![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ea/eb06fc347602b274959d0315a20487e2.jpg)
「身代わり申」はもうヨシとして、ぶらっと辺りをお散歩。
この辺りの一画が、「小浜西組重要伝統的建造物群保存地区」に指定されている所のハズ。種別は「茶屋町 商家町」とのこと。何を見ていいのやら、ホントにここを歩いてていいのかもわからないまま、てくてくと....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/39/75aa4374c9f58142c3e6251f25b4f0cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/06/0206378099de3685693c70c0876e000f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/41c765c280a93852bbb467c8a63c3011.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c5/6fcf389a32b364be58672aef6cc0b413.jpg)
以上、寒くもなく天気もいいので、こんな所をお散歩してきました....の図。
どうやらこの辺り「飛鳥区」という一画らしい。
以前ぶらっと歩いた辺りとはまた雰囲気が違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fa/d06caebe162817b22442612279259502.jpg)
チト予備知識がなさ過ぎて、未だになんのこっちゃわからないまま。
次回行く時には、もう少し真面目に歩いてみますか....
←クリックしてねぇ~
この辺りの一画が、「小浜西組重要伝統的建造物群保存地区」に指定されている所のハズ。種別は「茶屋町 商家町」とのこと。何を見ていいのやら、ホントにここを歩いてていいのかもわからないまま、てくてくと....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/39/75aa4374c9f58142c3e6251f25b4f0cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/06/0206378099de3685693c70c0876e000f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/41c765c280a93852bbb467c8a63c3011.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c5/6fcf389a32b364be58672aef6cc0b413.jpg)
以上、寒くもなく天気もいいので、こんな所をお散歩してきました....の図。
どうやらこの辺り「飛鳥区」という一画らしい。
以前ぶらっと歩いた辺りとはまた雰囲気が違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fa/d06caebe162817b22442612279259502.jpg)
チト予備知識がなさ過ぎて、未だになんのこっちゃわからないまま。
次回行く時には、もう少し真面目に歩いてみますか....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます