![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1c/a2fb7c52830ad213b115e278e27e2a46.jpg)
Nikonが出している本格的なRAW現像ソフト「Capture NX2」の体験版をインストールして試してみた。
やっぱりView NX では何か足りない気がして..
若干心配していたView NX で起きるフォルダが開けない現象は、Capture NX2では起きなかった。これだけでも精神衛生上随分よろしい。これが当たり前なんだけど?! しっかりフォルダがブラウジングできている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/7de79c9eeab8ada74a2d02aba9153b4d.jpg)
これがファイルを開いたところ。Photoshopでも困っているが、このソフトを使うにはさらに少し画面が狭い。次期モニタはもっと大きなのにしよう..と今考えてもどうしようもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/35/848dbb87a568baef2ad5bacb7e9d7dc7.jpg)
使い方がわからないまま、ほんの少し使ってみた。2つの写真の違いがわかるかな?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/ee15b30d3f67ab4eeb5687a0ac44b9bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/eb3573afbfe0db53b7d7be664d5edecf.jpg)
他の部分の色合いをほとんど変えずに、写真の左下4分の1ほどの明るさを暗くしてみたところ。こんなことが簡単にできるだけでも値打ちあるぞ!!
こちらはあまり青くなかった空だけを少し暗くして、青さを無理矢理出そうと頑張っているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/19e9377acc9c1aa297f62aff20ae2596.jpg)
ちなみに、サトちゃんにイタズラして間違い探しを作ることもできるが..もちろんそんなことをするソフトではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/41/97cdeefa971af5311d4617288e5cb242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/6e6aa6e4a3305ba97a2854d7aa27dd11.jpg)
本題のRAW現像はまだ何もしていないけど、色の調整をしたりするのは簡単そう。ただ、East君では若干動きがもたつく感じもする..
続きはまた後日。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
クリックしてねぇ~→
やっぱりView NX では何か足りない気がして..
若干心配していたView NX で起きるフォルダが開けない現象は、Capture NX2では起きなかった。これだけでも精神衛生上随分よろしい。これが当たり前なんだけど?! しっかりフォルダがブラウジングできている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/7de79c9eeab8ada74a2d02aba9153b4d.jpg)
これがファイルを開いたところ。Photoshopでも困っているが、このソフトを使うにはさらに少し画面が狭い。次期モニタはもっと大きなのにしよう..と今考えてもどうしようもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/35/848dbb87a568baef2ad5bacb7e9d7dc7.jpg)
使い方がわからないまま、ほんの少し使ってみた。2つの写真の違いがわかるかな?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/ee15b30d3f67ab4eeb5687a0ac44b9bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/eb3573afbfe0db53b7d7be664d5edecf.jpg)
他の部分の色合いをほとんど変えずに、写真の左下4分の1ほどの明るさを暗くしてみたところ。こんなことが簡単にできるだけでも値打ちあるぞ!!
こちらはあまり青くなかった空だけを少し暗くして、青さを無理矢理出そうと頑張っているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/19e9377acc9c1aa297f62aff20ae2596.jpg)
ちなみに、サトちゃんにイタズラして間違い探しを作ることもできるが..もちろんそんなことをするソフトではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/41/97cdeefa971af5311d4617288e5cb242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/6e6aa6e4a3305ba97a2854d7aa27dd11.jpg)
本題のRAW現像はまだ何もしていないけど、色の調整をしたりするのは簡単そう。ただ、East君では若干動きがもたつく感じもする..
続きはまた後日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
クリックしてねぇ~→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます