 19時45分34秒 | 映画鑑賞記

 

最近では1日1作品を観るのがやっとで…。体力の衰えを痛感している今日この頃です。

 

昨夜は『ネイビーシールズ』を拝見しました。

『Navy SEALs』とは過酷な訓練をくぐり抜けた一握りの精鋭で組織される特殊部隊です。

物語は誘拐されたCIAエージェントの救出の任務から始まります。

それはテロリストの序章に過ぎませんでした。

 

この映画は本物の部隊が全面協力して、現役隊員も出演していてリアリティな仕上りです。

任務に出かける隊員と家族の関係や隊員同士の友情も描かれています。

武器も最新型のものが登場し、迫力はありますね。

但し、本物だからこそイマイチ全体的にはまとまりすぎていたかな。


神弓

2013年02月25日 15時49分15秒 | 映画鑑賞記

 

久々の韓国映画です。1636年の丙子の乱を題材にした歴史もの『神弓』。

昔逆賊として父を目の前で殺された兄妹が父の友人のもとで成長し、父の形見の弓を

使い名手となった兄。同じく生き延びた妹は父の友人の息子と良いなかになり結婚へ。

婚礼の日、清が朝鮮に攻めてきます。怒涛のごとく一気に攻め入る清の軍団になす術も

なく多くの人が虐殺され捕虜となります。これが丙子の乱です。

  

そんな中妹と親友の婚約者を助けるため主人公は父の形見の弓を引き、次々と清の

暗殺隊を殺していきます。途中虎を利用し助かったり、崖を飛び越えて逃げたりと

アクションはまずまず。私は日本人なので歴史的背景がよく解らず。

韓国の人ならば理解しながら拝見できるんでしょうね。この乱は歴史的にはあまり

有名ではないようなのでもっと詳しく描写してほしいと思いました。


孤独な殺し屋

2013年02月24日 12時32分55秒 | 映画鑑賞記

最近女スパイのアクションものが新作に増えてますけど

わりとどれもハズレで…。最後の1作に期待して観ました。

『コロンビアーナ』です。

主演はアバターでヒロイン役のゾーイ・サルダナ。

復讐ものです。両親を目の前で殺された少女が

15年間おじさんのっもとで殺し屋の修行を積み両親の仇をとるといった内容。

まずは冒頭少女の演技が良かったですねぇ。っでこの少女↓↓↓

っが、15年後こうなります。↓↓↓

やはり女性ですから、恋人からFBIにばれてしまい…追われるはめに。

結局復讐ははたすわけですが、彼女は一人ぼっちになってしまします。

 

全体的には『レオン』『二キータ』のような感じです。

個人的にはこういうのはきらいじゃないですね。


静岡市葵区安倍口新田 U様邸 上棟 午後

2013年02月23日 16時46分37秒 | 建築現場紹介

 

静岡市葵区安倍口新田 U様邸の上棟 午後の部です。

午後は奥様のご両親が清水から来てくれました。

午後3時位の様子です。午前と比べるともう屋根部分まで終わっていてさすがです。

巽工房の片井棟梁です。

手際よく進んでいます。見る側も感心しながらの見学です。

   

午後4時30分頃には完了予定です。

U様おめでとうございます!