体は見えてるけど、顎から上が見えない、もしくは、目元でぎりぎり見えない人物の絵って、その人物が相当美人なんじゃないかっていう想像に掻き立てられますよね。カメラワーク、下から上へスライドしていき顎が見えたぁってとこで場面転換とか、じらしといて見られないやつ。
え?そうでもない?
私はどうやら、かなり掻き立てられるようで、この顔どんだけ美人な顔(男性でも女性でも)してるんだ!? 何故見せない! とか思ってしまいます(本日動画を見ての感想)
なのに、その先(顔全体)を見たいのだけど、なんだか見たくない気もするのです。そんだけ隠すんならもう見せんといて!夢を壊さないで! みたいな。
腕が無くなった(腕が見えない)ことで究極の美が生まれた…とかなんとか、ミ/ロ/の/ヴ/ィ/ー/ナ/スでそういう話がありませんでしたっけ?記事を書きながら急に思い出したんですが、高校の現国の授業でその題材扱いませんでしたか。
どうやら以前から同じことは思っていたようで、ビンゴなイラストが既に用意されてたのでフォルダより引っ張ってきました。そういえば中学生の頃は一瞬、絵の全身は描いても目を描かないことってあったなぁ(←描いた途端に気に入らなくなるから)。
余談ですが、下唇のツヤ(ハイライト)って美人ポイントじゃないですか?そう思って最近は絵にその小技を使ったりします。
◆
気づいたら5月終りになってて…orz。早すぎます。
反応したいこととかあったのに、その日記て5月頭のことだった。
え?そうでもない?
私はどうやら、かなり掻き立てられるようで、この顔どんだけ美人な顔(男性でも女性でも)してるんだ!? 何故見せない! とか思ってしまいます(本日動画を見ての感想)
なのに、その先(顔全体)を見たいのだけど、なんだか見たくない気もするのです。そんだけ隠すんならもう見せんといて!夢を壊さないで! みたいな。
腕が無くなった(腕が見えない)ことで究極の美が生まれた…とかなんとか、ミ/ロ/の/ヴ/ィ/ー/ナ/スでそういう話がありませんでしたっけ?記事を書きながら急に思い出したんですが、高校の現国の授業でその題材扱いませんでしたか。
どうやら以前から同じことは思っていたようで、ビンゴなイラストが既に用意されてたのでフォルダより引っ張ってきました。そういえば中学生の頃は一瞬、絵の全身は描いても目を描かないことってあったなぁ(←描いた途端に気に入らなくなるから)。
余談ですが、下唇のツヤ(ハイライト)って美人ポイントじゃないですか?そう思って最近は絵にその小技を使ったりします。
◆
気づいたら5月終りになってて…orz。早すぎます。
反応したいこととかあったのに、その日記て5月頭のことだった。
今日は自分以外の人の作品をみました。
自由な発想というのは、すごいなぁと思う。私自身はわりと凝り固まった発想になると思っているので、同じ空間にあるはずのないものを組み合わせるのは苦手だ。機械とかロボット系になると全く想像できない。まず興味が湧かないことが多いが、今日はとても興味深いイラストを見た。部品の一つ一つが凝っていて、電波が出てたり刃がキランと光っていたり。じっくりみるのが楽しくて、若い想像力は良いなぁと思った。
しかもあれが立体になってるなんて、きっとその子は驚くだろうな!
自由な発想というのは、すごいなぁと思う。私自身はわりと凝り固まった発想になると思っているので、同じ空間にあるはずのないものを組み合わせるのは苦手だ。機械とかロボット系になると全く想像できない。まず興味が湧かないことが多いが、今日はとても興味深いイラストを見た。部品の一つ一つが凝っていて、電波が出てたり刃がキランと光っていたり。じっくりみるのが楽しくて、若い想像力は良いなぁと思った。
しかもあれが立体になってるなんて、きっとその子は驚くだろうな!
どんな格好だ。
おしりをぷりっとさせたちびっ子が描きたかっただけです。
今日はあほほど眠りました。4度寝してもまた眠くなるという。体はきつくないのですが、脳みそが眠くてしかたなかったです。血糖高すぎたのかしら(←合間にご物は食べている)。おかげでやりたいことは全然進まず…。ま、いつものことですけどね!
■時々描いた絵が保存されなかったりしますが、それはごく稀で、実際はgooブログは私は使いやすいと感じています。
初めて利用したからなのか、使い方とか把握してきたからかもしれませんが、gooを使いだしてから他社でブログ作ろうとしたとき、かなり使いづらさを感じたので。編集画面のどこをどうしたら何が起こるのかさっぱり分からないし、記事とかコメントが反映されるのが遅いし、迷惑コメント消したいのに消せないし。特有の機能もあるので、魅力ではあったんですが、そのときは即効退会してしまいました…。
gooはテンプレート少ないしコメントが全然投稿できなかったし(原因不明)、他にも不便さはいろいろ思った気がしますが、記事や写メを投稿しやすく、すぐ反映されるし、広告画面少なくて重たくないような気がするし、編集画面もわかりやすいし、全体的に使いやすかったです(自分比較で)(しかも比較したのは1社のみなので、また別のとこはもっと使いやすいかもしれません)。
おしりをぷりっとさせたちびっ子が描きたかっただけです。
今日はあほほど眠りました。4度寝してもまた眠くなるという。体はきつくないのですが、脳みそが眠くてしかたなかったです。血糖高すぎたのかしら(←合間にご物は食べている)。おかげでやりたいことは全然進まず…。ま、いつものことですけどね!
■時々描いた絵が保存されなかったりしますが、それはごく稀で、実際はgooブログは私は使いやすいと感じています。
初めて利用したからなのか、使い方とか把握してきたからかもしれませんが、gooを使いだしてから他社でブログ作ろうとしたとき、かなり使いづらさを感じたので。編集画面のどこをどうしたら何が起こるのかさっぱり分からないし、記事とかコメントが反映されるのが遅いし、迷惑コメント消したいのに消せないし。特有の機能もあるので、魅力ではあったんですが、そのときは即効退会してしまいました…。
gooはテンプレート少ないしコメントが全然投稿できなかったし(原因不明)、他にも不便さはいろいろ思った気がしますが、記事や写メを投稿しやすく、すぐ反映されるし、広告画面少なくて重たくないような気がするし、編集画面もわかりやすいし、全体的に使いやすかったです(自分比較で)(しかも比較したのは1社のみなので、また別のとこはもっと使いやすいかもしれません)。