制服道場ブログ

作業服ユニフォーム専門店

光電子繊維って

2007年11月16日 19時16分48秒 | マートン日記
先日メーカーの企画担当の人がやって光電子繊維の説明を受けました。




どーやらこれは今までに無いすばらしく暖かい保温力のある繊維らしい!




という事はこの商品を売り出さなくっちゃぁね♪





ヘルペス3日目はまぁ何とかマシになってきました。

でも帰って飯食って速攻でカーペットの上で眠ってしまい、今、夜の1時30分なのですが、とりあえず日記とお客様ページを更新してから風呂行ってから眠ろうと思います。

今度のOSMC九州実践会で話す内容もだんだんと固まってきました。

ちょっと不安なので以前に傘屋ドットコムの宮武さんから激励メールをいただいた資料を印刷したものをずーっとカバンの中に入れてるのですが、それを読んで勇気を持って勉強会に挑もうと思いまっする♪

宮武さんの講演を初めて聞いた時は4年前。

あの時にメールをいただけた時の感動は忘れませんね♪

感謝感謝っす \(^o^)/





PS:痩せよう計画90日目

もちろん歩く事はしません!

豚シャブのぜひ様の作務衣着用写真

2007年11月16日 18時07分34秒 | 制服の着用写真
豚シャブのぜひ様!
オリジナル作務衣の製作サンキューです♪



ほな元気なお二人をパチリと撮影じゃぞーい!



えっへん。ぜひのロゴマークを左胸に入ってまっせ~



▼僕達二人がお待ちしておりますよーん♪
豚シャブのぜひの作務衣
豚シャブのぜひ
大阪府大阪市都島区片町2-7-26 京橋ファインビル1F
TEL:06-6358-8557


▼店長一言

元気なスタッフさんが盛りだくさんのお店です!

新しいユニフォーム・オリジナル作務衣でさらに気合いが入ること間違いなしですな♪



作務衣(さむえ)のページ
▲居酒屋や旅館・民宿・介護施設の作務衣(さむえ)だよ♪ (/*^^*)/





ヘルペス発症2日目

2007年11月15日 19時30分14秒 | マートン日記
5月にヘルペスになった時に病院でもらった白い薬が2錠残ってたので飲んでみました。





半年前の飲み薬って大丈夫なんでしょうか???





こまめに抗ウイルス剤・アラーゼ軟膏っちゅうのを塗り塗りしておりますので、おでこがテカテカに光ってますので脂性だと勘違いされそーでイヤです。。。



まぁヘルペスが発病するたびに





『俺って体が弱い・・・』





と落ち込みますが、そんなの関係ねぇー !Σ(▼□▼メ)





トントンさん。
京都に行けなくてごめんなさい。。。
また全国実践会の時に出会いましょうね~♪



フィールド岸本君
またまた画像を送るのを忘れててごめんなさい。。。
必ず送りますから!





PS:痩せよう計画89日目

家に帰ってからジュースを買いに歩いただけ。

ヘルペスの時って何だか体のフシブシが痛いのんは気のせいなんでしょうか???

丸勢水産様のオリジナルプリントTシャツ

2007年11月15日 17時26分40秒 | オリジナルTシャツ
今回はオリジナルプリントする画像データを元にして、デザイナーさんに有料¥5,000円でデザイン作成してもらってからプリント作成に取り掛かりました。

あのりふぐの丸勢水産のロゴマーク

会社のロゴマークをそのままプリントしたんですよ~♪


あのりふぐの丸勢水産
三重県志摩市阿児町安乗178-3
TEL:0599-47-4134 FAX:0599-47-4130



オリジナルプリントできるTシャツのページ
▲オリジナルプリントできる半袖Tシャツのページだよ!





人生3度目のヘルペス発症

2007年11月14日 19時53分52秒 | マートン日記
えー
この写真の僕の目がちょっとイッテるんですが、またまたヘルペスが発症しかけております。




体が超だるい。。。




先日から旅行、勉強会、飲み会、すべらない話大会と、かなりビール飲んでたので体調が崩れていたよーです。。。。。。。



今回は見た目がまだマシな所が幸運♪



▼2006年10月になった時はこんなにキモイ
前回のヘルペス写真




▼そして2007年5月になった写真もキモイ
5月のヘルペス写真
どーやらヘルペスって毎回発病するたびにマシになっていくのか?

という疑問が浮上中。

まぁそんな事はどーでもエエにゃけど、よーするに体があんまり疲れないよーに工夫する事が大事って事やね♪



↑2006年10月に発病するまでは、疲れが溜まると扁桃腺炎ってやつになって、ノドの扁桃腺部分がニキビみたいに黄緑色に膿んでたんですが、どーやらそれは治ったよう。

治った変わりにヘルペスに変更されました。

人間って不思議やね





PS:痩せよう計画88日目

ウォーキングはちょっと無理。。。

ってかとりあえず眠ろう

東京大学陸上運動部様のウィンドブレーカー

2007年11月14日 17時46分54秒 | ウィンドブレーカー
今回はお客様から画像データを送ってもらい、それを元にデザイナーさんに有料¥5,000円でデザイン作成してもらってからプリント作成に取り掛かりました!

東京大学陸上運動部のロゴマーク

この日本地図マークが入ったオリジナルウィンドブレーカーは大学の陸上大会の時に170人で着用されましたよー♪


東京大学陸上運動部
東京都目黒区駒場3-8-1



ウィンドブレーカーのページ
▲ウィンドブレーカーの販売/通販ページっす! v(≧∇≦)v





末弘軒の前掛けエプロンを製作/作成

2007年11月14日 17時43分46秒 | 和風エプロン
今回はオリジナルプリントされるイラストレーターデータをメールで送っていただいて、こちらで作ったイメージ画像を見てもらってからプリント作成に入りました。

末弘軒のロゴマーク

味があってかわいいエプロンの出来上がりっす!


末弘軒
富山県富山市総曲輪4-6-9
TEL:076-421-7019



前掛けのページ
▲前掛けエプロンの販売ページでございましゅ♪ (>▽<)b





野池でブラックバス釣り

2007年11月13日 19時06分30秒 | マートン日記
ちょっと暇で時間があったので超久し振りにブラックバス釣りに行ってみました。



まぁ行ったと言うても荒木のお墓の横の野池なんやけどな♪



昔に下の池の水を抜いた時に、全部こっちの池に大物を逃がしたらしい!




って工事した人が行ってましたが、一匹も釣れず寒かっただけ。






えーっと
ここ何日間かビール飲みすぎ注意報なので、今晩はビールは飲みません。

不摂生で暴飲暴食を続けていたら何にもせんでも鼻血が出るらしいし。

ビール飲みすぎてたら、肝臓が弱って風邪を引きやすくなるって言いますし。

っていうかもーそろそろ制服道場スタッフ全員でインフルエンザ注射しに行かなアカンのとちゃいますかいねぇー

ちょっと調べてみましょう!

ホンマにインフルエンザになんったらシャレにならへんでなぁ (  ̄д ̄;)ノ





PS:痩せよう計画87日目

ウォーキングしてないので、お腹が保育園児みたいに ”プックリ” してきました。

ある意味かわいいです♪ (^~^;)ゞ



PS:ヘッドフット岸本君へ

昨日言ってた画像が見つかったので、また渡します。

すべらない話in福知山の結果報告

2007年11月12日 15時21分57秒 | マートン日記
とうとうやって参りました『すべらない話in福知山』。




集客人数はナント100人! Σ( ̄ロ ̄lll)




当日は緊張しすぎて話しをする前にえずく人が続出しましたが、まぁ何とか終了いたしました。



マジで話す前は講演する前より異常にドキドキしまして、ほらぁえずいてもしゃーない。
すべらない話の風景
↑こんな感じで後ろの方で見れない人の為に、プロジェクターにて放送中なのです。





結局はすべらない話・福知山は成功なんですが、講演やセミナーの時もそーなんですが、やはり話しを聞く側も話す側も1時間ぐらいが限度なんですね



今回のすべらない話は1時間半もあったし、全員ビール飲んどるしナンンパしとる人はおるしで、最後はグダグダやったんやけど、最後の締めくくりの藤田りょう君の話、スポーツドリンク『サバス』は最高でしたなぁ♪




りょう君は福知山のキングとして認定です!






ちなみに僕はうんこネタを話しましたが、うけたっちゃぁ受けたけど、なんだかいまいち。。。



もっと人前で話す練習がまだまだ必要なよーです。



今度はすべらない話をしたメンバーで飲み会ですので、また皆さんを招集しますのんで、よろしくです。



また1年後にすべらない話パーティーがあるのかな?!





▼最後に緊張しているメンバー達の写真だよ
すべらない話のメンバー写真




▼話した内容をおさらい!

・岸本道徳(外人デンジャー)
・永田純悟(つばめ)
・岡野竜ニ(下ネタ)
・青柳勇樹(宇宙)
・藤田良(ラーメン藤)
・平井大揮(おかき)
・細見雅也(ウンコ)
・恒見泰章(下ネタ)
・大槻直城(オトン?)
・吉良孝弘(欠場しました)
・桐村直也(修学旅行)
・本田良平(ばばさん)





PS:痩せよう計画86日目

もちろんすべらない話が開催されていたのんで、それどころじゃーない!



PS:福知山Field岸本君へ

とりあえず成功して良かったです。

また開催しましょう!

その前にメンバーで純粋に飲み会っすね♪

豚しゃぶのぜひ様のオリジナルプリントTシャツ

2007年11月12日 14時47分51秒 | オリジナルTシャツ
今回は作務衣にオリジナルプリントした時のイラストレーターデータを、このTシャツにもオリジナルプリント作成しました!


豚シャブのぜひのロゴマーク


ロゴマークのかわいいオリジナルTシャツの出来上がりだよ♪


豚しゃぶのぜひ
大阪府大阪市都島区片町2-7-26 京橋ファインビル1F
TEL:06-6358-8557


厳選されためちゃめちゃ旨い豚肉を使ったしゃぶしゃぶや
焼き物・逸品料理をメインに、その日仕入れた食材を使った料理をご提供しております。

店内は木の風合いと柔らかい白をベースにした温かみのある和風な雰囲気です。
またそれに加えて、めちゃめちゃおもろいスタッフが頑張っているお店です。



オリジナルプリントできるTシャツのページ
▲オリジナルプリントできる半袖Tシャツのページだよ!





すべらない話in福知山

2007年11月10日 18時20分01秒 | マートン日記
えー
明日11/11の20時からダイニングバーField福知山店で『すべらない話in福知山』が開催されます。



▼メンバーは
・岸本道徳
・永田純悟
・岡野竜ニ
・青柳勇樹
・藤田良
・平井大揮
・細見雅也
・恒見泰章
・大槻直城
・吉良孝弘
・桐村直也
・本田良平 の12人。



なんでか僕もエントリーされておりまして、どーしたらエエんでしょうか???



実は昨日の夜にメンバーの前で軽く練習してみたらホンマにマジうけない。。。



っていうかただ単に小話でおもしろく喋るのって難しいんちゃうんかいねぇー?






ちなみに予想の集客人数は50人です。




緊張します。



おそらくまた講演の時とは違う緊張っぽいですが、こちらは初めての経験やで、当日しか分からない経験っす!



っていうかお笑い芸人さんってマジすごいなぁーと思う日々でございまっする♪





ちなみに、このチラシが福知山の色んなお店や目立つ場所に貼られているので、こりゃぁたまったもんじゃねーなー・・・・・・・・・・・・・・・



明日は早く仕事を終えて練習です!





PS:痩せよう計画84日目

もーすでに痩せようとかそーいった問題じゃない。



PS:福知山Field岸本君へ

すべらない話大会は辞退させてくださいませ。

ウソです。

滑っても良いのでとりあえず話しに行きます!

すべった所でそれはそれで恥ずかしいけど、エエ経験になるやろーしね♪