Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

明智光秀が築いた城下町コース(1)

2020年08月16日 | Digital Photo
とてつもなく暑い....何をする気にもなれないので、とにかく車に乗り込んで涼みながら移動することに。

ヒマワリでも観に行きたいところだけど、この暑さでは外で長時間写真を撮れる状況ではなさそう。ということで、たどり着いたのは福知山城。「例のコース」の一つ、福知山市のコースに新たに参加。

「例のコース」の詳細はこちらで。

ただ、ここには時折やってくるので、今回はお城へは上がらず。
お城の様子はこのあたりで探してみて。

ちなみに、今までは天守閣に入るのが有料だったけど、下の入り口に料金所ができてたぞ。どうやら人気沸騰中のよう。これのせいだな....


駐車場にも兜が....桔梗の紋??


ふり返ると、そこにもこんなのが....左から「明智光秀」「福知山城」「参万弐千石」と書かれたものがぶら下がってる。


ということで、今回はお城を遠目にみただけ。


光秀が作った城で、天守閣があるのはここだけらしいよ。


 ←クリックしてねぇ~


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに星空 | TOP | 明智光秀が築いた城下町コー... »

post a comment

Recent Entries | Digital Photo