制服道場ブログ

作業服ユニフォーム専門店

e商人養成塾の懇親会

2008年05月26日 22時01分13秒 | マートン日記
先日、高知県e商人養成塾で講演したあとの懇親会の写真でっせー




このお店は、はりまや橋っちゅう所の後ろの方にある居酒屋さんでしたよ♪




お寿司と刺身・刺身醤油がおいしいお店でした。




e商人養成塾の懇親会を手配していただいて、ホンマありがとうございますね m(__)m




皆さんと色々とお話が出来て良かったっす!







ほんでもって高知県から無事にボンバル機で帰ってきましたので新作ページ製作を開始しました。

このアジアンエプロンのページでございます♪

かわいいエプロンでお仕事がんばってくださいませ~







PS:谷内さん

先日は突然何度も電話してごめりんこ。

また分からない事があったら電話しますね♪

ありがとうっす! (o^<^)o



PS:そういえば・・・先日の講演の後で。

▼こんなうれしいご連絡もいただきました。


細見さんとお話させていただきながら
我が子の行く先の案じから 少し解放されました(笑)

細見さんのお母さん、素晴らしい方ですね!
(ここにきました (爆))



↑そうですねー ありがとう

弐番家様の男前エプロンを制作/作製

2008年05月26日 21時58分10秒 | 酒屋前掛け
今回はオリジナルプリントされるイラストレーターデータをメールで送っていただいて、そのデータを大きくプリントさせていただきましたよ♪

この男前エプロンは、居酒屋・弐番家さんがオープンした時にユニフォームとして採用していただきました。



ちなみに今回は合計5枚の前掛けを作製させてもらいました!

ホンマにありがとうございますね。 m(__)m



弐番家
和歌山県和歌山市西ノ店1番地 くすかマンション1階
TEL:073-422-1577



帆前掛け
▲酒屋前掛けのページっす!





東海大学付属高校様のサンバイザー着用写真

2008年05月26日 21時56分53秒 | 制服の着用写真
東海大学付属高校のお母さん達♪
応援用サンバイザーの購入ありがとうっす!



ほなみんなでサンバイザーをかぶって野球場の前で記念撮影でっせー



お母さん達、暑いけど応援がんばってチョ♪



▼店長一言

きゃー o(^o^)o
全員お揃いのサンバイザー、ポロシャツがカワイイっすね♪



この勝利を呼び込むサンバイザーは合計71個を製作させていただきました。

ホンマにありがとうございますっす m(__)m



サンバイザーのページ
▲かわいいサンバイザーを見てチョ♪ (*^~^*)ゝ





e商人養成塾で2時間講演

2008年05月24日 19時31分45秒 | マートン店長が講演しました!
はい!
今回は高知県のe商人養成塾で休憩15分をはさんで約2時間お話させていただきましたよー♪




いやはや実は話す内容を用意してたのは1時間30分。。。。。





うーむ。。。 /(;-_-)





ちとこれはマズイなと。




そして途中の休憩15分間でタバコを吸いながら何とか内容をちょっと考えつつとりあえず2時間お話する事が出来まして ”ホッ” としとりまっする。




▼マートン店長が熱弁中の講演風景はこんな感じ~
e商人養成塾の講演会場





e商人養成塾はOSMCに入会していて何度か出会った事のある方がおられたので、気持ちも楽だったので、ある程度は考えてた内容と伝えたい事は言えたはずですじゃ! o(^∇^)o





はい!今回も講演は楽しかったにょー♪








▼マートン店長の講演活動記録

1、えーっと。高知県って意外と遠い (福知山市を8時に出発。飛行機に乗って12時30分に到着)

2、講演前で気持ちがナーバスやったで、やたらと喋りかけてくるタクシー運転手に困った

3、でも会場には1時間前の到着♪

4、緊張しとったけど講演30分前でも余裕で食事できた所が成長!

(今までだと緊張で講演前は胸いっぱいで食事が出来ず・・・)

5、話し始めの ”つかみ” でつかむのが難しいっす

(これは落語を見て勉強やな)

6、途中からテンションが上がってきた。ナイス! O(≧∇≦)

7、質疑応答の多さにビックリ!

8、僕も質問があったので、懇親会で色々聞けて良かった

9、かつおのタタキ食ってきましたよ

10、高知県は酒豪が多い・・・・・





といった感じですな。

高知県はホンマ楽しかったよ!

ので、また僕の事もこれからもヨロチクね♪





▼このページで紹介されてまっせー

e商人養成塾の活動実績のページ ←左の青い文字をクリックじゃ!






▼ちなみに今回の参加人数は合計35人でしたー テンキュー
e商人養成塾の参加者






PS:はい。最後にもういっちょ写真を紹介


▼おもいっきり何かを伝えようと必死でござります@ またがんばりまっせー
e商人養成塾のマートン写真




助産師学校様のオリジナルTシャツを制作

2008年05月24日 19時24分29秒 | オリジナルTシャツ
今回はオリジナルプリントされる、だいたいのイメージを教えていただきつつ、僕が作ったイメージ画像を何度か見ていただいてからプリント作製に取り掛かりましたよ

助産師学校の皆さんがTシャツを着用されてまっせー!



ちなみに今回は合計36枚のオリジナルTシャツを製作させていただきました。

ホンマに感謝でござりまっする♪ m(__)m



オリジナルプリントできるTシャツのページ
▲オリジナルTシャツの制作ページだよ!





パイン家具スージー様のオリジナルサンバイザー

2008年05月24日 19時18分23秒 | サンバイザー
今回はオリジナルプリントされるフォント自体をメールに添付して送っていただいてから、僕が作ったイメージ画像を1度見てもらってからプリント作製作業に取り掛かりました。

スージーさんの可愛いオリジナルサンバイザーの完成だよーん♪



ちなみに今回は合計2個のサンバイザーを製作させていただきました。

ホンマに感謝っす。 ありがとうございますね m(__)m



パイン家具スージー
岡山県玉野市広岡447
TEL:0863-71-4130

パイン家具屋ブログも発見しましたぞー



サンバイザーのページ
▲かわいいサンバイザーを見てチョ♪ (*^~^*)ゝ





マートン睡眠中

2008年05月21日 21時05分15秒 | マートン日記
恒例の火曜日のサッカーの練習後に飯食ったら、そのまま眠ってしもたし。





床の上で寝たから腰が痛いにょー






お助けあれー ( ̄Д ̄;)






いよいよ木曜日は朝から高知県にレッツゴーです。

これで人前で話すのは7回目。

まぁ緊張するやろーけど、がんばって喋ってきますね♪

っていうか昨日の京都新聞見とったらボンバル機って3月に胴体着陸したってマジ?!

大丈夫なのか~???







という事で高知県に行く前でも新作ページを作製しましたよ。

このドライメッシュキャップのページを作ったぜ!

爽やかで夏場にもってこいっす







PS:サッカーの練習

火曜日になると雨が降って3週間ぶりにサッカーの練習したんやけど

ちょっと走ったら気持ち悪ーなったし。

やっぱり毎週練習せなあきませんなぁー

アビコホームサービス様のウィンドブレーカー着用写真

2008年05月21日 21時03分06秒 | 制服の着用写真
アビコホームサービス様
ウィンドブレーカーの購入ありがとうです!



ほな実際に会社のユニフォームとして採用されてる写真をご覧くださいましー。



明るい水色のウィンドブレーカーがかっこいいっすね♪



アビコホームサービス
千葉県我孫子市中峠台37-24



▼店長一言

この光沢のある、明るい目のウィンドブレーカーが ”グン” と目立ちますよ♪

こりゃぁ皆さんのヤル気が出る事、間違いなし!

統一感もバッチリやしね。



ちなみに今回は8枚のウィンドブレーカーを作製させていただきました。

ホンマのホンマに感謝っす m(__)m さんきゅーだよー



ウィンドブレーカーのページ
▲ウィンドブレーカーの販売/通販ページっす! v(≧∇≦)v





京都での勉強会写真2

2008年05月20日 22時47分02秒 | マートン日記
僕のデジカメに変な写真?がたくさんありましたが犯人は誰なのか不明です。





まぁだいたいは想像つくのですが・・・・・・・・・





なんせ楽しいメンバーですから、これぐらいは仕方がないわ。

っていうか帰ってデジカメ写真見たらマジ笑ってしもたし。。。

危険な写真がいっぱいあったので、それはそれで紹介できないのが残念無念なんやけどな!

という事で昨日・月曜日は一歩前進しよーと思ったが、なかなかですなぁ

気合い入れまっせー







はいよー

今日はこの新作ページの波型の変りサムエシャツのページを更新しましたぞ。

こんなちょっと和風系ので高級シャツが大人気♪

買ーてなぁー






PS:おばあちゃん情報。

先日の僕の元気な93歳のおばあちゃん。

『人間って簡単に死なへんもんなんやなぁ』

と言っていたそーです。

おばあちゃん元気すぎてすごーい♪ w(°0°)w

またおばあちゃん家に行ってみよー!

東海第三野球部様のオリジナルサンバイザー

2008年05月20日 22時44分59秒 | サンバイザー
今回はオリジナルプリントされる野球部のロゴマークを見せていただいて、その画像データを元にデザイナーさんに別途有料¥5,000円でデザイン作成してもらってからプリント作業に取り掛かりました。

このサンバイザーは、高校野球応援するお母さん達が応援用に製作されましたよ♪



ちなみに今回は合計71個のサンバイザーを作製いたしました。

ホンマにありがとうございますね。

東海第三野球部の皆さん、応援がんばってチョ!



サンバイザーのページ
▲かわいいサンバイザーを見てチョ♪ (*^~^*)ゝ





すずき動物病院様のペットシッターエプロン着用写真

2008年05月20日 22時39分13秒 | 制服の着用写真
すずき動物病院さま
エプロンの購入ありがとうございますねん♪



ほなエプロンが到着したので早速、皆さんが着用されてる写真をご覧くださいましー



動物病院の受付のお姉さんがドドンと登場っす!



▼きゃー♪ こちらのお姉さん達もかわいさ200%やで最高やね。
すずき動物病院のシッターさん
すずき動物病院
石川県小松市打越町い233
TEL:0761-48-7737



▼店長一言

今回はスタッフのお姉さん達3人分のオリジナルのペットシッターエプロンを作製いたしました。

ホンマにありがとうございますね♪ 感謝っす。



黄色いエプロンがかっこよくってまぶしいですが、お姉さん達もまたまたまぶしいですなぁ o(^∇^)o

これで仕事に気合いを入れてくださいませー m(__)m



防水エプロンのページ
防水エプロンの販売/通販ページ





京都での勉強会

2008年05月19日 21時21分53秒 | マートン日記
土曜日は京都リサーチパークでOSMC勉強会でした。





イージー岸本さん、ナチュラム中島さんのお話しを聞いて勉強させていただきました!





ホンマにありがとうございますね♪ m(__)m





そしてこれはガンコでの懇親会の写真ですが、尾藤さんや近保さん、谷内さんにもデータベースの色々と聞きたい事が聞けてホンマ良かったですわ。





この後にカラオケ、ラーメン、ほんで浜松の鈴木さんとスナック行って帰ったら1時30分やったのでホテル帰って速攻眠る。。。





次の日はお昼頃に福知山に到着。眠い。。。





ちょこっと仕事して家帰って眠るがまだ眠い。。。





木曜日の高知県セミナーの準備もありーので、プレッシャーもありーのでなかなかやなぁ





と思いつつも、気合い入れていきまっせー! あちょー d(≧▽≦*)







とりあえず新作ページの和風シャツ系の和風コートを更新してから眠るとしよー

ほなまた明日っす






PS:93歳の僕のおばあちゃん。

半年前まで入院して輸血して、大変やったんやけど、どーやら今はタバコ吸って日本酒飲んで阪神タイガースが連勝しとるので、元気になってるよーです。

あーホンマに良かったわ♪

キッズヒップホップダンスのギャオス様のオリジナルサンバイザー

2008年05月19日 21時20分16秒 | サンバイザー
今回はオリジナルプリントされる文字・どんな感じの書体かを教えていただいてから、こちらで作ったイメージ画像を1度見てもらってからプリント作製に取り掛かりました。

キッズダンスの時に着用されてまっせー!



ちなみに今回は合計15枚のサンバイザーを製作させていただきました。

キッズダンス・ギャオスの皆さん、ヒップホップダンスがんばってくださいね♪

ホンマにありがとうございます。感謝っす m(__)m



サンバイザーのページ
▲かわいいサンバイザーを見てチョ♪ (*^~^*)ゝ





蝦夷ハン様のエプロン着用写真

2008年05月19日 21時18分45秒 | 制服の着用写真
焼肉屋・蝦夷ハン様
エプロンの購入ありがとうございます!



それではお店がオープンした時のエプロン着用写真をご覧くださいね♪



雰囲気の良いエプロンが焼肉屋さんに似合ってますなぁ ( ̄▽ ̄)



焼肉屋・蝦夷ハン
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉3-1-10
TEL:0154-67-3171


▼店長一言

今回はお店のオープン時のユニフォームとして、このオリジナルプリントが入ったエプロンを採用していただきました。

かなりのエエ雰囲気にちょっぴりうっとりしてしまいますなぁ♪ (#^.^#)



って事で今回は胸当てエプロン2枚、腰下エプロン2枚の合計4枚を購入していただきました。

ホンマのホンマに感謝やで~ m(__)m



前掛けのページ
▲前掛けエプロンの販売ページでございましゅ♪ (>▽<)b