![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3a/0f33ede5b9c7493800e6603ac797f4c4.jpg)
ほとんど使っていない、前回登場のC-2040のコンバージョンレンズ達。小さい方が望遠TCON14で1.4倍。でっかいのは広角のWCON08で0.8倍。
もうちょっとのことで引きが足りなかったり、寄せが足りなかったりしたもんで、ついつい手を出してしまったもの。これまたヤフオク入手品。
銀塩時代の苦い経験を基に、サードパーティは避け、OLYMPUS純正のもの。さすがに純正だけあって、ぴったりフィットしてるし、これを付けても自慢のレンズの明るさは変わらない。ただ、アダプタなるものを付けないと使用できないのが残念。
小さなデジカメを持って歩くのに、これを一緒に持ち歩くのはいささかデカイ。WCONに至っては、取り付けるとホールドしにくいどころか、ストロボが隠れて使用不能。こらぁ~。
結局、これを手に入れた直後にまた別のデジカメを入手してしまい、ほとんど実働時間無し。TCONで数枚撮った程度。まっ、持ってるということが値打ちかな。現在カメラバッグの片隅に..入るほど小さくないっ!
もうちょっとのことで引きが足りなかったり、寄せが足りなかったりしたもんで、ついつい手を出してしまったもの。これまたヤフオク入手品。
銀塩時代の苦い経験を基に、サードパーティは避け、OLYMPUS純正のもの。さすがに純正だけあって、ぴったりフィットしてるし、これを付けても自慢のレンズの明るさは変わらない。ただ、アダプタなるものを付けないと使用できないのが残念。
小さなデジカメを持って歩くのに、これを一緒に持ち歩くのはいささかデカイ。WCONに至っては、取り付けるとホールドしにくいどころか、ストロボが隠れて使用不能。こらぁ~。
結局、これを手に入れた直後にまた別のデジカメを入手してしまい、ほとんど実働時間無し。TCONで数枚撮った程度。まっ、持ってるということが値打ちかな。現在カメラバッグの片隅に..入るほど小さくないっ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます