UONOIKE

管理人の魚池(うおち)が描いたイラスト置き場です。基本アナログ。オリジナル絵が主。たまに版権絵。稀に呟き。

髪いじり

2008年08月17日 | 絵いろいろ(2007~2016)
ずいぶん前に某方が「女の子同士で髪を結ってあげてるとことかカワイイ」とおっしゃってたのを聞いて描いてみました。すぐ下書きするも、ペン入れまで時間があいて、さらに絵をアップするまでにかなりのタイムラグが。。。。
ピアノの発表会とかでお姉さんがちっちゃい子の髪をセットしてあげてるイメージで描いてみたけど、多分こういう事じゃないです。お互いちっちゃい子同士っていう意味だと思うんですが、私が描いたらこうなりました。

天使のウェディング

2008年08月15日 | 絵いろいろ(2007~2016)
絵と文の内容が違いますけれど、ある意味繋がってるといえなくもない。(解ってもらえる人いるかしら)
■今日はゲーム語りです。
ちまちまドラクエVDSを進めてます。話の流れを知ってるので、昔ほど迷うことは少なく進んでます。知ってるからこそ、先に進みたくないと思う場面もありましたが…只今人生最大の選択を終えたところ。私の心は始めから決まってましたが、2周目3周目する気力があれば違う選択肢も選んでみようかなぁと思います。
RPGをやるのは随分久し振りなので、最近のゲームの性能の高さに驚かされてばかりです。PS2版だともっと贅沢な画像でみれるのかな。PS2版ドラクエも欲しい…けど、手軽さにおいてはDSでよかったと思います。それにタッチペンでやるスライムタッチは白熱しますよ…!。
ゲーム画面はスーファミ版(ドラクエ6以降)に近いので私の目にも馴染みやすく、だけど町やお城等の建物は3D画面で用意されてるので、意味もなく視界をぐるんぐるん回すのが快感です。(歩くときは迷うのですぐ通常に戻すけど)。
あと、仲間と話せる機能が楽しい!町人と話したあとキャラに話しかけると内容もその都度変わって、キャラが考えてることとか聞くと一緒に旅してるんだなぁ~と実感します。特にヘンリー!面白いし良い奴だし、空の宝箱の件では感動したぞ(あれ、1回きりしか見れないのがまたよい)。
ヘンリーが仲間の時に会話機能が楽しくなってしまった私は、ヘンリーと分かれてしばらく道中がものすごくつまんなくなりました(会話が)。魔物だと「ピキーッ」とか「そりゃっ!うりゃっ!」とか「……」とかしか言ってくれなくてバリエーションもなく…人間の仲間が欲しいと心底思った。せめて小説版みたいにピエールくらいは会話してくれないものか。
他には、鏡を覗き込んだときの反応が毎回違うとか、うわさのノートとか、モンスター図鑑とかも楽しんでます。
図鑑では、モンスターの戦闘時の動きが見られることに気付いて動かしまくってたら、コロヒーローとコロファイターとコロプリーストとコロマージにめろめろにされました。雷召喚して自分が焦げちゃうとか、剣が折れて慌てて予備の剣を出すとか、斧が地面に刺さって抜けなくなるとか、十字架を掲げて踊ってどてっと倒れたり、杖をくるくるしすぎて目が回るなんて、なんて かわいいんだ…!何度も見ちゃうよ!
カジノ船にもハマってます。昔は全然コインが貯まらなかったので諦めてたんですけど、ポーカーが結構コインを増やしやすいのだと分かりました。知らなかった。二乗のマジック。ほどほどでダブルアタックを中断して、確実に手に入れていく。ふむふむ。(スロットは全然貯められない人なのですよ私。)
ドラクエVは多分10年ぶりくらいなので、懐かしかったり新要素があったり楽しくやってます。主人公の職業が「モンスター使い」より「魔物使い」のほうが個人的に好みだったなーと思うところ。
なんか語りだしたら長くなってしまった。ドラクエVについては止まらないなぁ。まだまだ語りたいけど、今日はここまで。

目化粧

2008年08月08日 | 絵いろいろ(2007~2016)
今日は08/08/08の日だ!と、他の人が書いた日付を見て気づきました。パパパの日。
絵を描いたら落書きでさえ描いた日をメモするのですが、今日の日付が書きたいためだけに久々にペンを手にしたという。。。。今見てるテレビの影響受けまくりです。
途中からしか見ていないけど、衣装とか綺麗でしたねー開会式!

手慣らし

2008年08月05日 | 絵いろいろ(2007~2016)
余所の子が描きたくて、手慣らしにまず1枚。これは誰というわけではないです。
この後2匹余所様のお子さんを描いたのですけど、頑張ったわりにどうも違和感が。後で確認したら色々間違っててしょんぼり。
黒い方は前髪が違いましたけども、白い方はもう別人でした。パーツのポイントは押さえたつもりだけど、何故か違う。
まぁ、初描きだし、次回は描く前に確認しとこうとおもいます。

夕暮れの

2008年07月15日 | 絵いろいろ(2007~2016)
背景が酷くてすみませんorz

制服の青春ブーム到来(先週末の2枚)、そして早くも一過直前。冷めきる前に絵をさらしておきます。
背景は夕暮れを描こうとして失敗したんです。なんとも酷い有様なのに、観ているうちに「コレも有りじゃない?」とか間違った方向に。。。開き直った。私に風景画を求めないで下さい(誰も求めてません)。一度は背景を描き直そうと別紙に絵を写したんですが、人物への色塗りを失敗したのでもう諦めました。これも味。

絵がおおっぴらに描けなくなるとよけいに描きたくてうずうずします。籠もって絵に没頭したい。職業として選んではいないけど、結局何が好きかってったら絵とか漫画とかなんです。(一応周囲には隠してるつもりですが、なんかバレてるっぽい感じ(汗))