![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/1bbed2b6164213489bb397b1dfb6b2c8.jpg)
旧居留地散策シリーズ最終回。
勝手に始めた「一人ウォークラリー」も10ヶ所回ったんで残りは5ヶ所。山の中のオリエンテーリングとは違って、目的地はすぐに見つかるんでどんどん進んでしまう。(笑)
トップの写真は、道が狭くて上の方が撮れず、さらに建物の前に路上駐車の車があったもんで、何やらわからない絵になってしまったけど....GUCCIの入った「B:ニッケビル(1937年)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/2dcee14be9348e9e474b9935db211de3.jpg)
ニッケがGUCCIなら、道を挟んで反対側のこちらはHERMES....「A:旧居留地38番館(旧ナショナルシティバンク神戸支店・1929年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/d8aa6b87b7928f49660e36f9173a4768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/64c308a6888eeb2a806b7f87e2a9a924.jpg)
さらに先に進むと....「D:あいおいニッセイ同和損保神戸ビル(旧神戸海上火災保険ビル・1935年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ac/d5b1ab82b7d2500bf391ae3bf5d29811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/86/3b2de1c6d282fd213cb7172a05ef2bf2.jpg)
この辺り密集地帯....「E:商船三井ビルディング(旧大阪商船神戸支店・1922年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ff/3beae4df26a2801ba285b19f6cb6c247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1a/d202b3a02ec70f3e0e6975e5df52d90d.jpg)
ついに最終ポイント....「C:シップ神戸海岸ビル(旧三井物産神戸支店・1918年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/1b2901050bde454ff74da4c315116525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/a770576afd2d63d436e2b85e15838f28.jpg)
ということで15ヶ所無事完走....完歩!?
この後、港の方向に歩き出して....近くの歩道橋の上から、最後の2ヶ所をもう一度。ここからの方が建物はよく見えるぞ。手前が「シップ神戸海岸ビル」で向こう側が「商船三井ビルディング」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f2/26351b2d27ddaf1e654ee308d2cea2fa.jpg)
オマケ....この建物もけっこう”それらしい”....「神戸メリケンビル(旧神戸郵船ビル・1918年?)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a8/8b06ae021c75854e535da72a0a9dbcae.jpg)
神戸シリーズはまだ続く。
クリックしてねぇ~→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
勝手に始めた「一人ウォークラリー」も10ヶ所回ったんで残りは5ヶ所。山の中のオリエンテーリングとは違って、目的地はすぐに見つかるんでどんどん進んでしまう。(笑)
トップの写真は、道が狭くて上の方が撮れず、さらに建物の前に路上駐車の車があったもんで、何やらわからない絵になってしまったけど....GUCCIの入った「B:ニッケビル(1937年)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/2dcee14be9348e9e474b9935db211de3.jpg)
ニッケがGUCCIなら、道を挟んで反対側のこちらはHERMES....「A:旧居留地38番館(旧ナショナルシティバンク神戸支店・1929年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/d8aa6b87b7928f49660e36f9173a4768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/64c308a6888eeb2a806b7f87e2a9a924.jpg)
さらに先に進むと....「D:あいおいニッセイ同和損保神戸ビル(旧神戸海上火災保険ビル・1935年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ac/d5b1ab82b7d2500bf391ae3bf5d29811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/86/3b2de1c6d282fd213cb7172a05ef2bf2.jpg)
この辺り密集地帯....「E:商船三井ビルディング(旧大阪商船神戸支店・1922年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ff/3beae4df26a2801ba285b19f6cb6c247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1a/d202b3a02ec70f3e0e6975e5df52d90d.jpg)
ついに最終ポイント....「C:シップ神戸海岸ビル(旧三井物産神戸支店・1918年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/1b2901050bde454ff74da4c315116525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/a770576afd2d63d436e2b85e15838f28.jpg)
ということで15ヶ所無事完走....完歩!?
この後、港の方向に歩き出して....近くの歩道橋の上から、最後の2ヶ所をもう一度。ここからの方が建物はよく見えるぞ。手前が「シップ神戸海岸ビル」で向こう側が「商船三井ビルディング」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f2/26351b2d27ddaf1e654ee308d2cea2fa.jpg)
オマケ....この建物もけっこう”それらしい”....「神戸メリケンビル(旧神戸郵船ビル・1918年?)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a8/8b06ae021c75854e535da72a0a9dbcae.jpg)
神戸シリーズはまだ続く。
クリックしてねぇ~→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます