
粉河寺を出て加太にある宿に向かうはずが....
少し南寄りに遠回りして....タマ駅長で有名になった「わかやま電鉄貴志川線貴志駅」を通過。駐車するなとあちこちに書いてあるので、駅舎前で一旦停車して車の窓からパシャ&ゴー。

屋根の上には「TAMA」....って、既に駅名になってしまってる?? (笑)
わかやま電鉄貴志川線の線路横を走って、少し入った所にある道の駅「四季の郷公園」に到着。この日7つ目の道の駅。


この駅は「道の駅」というよりは「公園」。いろんな施設があるようなんで、詳しくはオリジナルサイトでどうぞ。ちなみに、この駅には帰りにも寄ったんで、写真は行きと帰りの写真が混在してるのであしからず。
施設の一つ....「火の食堂(地域食材レストラン)」

帰りの昼食はここで「唐揚げ定食」....唐揚げの量が多い!!

隣にも建物があって....「水の市場(農産物直売所)」

この直売所が帰りにも立ち寄った原因。ここまでの直売所もそうだったけど、いろんな買って帰りたい農産物があるのに、車に積んで走り続けるわけにもいかず断念してきた。ここへきて、とうとう諦めきれずに帰りにまた寄った....というわけ。

この時買ったのが最初に紹介したコレ。
無事に帰ってます
もちろん忘れずきっぷも購入....ここは200円。


と、きっぷを受け取ると「そちらがお客さんが買われたもので、こちらがOPEN3周年の記念きっぷです」と、記念きっぷをいただいた。Lucky!!


いい時刻になってきたんで、もう寄り道せず宿へ向かうことに....
クリックしてねぇ~→
少し南寄りに遠回りして....タマ駅長で有名になった「わかやま電鉄貴志川線貴志駅」を通過。駐車するなとあちこちに書いてあるので、駅舎前で一旦停車して車の窓からパシャ&ゴー。

屋根の上には「TAMA」....って、既に駅名になってしまってる?? (笑)
わかやま電鉄貴志川線の線路横を走って、少し入った所にある道の駅「四季の郷公園」に到着。この日7つ目の道の駅。


この駅は「道の駅」というよりは「公園」。いろんな施設があるようなんで、詳しくはオリジナルサイトでどうぞ。ちなみに、この駅には帰りにも寄ったんで、写真は行きと帰りの写真が混在してるのであしからず。
施設の一つ....「火の食堂(地域食材レストラン)」

帰りの昼食はここで「唐揚げ定食」....唐揚げの量が多い!!

隣にも建物があって....「水の市場(農産物直売所)」

この直売所が帰りにも立ち寄った原因。ここまでの直売所もそうだったけど、いろんな買って帰りたい農産物があるのに、車に積んで走り続けるわけにもいかず断念してきた。ここへきて、とうとう諦めきれずに帰りにまた寄った....というわけ。

この時買ったのが最初に紹介したコレ。
無事に帰ってます
もちろん忘れずきっぷも購入....ここは200円。


と、きっぷを受け取ると「そちらがお客さんが買われたもので、こちらがOPEN3周年の記念きっぷです」と、記念きっぷをいただいた。Lucky!!


いい時刻になってきたんで、もう寄り道せず宿へ向かうことに....
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます