
昆陽池に行ったついでに寄ってみた「伊丹市昆虫館」で、久しぶりにチョウを撮ってみた。
この日のレンズは、池のカモ目当てのタムロン18-270mm。これならチョウでも撮れることは箕面の昆虫館で確認済み。マクロレンズよりはこっちの方が撮りやすい。
で..ここも箕面と同じくオオゴマダラが大量に。しかも箕面より数が多いぞ!!

若干アップの後ろ姿。こうしてみると、羽根が重たそう?!

妙な姿勢..と思ったら、もしかして卵を産んでるトコかな??

真っ正直な写真..(゜゜ )バキッ☆\(--;)

ぐぇっ!! さて、何匹いるでしょう??

もう少しチョウチョあります。またの機会に..
クリックしてねぇ~→
この日のレンズは、池のカモ目当てのタムロン18-270mm。これならチョウでも撮れることは箕面の昆虫館で確認済み。マクロレンズよりはこっちの方が撮りやすい。
で..ここも箕面と同じくオオゴマダラが大量に。しかも箕面より数が多いぞ!!

若干アップの後ろ姿。こうしてみると、羽根が重たそう?!

妙な姿勢..と思ったら、もしかして卵を産んでるトコかな??

真っ正直な写真..(゜゜ )バキッ☆\(--;)

ぐぇっ!! さて、何匹いるでしょう??

もう少しチョウチョあります。またの機会に..
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます