制服道場ブログ

作業服ユニフォーム専門店

うりうり達成所の講演じゃ!

2006年08月10日 17時23分02秒 | マートン店長が講演しました!
どりゃ~! Σ(▼□▼メ)


という事で、今回は大阪産業創造館という所でうりうり教習所というインターネットの勉強塾を卒業した人達が卒業後も気合いを入れて勉強している会合である


『うりうり達成所』という勉強会の皆さんに、こんな僕を講師として呼んでいただいてひそかに勉強会が行われたのでした~ \(^ω^\) ♪わ~い♪わ~い♪





それじゃぁ早速、写真を見てね♪ って おいー! いきなり懇親会の写真かよ?!

っていうか講演してる時の写真は撮り忘れたっす。 というか自分では写せない。。。m(__)m



これは和民で懇親会やったんやで~




売るためのサイト構築テクニック―SEM時代を制するキーワード選びと購買率アップ術

アスキー

このアイテムの詳細を見る


マートン店長のおもしろ話

福知山創生大学で講演その3

2006年08月09日 15時48分13秒 | マートン店長が講演しました!
大学の教室の一番後ろから見るとこんな感じでっせ~!



終わってみて思ったんやけど、聞く方は『ふ~ん』って感じで聞いとるかもしれへんけど
実際に話す立場になってみると、何日も前から資料を用意せなアカンし
講演内容はある程度、覚えなアカンしでホンマなんか大変でした。。。



そうやで、今まで何気なく話を聞きに行く時があったけど
話す立場の人からしたら、こりゃぁなかなかですわ!



とりあえず緊張で何日も前から仕事が手に付かへんのが一番困ったわ (T◇T)

谷内さんとマートン店長(次からは大丈夫やけどな!)



でも実際に100人の前で話してみると気持ちが良かったし
自分の中の整理になったのが一番良かったかな♪
(大勢の人前で話す根性も付いたしね)



はい!
という事でマートン講演は大成功かなと!





っていうか皆さん!ちょっと聞いてな!


この講演って年に1回行われるんやけど
僕は2年前の講演の【傘屋 宮武】さんの話を聞いて、そっから勉強したの

ほんで2年後の今回は、ナント!自分が話す立場に変わっていたというなんともミラクルなお話。
(最後は森本レオ風に読んでな↑)



ほな、バイキュー \(*T▽T*)/




電子商店繁盛の鉄則

日経BP社

このアイテムの詳細を見る


マートン店長のおもしろ話

自分が動かなければ何も始まらない!

2006年08月09日 15時40分21秒 | マートン店長が講演しました!
はいなぁ~ マートン店長だよ~ \(^o^)/

今回は初めて100人の前で講演をさせてもらいました!
(さすがに、ちょっとビビッたぞ~)



▼タイトルは
『自分が動かなければ何も始まらない!』


といった題名で、僕のパチンコ生活からメーカーに取引中止と言われて商品の販売がストップした時をどうやって乗り越えたか!って話をしたんやわ!
100人もの前で話すん初めてやったけど、これが結構 気持ちの良いもんで・・・



って事で講演の1週間前の新聞掲載記事がこの上の写真なのだ!



▲こんな感じでドドンと2回も両丹新聞様に掲載してもろたんですわ この時の新聞記事はこれ!



上の記事に載っている谷内青果さんと一緒に講演させてもろたんですが
なんせ僕は講演なんて初めてやったでビビリまくり。。。

壇上に立つ前に僕の顔が緊張でガチガチやったんで色々と話しかけてもらいリラックスさせてくれたんやでぇ♪ まぁやさしいお人だ事♪ (*^o^*) 谷内さん ありがとねん m(__)m

さすが谷内さんはベテランやなって実感やったわ



オンライン商人成功への道

翔泳社

このアイテムの詳細を見る


マートン店長のおもしろ話