制服道場ブログ

作業服ユニフォーム専門店

ビールで気合い

2008年05月03日 17時27分14秒 | マートン日記
今日も眠たいですが500mlビールを飲んで気合いを入れてページ更新っす





こうやって毎日ページ更新するのが趣味っぽくなってきましたわ。






あーページ更新は楽しいニャー♪ (^-^)ゝ






という事で今日は今度5/22の高知県でのセミナーについての連絡をいただいたのですが、よー考えたら僕、高知県に行った事がないので、どーやって行けばエエんや?!

電車、車、飛行機のどれがエエんやろか???

僕、高い所が怖いのでなるべくなら飛行機は避けたいんやけど、やっぱり飛行機が一番効率的なんかなぁ

まぁそこまで恐怖症とまではいかへんのやけど・・・

観覧車とか明石海峡も大丈夫やったけど、高い所は恐怖で手のひらがベッチョリ状態に突入するのでイヤなんやわ。

確変突入やったらエエのにー

とか言うとる場合やないし!

今から調べよう。

でも車は疲れるしなー

どーするんやー







はいなぁ!

今日は今日でこの新作ページのシェフシューズのページだよ

すべらないとまでは言わへんけど、すべりにくいよー

買うてよー

お願いよー







PS:長靴情報~

先日、長靴を購入してもらったお客さんから連絡をいただきました。

このページで長靴を紹介してもらいました♪

ありがとうございますね

倉敷よろこんで様のオリジナル作務衣を制作

2008年05月03日 17時22分32秒 | オリジナル作務衣
今回はもう1種類の作務衣にオリジナルプリントした時のデータを使って、小さいバージョンのプリント版を作ってロゴマークをプリントさせていただきました。

かっこいい居酒屋作務衣の完成でっせー!



ちなみに購入いただいた商品はエプロン28枚、作務衣シャツ13枚、作務衣ズボン13枚、かわいいニットシャツ36枚、ストレッチズボン4枚をオープン用に揃えていただきました♪

ありがとうございます。感謝っす m(__)m



居酒屋よろこんで
岡山県倉敷市阿知3-9-8
TEL:086-427-5955



作務衣一覧のページ
▲作務衣の販売/通販ページでっせー! d(≧▽≦*)





居酒屋よろこんで様のオリジナル作務衣を制作

2008年05月03日 17時21分23秒 | オリジナル作務衣
今回はオリジナルプリントされるお店の看板と同じイラストレーターのデータを送っていただいてから、プリント制作作業に取り掛かりました。

お店のオープン時のユニフォームとして採用していただきましたよ!



ちなみに今回は前掛けエプロン8枚、作務衣13枚、作務衣ズボン13枚、ニットシャツ36枚、マスターエプロン20枚、ストレッチズボン4枚とたくさん購入いただきました。

ホンマにありがとうございますね♪ 感謝なりー m(__)m



居酒屋よろこんで
岡山県倉敷市阿知3-9-8
TEL:086-427-5955



作務衣一覧のページ
▲作務衣の販売/通販ページでっせー! d(≧▽≦*)





今日も絶好調

2008年05月02日 21時42分18秒 | マートン日記
クーラーを入れたいぐらい暑い一日でしたが、これで夏になったらどーなるんや???





って事で何とか窓を全開にして仕事してました。






この会社、何でこんなに暑いんや???






連休中に夏に向けて大型エアコン2台のフィルターを掃除しよう。

ほんでもってパソコン周りも掃除しよう。

掃除は大切やー







HEY!YO! (>▽<)b

元気いっぱいの店長なので今日も新作ページを更新しましたよー

この飲食店の厨房やフロアーで履く厨房の靴のページっす

仕事がんばってくださいね







PS:連休中

どこにも行く予定がないので、今回の連休は発送商品と一緒に送る資料を作ってみよーかなぁ

商品紹介か制服道場通信みたいなのを作ろうかと考え中やでー

浜っ子堂様の作務衣(さむえ)

2008年05月02日 21時39分58秒 | オリジナル作務衣
今回はオリジナルプリントするイラストレーター10,0データをメールで送っていただいて、それを元にこちらで作ったイメージ画像を確認してもらってからオリジナルプリント作業に取り掛かりました!

このオリジナル作務衣は、2月のお店のオープン時のユニフォームとして採用していただきましたよ~♪




ちなみに今回は作務衣を30枚、前掛けエプロンを30枚、変わり三角巾も30枚、胸当てコックエプロン3枚のご注文をいただきましたぞー! v(*'-^*)

たくさんの注文ありがとさーん♪



十円饅頭のお店 浜っ子堂 弘明寺店
神奈川県横浜市南区大橋町3-66
TEL:045-714-6699




作務衣一覧のページ
▲作務衣の販売/通販ページでっせー! d(≧▽≦*)





カットサロン大石様のマイスターエプロン着用写真

2008年05月02日 21時37分19秒 | 制服の着用写真
カットサロン大石さま
マイスターエプロンの購入ありがとうっす!



ほな早速ですが4月8日にリニューアルオープンされた時の写真をご覧くださいね♪



ブラックベースのお店がマジかっこいいっす!



▼茶色のマイスターエプロンもビシッと決まってますね
マイスターエプロンの茶色
カットサロン大石
静岡県志太郡大井川町吉永2117-6
TEL:054-622-5620



▼店長一言

いやぁー
お店のリニューアルオープン本当におめでとうございますね♪

このダーク系のブラウンのエプロンを大活躍させてくださいましー。 (≧ω≦)b




エプロンのページ
▲このエプロンの販売/通販ページ♪


オブジェのおしゃれなメガネ

2008年05月01日 20時31分05秒 | マートン日記
先日、銀閣寺に行ったついでにおしゃれなメガネ屋さんオブジェによってきました。





京都の東山っちゅう所やったかな?





結構遠かったけど、お店に入ってみると普通のメガネ屋とは全然違うおしゃれな品揃えに感動っす!





って事で速攻で上の写真でかけてるメガネを買ってしまったし・・・・・・・・・・・・・





うーむ。





これでメガネは4個目やわ♪






『嫁はんに4個もメガネあるけどどうするん???』






と言われながらも購入。。。。。。 \( ><)





まぁ確かに僕の顔面は1個しかないので、もちろんメガネも1個でエエんやけど、やっぱり目が悪いついでにメガネもおしゃれ度数を上げたいんやわ!





オブジェってお店はおしゃれ度数が高いので、これからはこのお店で買う事にしよう。





ちなみにレンズを入れてもらっても1時間後には完成しとったわ。 その待ち時間に銀閣寺に行ったって訳







はい。

新しいメガネも買って絶好調なのでこの長靴の調理場靴のページを作りました。

緑色でめずらしい長靴やね!







PS:テレビ

上戸彩のドラマもおもしろいけど、夜中にやっとるノブナガっちゅう番組もおもろいなぁ

あの名古屋名物を食べれるかどうかっちゅうのがエエわぁー

トントンハウス様のオリジナル作務衣を制作

2008年05月01日 20時27分25秒 | オリジナル作務衣
今回はオリジナルプリントされるイラストレーターデータを送っていただき、こちらで作ったプリントイメージ画像を確認してもらってから作業に取り掛かりました!



やっぱり黒の作務衣にはイエローのプリントカラーがかっこええっすね♪

今回は、オリジナル作務衣12枚、作務衣パンツ12枚、前掛け12枚、変わり三角巾18枚のご注文をいただいたんやでー d(´▽`)b



トントンハウス寺井店
石川県能美市寺井町ロ90-1 スーパーストアチューリップ寺井店内
TEL:0761-57-1059



作務衣一覧のページ
▲作務衣の販売/通販ページでっせー! d(≧▽≦*)


韓国料理まる韓様のオリジナルTシャツを制作

2008年05月01日 20時22分32秒 | オリジナルTシャツ
今回はオリジナルプリントされるイラストレーター10,0データを送っていただいて、そのデータを使用して制作したイメージ画像を1度確認していただいてからプリント制作作業に取り掛かりましたよ♪

かっこいいオリジナルの韓国料理Tシャツの完成でっせー!



ちなみに今回は18枚のオリジナルTシャツ、オリジナルトレーナーは5枚を制作いたしました。

ホンマに感謝感激♪ v(*'-^*)



韓国料理のまる韓
神奈川県藤沢市鵠沼花沢町2-16
TEL:0466-23-1999



オリジナルプリントできるTシャツのページ
▲オリジナルTシャツの制作ページだよ!