前回の続きで、IXY DIGITALでRAWを撮るための設定あれこれ。実験台になっているのはIXY DIGITAL 70。
ここから先は意味がわからないまま、いろんなサイトから情報を手に入れたもの。とにかくRAWが撮れないとやってる意味が無くなるので、先ずは「MAIN MENU」の「RAW parameters」を選択する。
次の「RAW」のメニューで、先頭の「SAVE RAW」に「●」を入れればこれでRAWが撮れるようになる。ついでに「RAW file in dir with JPEG」にも「●」。こうしておかないと、SDカードにCANONフォルダが複数ある場合、RAWとJPEGファイルが別のフォルダに入ってしまうことがある。
ここまででRAWで撮れるようにはなるが、できあがったRAWファイルは拡張子が「CRW」というCANON固有のもの。これじゃ現像できないので、一般的に通用しそうな「DNG」にしようとしてみたが..
なぜかカメラが怒ってくる。どうした?!
またまた詳しいサイトのお世話になると..一旦「MAIN MENU」に戻って、「Scripting parameters」を選択する。
次の「Script」メニューで「Load script from file..」を選択。
「TEST」ディレクトリの..
「BADPIXEL.LUA」を選んで実行する。
何やらカメラが勝手にごちゃごちゃ始めるので、適当に焦らず待つ。
この画面まで来たら、「SET」ボタンを押して保存する。日本語にしてくれぇ~!!
ふぅ~
「MAIN MENU」に戻って、もう一度「DNG」ファイルで保存しようとしてみる。
こうしておけば、拡張子も「DNG」に..
これで完璧。疲れたので、ここでまた休憩。
←クリックしてねぇ~
ここから先は意味がわからないまま、いろんなサイトから情報を手に入れたもの。とにかくRAWが撮れないとやってる意味が無くなるので、先ずは「MAIN MENU」の「RAW parameters」を選択する。
次の「RAW」のメニューで、先頭の「SAVE RAW」に「●」を入れればこれでRAWが撮れるようになる。ついでに「RAW file in dir with JPEG」にも「●」。こうしておかないと、SDカードにCANONフォルダが複数ある場合、RAWとJPEGファイルが別のフォルダに入ってしまうことがある。
ここまででRAWで撮れるようにはなるが、できあがったRAWファイルは拡張子が「CRW」というCANON固有のもの。これじゃ現像できないので、一般的に通用しそうな「DNG」にしようとしてみたが..
なぜかカメラが怒ってくる。どうした?!
またまた詳しいサイトのお世話になると..一旦「MAIN MENU」に戻って、「Scripting parameters」を選択する。
次の「Script」メニューで「Load script from file..」を選択。
「TEST」ディレクトリの..
「BADPIXEL.LUA」を選んで実行する。
何やらカメラが勝手にごちゃごちゃ始めるので、適当に焦らず待つ。
この画面まで来たら、「SET」ボタンを押して保存する。日本語にしてくれぇ~!!
ふぅ~
「MAIN MENU」に戻って、もう一度「DNG」ファイルで保存しようとしてみる。
こうしておけば、拡張子も「DNG」に..
これで完璧。疲れたので、ここでまた休憩。
←クリックしてねぇ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます