制服道場ブログ

作業服ユニフォーム専門店

アメリカに料理人エプロンを発送

2010年10月07日 19時23分37秒 | 海外発送しました♪
またまた昨日は海外発送してきましたよー♪





今回はアメリカ・ヒルズボロって場所にお仕事用の料理人エプロンを購入いただきました!





海外発送はいつも仕事帰りに郵便局EMSで発送するんやけど、いつも夜間受付って混んでますなぁ。。。。。。毎回20分ぐらいかかるし。。。

みんな仕事帰りに郵便局で荷物受け取るんやね

という事で料理人エプロンがアメリカまで無事に到着しますように♪
そして海外でもエプロンを活躍させてくださいね (^o^)







▼制服道場CM

↓料理人エプロンの紹介ですよ

▲かっこいい料理人エプロンの通販ページ



▲こっちはエプロン一覧のページだよ


懐石料理ユニフォーム制服の通販ページ

新作の印籠(いんろう)柄の草履





PS:久し振りに

赤ちゃん産んだスタッフが帰ってきましたよ♪

なので制服道場スタッフは僕も入れて合計4人。

出荷は2人。

よっしゃ!

こりゃぁますます気合い入れなあきまへんのぉー!!! \(*^▽^*)






タイラーメンBUTSU様のオレンジTシャツ採用写真

2010年10月07日 19時20分16秒 | 制服の着用写真
タイラーメンBUTSU様♪
オリジナルTシャツの購入ありがとうございます!


それでは早速ですが実際にオレンジTシャツを着ている皆さんをご覧くださいませー


オレンジTシャツ着てタイラーメン屋さんがんばってくださいね♪



▼さらにもういっちょ集合写真でっせー
タイラーメンBUTSUの集合写真
タイラーメンBUTSU
神奈川県伊勢原市



▼店長一言

はいよ!
今回はオリジナルプリントされるイラストレーターデータをメールしてもらい、そのデータを元にして僕が作ったTシャツ出来上がり画像をメール送信して見てもらって、最終OKのご連絡をいただいてから、制作しましたよ。

かっこいいタイラーメン屋さんのオレンジTシャツが完成でっせー♪



ちなみに今回はこのオレンジTシャツ52枚、酒屋前掛け12枚を制作しましたよ。

ホンマにありがとうでっす。 v(≧∇≦)v



また追加の時も電話・FAX・メールの何でもOKなので連絡くださいましー

もちろん無地のままでも1枚から購入OK。 ●大量購入も可能ですよ



オリジナルプリントできるTシャツのページ
▲オリジナルTシャツの製作/作成ページだよ!





ルネッサンスと試合:福知山サッカー

2010年10月05日 20時04分49秒 | 福知山サッカー/ヘッドフット
はいよ!

またまた日曜日は朝からサッカーの試合やったんやでー




という事で対戦相手は昔から福知山リーグ強豪のルネッサンス。




でも4対0で勝利しましたよ♪
やったね
(相手は10人しかおらへんかったで助かったっちゅうんもあるんやけどね)

まっ僕はディフェンスで何もしなくっても大丈夫!
みんなうまいから助けてもらいましたにょ
ありがとにょ






▼制服道場CM▼

茶色タオル
▲茶色タオルも追加でっせー


割烹料理ユニフォーム制服の通販




PS:今回の得点者は

●なおや君 2点

●しゅん君 1点

●ほりえ君 1点

なおや君は目指せ福知山リーグ得点王やね

2年ぶりの得点王になれるんちゃいまっか!



▼ルネッサンスとの試合あとに記念撮影したよ
ルネッサンスとの試合あとに記念撮影


▼大福機工のしーちゃん
大福機工のしーちゃん



やま家さまの酒前掛けを生産/製造

2010年10月05日 20時03分05秒 | 酒屋前掛け
今回はオリジナルプリントする文字・文字配置・バランスなどを教えていただき、僕が作った前掛け完成イメージ画像を見てもらってから、制作に取り掛かりましたよ!

このオリジナル酒前掛けはお父さんにプレゼントされたそーです♪



ちなみに今回はこの酒前掛け1枚を制作させてもらいました。

ホンマに感謝だよ。 v(≧∇≦)v



また追加の時も電話・FAX・メールの何でもOKなので連絡くださいましー

もちろん無地のままでも1枚から購入OK。 ●大量購入も可能ですよ



やま家
北海道釧路市宮本2-15-10(春の湯宮本店さん前駐車場)

新鮮な旬の野菜や果物を販売しております。
店主は長年調理師として働いていましたので、
美味しい食べ方の相談などもどうぞ!



前掛け
▲酒屋前掛けのページっす!





北野バイオレンズ様のチーム名入りサンバイザーを製作/作製

2010年10月05日 20時00分44秒 | サンバイザー
今回はオリジナルプリントするチーム名・プリント場所などを教えていただき、僕が作ったサンバイザー完成イメージ画像を見てもらって、最終OKのご連絡をいただいてから、製作させてもらいましたよ!

このサンバイザーは少年野球チームのお母さん応援用としてかぶってもらってまっせ♪



ちなみに今回はこのオリジナルチーム名入りサンバイザー14枚、メッシュキャップ9枚を製作しました。

ホンマにありがとうですよ。 (^O^)



また追加の時も電話・FAX・メールの何でもOKなので連絡くださいましー

もちろん無地のままでも1枚から購入OK。 ●大量購入も可能ですよ



少年少女軟式野球チーム 北野バイオレンズ
東京都八王子市



サンバイザーのページ
▲サンバイザーの通販/販売ページっす!





ちょい履き下駄を配達だよ♪

2010年10月02日 18時53分01秒 | マートン日記
先日↑この写真のちょい履き下駄をホームページから注文もらったんやけど、良く見ると同じ福知山市の会社からの注文ですやん♪




お客さんも【代引き】で注文されてるのでおそらく気が付いていない系。

なので電話して僕の会社も福知山なんです! と伝えて配達&集金してきましたぞー




いやー
過去に2・3回こういうパターンあったけど久し振りの配達でしたよ♪
やっぱ目の前でお客さんと出会ってお話しとると、慣れてへんさかいに、あせってきて汗かきますな。 「(≧ロ≦)

ちなみにこのちょい履き下駄は福知山市のニコニコプラザっていう温泉施設に納品させてもらいましたー

合計12足購入いただきましたよ
ホンマ感謝っす \(*T▽T*)/






▼制服道場CM

ちょい履き下駄
▲無地タイプのちょい履き下駄はここをクリック↑↑↑


昔ながらのちょい履き下駄
▲さらにもう1種類のベランダ履き下駄ですよ



▲クリックでこのちょい履き下駄の通販ページっす



▲クリックでこれも見てね



▲さらに柄違いのちょい履き下駄でっせー



▲▲▲もういっちょちょい履き下駄をクリック♪▲▲▲




もちろん通常のお客さんには代引きとか、ホームページからの注文だとクレジットカード決済もいけるのでご安心くださいね。

電話での注文、問い合わせもOKだにょ♪

フリーダイヤル TEL:0120-870-160





PS:昨日のサッカーの練習で

たかっさんが超至近距離から蹴ったボールがちんちんに当たって久し振りにやばかったし・・・

ちんぽ無くなったかと思ったやん。。。



って事で明日のサッカーの試合は10時30分集合で由良川河川敷グランドですよ

がんばって走ってきまーす



仏蘭西菓子タンプルタン様の洋菓子店Tシャツを製造/生産

2010年10月02日 18時48分55秒 | オリジナルTシャツ
今回は以前に別の会社で作ったTシャツを送っていただき、それと一緒に名刺のデータも送っていただいてから、僕が作ったTシャツ完成イメージ画像を見てもらってから制作しましたよ♪

オリジナルの洋菓子店Tシャツをユニフォームに採用してもらったんですぞー!



