
とうとう「iPod touchで遊ぶ」シリーズも100回に。今回はデフォルトのアプリの「マップ」のお話。
マップで渋滞情報が見れるというので、ホンマかいなと見てみたら..確かに「渋滞状況を表示」というボタンがある。

ちなみに、ボタンを表示させるためには、地図の右下のマークをタップして、地図をめくり上げるだけ。
で、こんな画面が表示された。もちろん赤い線が渋滞してる道..らしい。

ここは地下鉄日本橋から恵美須町にかけてのいわゆる「日本橋」..関西では有名な電気の街。
それにしても、どんどん機能がアップするなぁ。少し前まで未来の話だったのが、どんどん現実になっていってる感じ。大丈夫かニッポン。(゜゜ )バキッ☆\(--;)
クリックしてねぇ~→
マップで渋滞情報が見れるというので、ホンマかいなと見てみたら..確かに「渋滞状況を表示」というボタンがある。

ちなみに、ボタンを表示させるためには、地図の右下のマークをタップして、地図をめくり上げるだけ。
で、こんな画面が表示された。もちろん赤い線が渋滞してる道..らしい。

ここは地下鉄日本橋から恵美須町にかけてのいわゆる「日本橋」..関西では有名な電気の街。
それにしても、どんどん機能がアップするなぁ。少し前まで未来の話だったのが、どんどん現実になっていってる感じ。大丈夫かニッポン。(゜゜ )バキッ☆\(--;)
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます