仙台市博物館で開催。奈良薬師寺の国宝が展示されています。薬師寺僧侶によるガイダンスを聞いていたところ、角田市の勝楽山高蔵寺の名前が出てきて、驚き
話の内容は、奈良時代の法相宗(ほっそうしゅう)の僧徳一(とくいつ)は、500余の寺を創建したそうです。東北地方にもあり、会津の勝常寺(しょうじょうじ)、角田の高蔵寺など創建したと説明があり・・・
ええー、初めて聞くなぁ…
角田市の紹介では、阿弥陀堂については、詳細な説明がありますが・・・・
聞いたことありますか?・・・・・
阿弥陀堂は、平泉の文化ですから、それ以前に高蔵寺が建てられていたことになりますが・・・・
知っている方、教えてください・・・初心者でーす
いろいろ調べてみるのも、おもしろいでーす。
今後ともよろしくお願いします。
伊具三十三観音もあります。自分も廻って見ようかと思い温めてました。
→飯坂温泉・・お疲れさまでしたね・・
S/Sが突然の不参加に大変ご迷惑かけて
すみませんでした。
きょうは楽しい旅の様子を元ちゃんのブログで
しりました。