ちなみに今回はこのオリジナルの洋菓子店Tシャツ18枚、トレーナー17枚を製造させてもらいました。

ホンマに感謝ですよ。 v(≧∇≦)v



また追加の時も電話・FAX・メールの何でもOKなので連絡くださいましー

もちろん無地のままでも1枚から購入OK。 ●大量購入も可能ですよ



仏蘭西菓子タンプルタン
三重県鈴鹿市中旭が丘1-11-14
電話番号:059-388-6200

仏蘭西菓子タンプルタン:食べログ

タンプルタン(スイーツ):ヤフーグルメ

仏蘭西菓子タンプルタン:ライブドアグルメ



オリジナルプリントできるTシャツのページ
▲オリジナルTシャツの製作/作成ページだよ!





昨日はネットの勉強会

2010年10月01日 19時54分09秒 | マートン日記
昨日はマジ久し振りのネットの勉強会でしたよー




お昼13時30分集合に10分遅刻。

17時30分まで勉強。

っちゅうかお話を聞くー♪

そのあと居酒屋へGO!

お次は岸本君のお店でちょい飲んで帰宅。




家に帰ってから勉強したことを嫁はんに伝えるが・・・
うーむ。。。 (TεT;)
全然伝わらへんやんけ。

TOCっちゅうサイコロ使ってやるやつを、みんなでやったがおもしろい。
おもしろいっていうかこれを応用して色んな事に当てはめればエエんか?

みんなにも久し振りに出会ったし良かったにょー \(^o^)/







▼制服道場CM

秋冬に向けて↓この防寒ジャンパーを車のパーツ屋さんに259枚買ってもらいましたよ






PS:電話の問い合わせで

とある関東地域の消防署さんから電話ありまして

長靴か地下足袋の注文と思いきや

『放火と思われる火災現場で靴下が燃やされました。』

『靴下の片足の呼び名は1足??? 片足??? 片方??? 片っぽ???』

ほっほー

この質問は初めてですなぁ♪ (v^-^v)






博多ラーメンばたやん様のラーメン屋前掛けを生産/製造

2010年10月01日 19時51分45秒 | 酒屋前掛け
今回はオリジナルプリントするロゴマークの大元となるイラストレーターデータをメールしてもらい、そのデータを使って作った前掛け完成イメージ画像を見てもらってから、制作しました!

オリジナルのラーメン屋前掛けをユニフォームに採用してもらいましたよ♪



ちなみに今回はこのラーメン屋前掛け15枚を制作しました。

ホンマに感謝だよ v(≧∇≦)v



また追加の時も電話・FAX・メールの何でもOKなので連絡くださいましー

もちろん無地のままでも1枚から購入OK。 ●大量購入も可能ですよ



博多らーめん ばたやん
富山県富山市掛尾町284-3
電話番号:076-493-3066

富山市掛尾町 ラーメン屋さん@博多らーめん ばたやん

博多らーめん ばたやん:ラーメンデータベース



前掛け
▲酒屋前掛けのページっす!





三代目福建楼さまのロゴ入りポロシャツを作製

2010年10月01日 19時47分28秒 | ポロシャツ
今回はオリジナルプリントされる店舗ロゴを見せていただき、そのロゴを元にして僕が作ったポロシャツ完成イメージ画像を見てもらって、最終OKのご連絡をいただいてから、作製しましたよ♪

オリジナルのロゴ入りポロシャツをラーメン屋ユニフォームに採用してもらいましたぞい!



ちなみに今回はこのロゴ入りポロシャツ12枚を作製させてもらいました。

ホンマにありがとうですよん。 ( ̄▽ ̄)ノ



また追加の時も電話・FAX・メールの何でもOKなので連絡くださいましー

もちろん無地のままでも1枚から購入OK。 ●大量購入も可能ですよ



三代目福建楼
岩手県盛岡市みたけ3丁目19-14
電話番号:019-641-1444

福建楼:食べログ

福建楼:盛岡はらぺこ日記



半袖/長袖ポロシャツのページ
▲かわいいポロシャツの通販ページっす