勢いでもう一つ道の駅シリーズ。かやぶきの里の近くにある「美山ふれあい広場」。
広場..というのには若干無理があるような、それほど広くはない駅。ただ、車を止めるのには苦労しない。
駅舎の中は地元の特産品でいっぱい。建物も狭いので人もいっぱい。食事をできるような場所は無いが、お弁当の類も売っていて、駐車場の車の中で食べるのにはいいかな?!
なんと自動販売には牛乳がずらり。
振り返ると..産地直送!!
辺りはのんびりした風景。今回の写真はお天気の良かった日に撮ったものだけど、先日行った時は辺り一面雪景色。季節によっては要注意..
ちゃんと切符も売ってるぞ!!
延々何も無い道が続いたところに現れるので、ついつい立ち寄ってしまう駅。ちょっと休憩するにはちょうどいい駅かな。駅舎の中には座るところすらないので、車中で休憩するつもりなら..
←クリックしてねぇ~
広場..というのには若干無理があるような、それほど広くはない駅。ただ、車を止めるのには苦労しない。
駅舎の中は地元の特産品でいっぱい。建物も狭いので人もいっぱい。食事をできるような場所は無いが、お弁当の類も売っていて、駐車場の車の中で食べるのにはいいかな?!
なんと自動販売には牛乳がずらり。
振り返ると..産地直送!!
辺りはのんびりした風景。今回の写真はお天気の良かった日に撮ったものだけど、先日行った時は辺り一面雪景色。季節によっては要注意..
ちゃんと切符も売ってるぞ!!
延々何も無い道が続いたところに現れるので、ついつい立ち寄ってしまう駅。ちょっと休憩するにはちょうどいい駅かな。駅舎の中には座るところすらないので、車中で休憩するつもりなら..
←クリックしてねぇ~
スタッフでもないし、客でもありません。
縁あって気ままに手伝いなどしています。
春には腰を据えて頑張ろうかなってところです。
これから道の駅を一段と良くしていきたいと思ってますのでよろしくお願いします!
紹介して頂きありがとうございました!
中途半端な紹介で失礼しました!!
お弁当が気に入って、行くたびに買って食べてます。
車の中で..
これからも寄せて頂くことになると思いますので、
その折にはよろしくお願いします..ね。
こちらこそ..
ありがとうございましたぁ~