Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

今日のFedoraCore2

2005年01月22日 | Linux
インターネットもできるようになったし、ファイルの共有もできるようになった。でも、これって何なんだぁ。 興味はあるけど、今のところWebサーバーやファイルサーバーにする気もない。普通にアプリを使うだけなら、他のマシンでWindowsを使った方が手っ取り早い。使い道を考える必要があるなぁと思いながら、「四目並べ」で勝った! いくつか遊び方がわからないゲームがあるなぁ。日本語のヘルプが欲しい。 . . . Read more
Comment

DVD-R のメディア

2005年01月22日 | 雑記帳
買い置きのDVD-Rのメディアがなくなってきたので、店に寄ったついでに買ってきた。いつもデータ用は安いの、編集したビデオの録画用はすこしマシなのを買ってしまう。 データ用は、特にメーカーも気にせず、なんとなくの勘で適当な物を買ってしまうが、South君で編集後に書き出すDVDは一応TAIYO YUDENを選んでしまう。これって意味あるのかなぁ。 さらに..同じメーカーでもfor Video と . . . Read more
Comments (2)