UONOIKE

管理人の魚池(うおち)が描いたイラスト置き場です。基本アナログ。オリジナル絵が主。たまに版権絵。稀に呟き。

寝転ぶ

2008年10月08日 | 絵いろいろ(2007~2016)
意外といろんな機能があることを発見。(今回は模様編)
チェッカー、砂目を利用。
柄はほかにも、縞とか水玉とか網目とか豹柄とかもありました。ゼブラしかないと思ってた…。
豹柄使おうと思いましたが、Tシャツ全部に塗ってしまうとかなり目が痛くなったのでやめました。
レイヤーも使えてるぞ、うん。

眠い人

2008年09月30日 | 絵いろいろ(2007~2016)
残業予定は明日へ持ち越しになった。久しぶりにネットカフェに寄ったら、サイトめぐりとお絵かきに夢中になった。長居するつもりじゃなくてもパック料金にしておくべきだと今日も思った(何度目;)。明日は残業予定。寝不足なので寝とかなきゃ。
今回は色の塗り方を変えてみた。簡単にぼかしたり修正したりできるのでデジタルは楽だ。何より1クリックで塗りつぶしできるのが気持ちいい。濃い色の上から淡い色も簡単にのせられるのも楽だ。
やはりパソコンを買おうか迷った。お絵描きしたいのもあるが、なにより美麗なイラストを大画面で見なきゃ損だと思った。使用頻度と依存性を考えると今の状態で良いのだけど、言い訳をたてて手を出さないのはチャンスを逃してるというか、クオリティの高いものがせっかくそこにあるのにそれを知らずに過ごすなんて遅れている。目を肥えさせることも必要。向上心が大事。もっといろんなものを知る必要がある。面倒くさがればそれだけ大事なものを見おとしてしまう。レベルは低いまま。
…自分はわりと現状のままでいいやと思ってしまう。楽しいと思うことだけ選んでしまう。乗り越えたその先にもっといいものがあるというのに、興味のないふりをして目をそらす。あれこれ悩まずにやってみればいい。
だけどやらなくても堕ちてしまうのが目に見えてるので、結局やらないんだけどさ。

なんか話してるうちに変な方向へなりましたね。

■ちなみに
数日前の「アカイグンセイ」の記事は隠しました。このまま晒してしまうつもりでしたが、やっぱ恥ずかしくなったもので。それにちょっとマイナスオーラ出てた気がして(それなら今日のほうが…?)。ネタですけどね!
■それと
ちょいちょいブログをいじってます。今のテンプレートはわりと気に入ってますよー。青と葉っぱと鳥と兎。使ってみて気付いたのですが、今気になっているものが全部詰まってた。それにこのテンプレートならブログのパーツの配置が変えられるし。「gooあしあと」というのも付けてみました。実はちょっと前に作ってたんですけど、やたら準備に時間がかかった(←私に知識がなくて使い方がよく分からなかった)ので、取り敢えずよくわからないまま付けてみたんです。パソコン画面で作業したら今まで見えなかったとこが見えて少しわかった気がします。やっとブログのトップ頁に貼り付けられました。足跡はgooあしあとに登録してるひとしかつかないっぽいですが、1票投票はだれでもできそうです。微妙な選択肢しか作りませんでしたから辛口でもどうぞ。甘口を押すと魚が喜ぶと思います。


ちょおそこんお客さん、どげんね押していきんしゃらんね?  ↓↓



ボブ

2008年09月23日 | 絵いろいろ(2007~2016)
否サップ(←話題が古すぎて多分誰も気づかないって)
髪型をボブにすると女の子らしい服がみんな似合いそうで(希望)、次に髪を切るときはこのくらいにしたいなーと思います。

■Kin/Ki Ki/dsの新譜を借りに行ったら貸し出し中でありませんでした。ジャケットが好みだったら買うのだけど。
次にコピックのインクを買いに行ったら文具屋さんがお休みでした。祝日だものね。
そのままぷらーっと商店街を通り、秋の新作菓子に手を出し(ショ/パンのレモンクリームパイおいしかったです)、秋服かわいいなーと横目で見て、でも今は女の子モードではなかったので寄る気も起きず服屋さん素通り。…女の子としてダメだなと思う瞬間。
本屋さんでDQⅤの公式ガイドブックを手にとって、やっぱり買わずに帰りました。実は昨日も悩みました。キャラクター絵が見たいだけなんですけど一冊にまとまってるから分厚くて…。(でもスーファミ時代のガイドブック上巻が今更欲しいこの頃。下巻しか買ってなかったのです。キャラクターと道具とか装備品をガン見するのが好きなので)
DQⅤは終盤にきてるのに、魔物のレベル上げとカジノのコイン増やし(強い武器が欲しい)に夢中でなかなか進んでません。いつも「あとちょっと」ってなると安心してペースが落ちるんですよねー。いけない癖だ。
オシャレへの興味が低くなりゲームと絵描き意外はほとんど寝るか食べることしかしてないなんて人としてダメダメですね…、だけどそんな周期がよくあります(常時そんなテンションなので変わらないとも言う)。

何か話す2人

2008年09月20日 | 絵いろいろ(2007~2016)
男の人が描きたくなったもので。
肌色に使っているコピックのインクを補充しすぎて、蓋をあけた瞬間溢れた液がぼたたっと絵の上に。。。。幸い肌の部分だったので、一度塗った肌を再度塗りたくり誤魔化したら馴染みました。アルコール性インクは乾きもよいし便利だわー。

■今日、外で突然ド/ラ/ク/エのオープニングテーマが聞こえてきたんです。内心ものすごく反応してしまった!平静を装いつつ(つもり)視線が泳ぐ私。音源はテレビからかと思いきや、付近に居たおばちゃんが携帯電話で話し出した…そ、それ着信音にしてるの…!?




弓道部

2008年09月05日 | 絵いろいろ(2007~2016)
しまった…コレがやりたかったってのに、出来なくなっちゃったよ!何のために伸ばしていたというんだ私…!orz
いや、後悔はしてない(`・ω・´)!でもせめて、早く始めておくんだったよ(←そしたら絶対切ってないって)。

フォルダを漁ってたら、話題にできるまで更新保留にしてた絵を見つけ、あ、と気付いたときには後の祭。。。。
私、袴着て髪を一つ結びにしたかったんですよねぇ…(←それだけ?)。当分出来ません。どうしてもっていうなら最終手段はウィッグだ。

黄の鳥

2008年09月03日 | 絵いろいろ(2007~2016)
主線が薄くて載せてなかったのですが、今見ると見えなくもなかった。若干ぼやけてますが。

それよりも!今日はラジオで某月見バーガーのCM(ラジオでもCMって言うの?)を聞いてしまい、早くあの2匹が描きたくって仕方ないです!イメージはもう頭にあるのに早く家に帰れないのがもどかしかった。うずうず。マウスじゃ思った通り描けなさそうなので、アナログです(先に脳内でシュミレーションしてました…)。近々描けたらいいな。例の二人に代役してもらいます。ポーズは勿論アレです。でも手の位置とかどんなんか覚えてないので、TVで見かけたら確認しとかなきゃ。

昼寝

2008年08月27日 | 絵いろいろ(2007~2016)
だいぶ涼しくなりました。


■9/2追記。お返事>kasuminnさん
 近頃は朝晩は少し肌寒いくらいですね。初夏~晩夏にかけて、蝉の声が聞こえる中、窓や扉を全開にして大の字にぼんやりと寝るのが好きです。
線がぐねんぐねんに歪んでますが、仰る通り畳に寝ころんでる絵のつもりです(^o^;)。(因みに青いのは、座布団を半分に折って枕代わり…(←誰も分からないって))。
の、ノミですか!?やはり刺されるものなのですか…?それは危険だわ(汗)
絵の感想いただけて嬉しいです!この構図が好きで、初めてこの構図描いたにしては自分の中のイメージがさらっと出せたような気がします。鉛筆で真剣に描こうとすると多分描けないと思いますが。