「くしがきの里」を出てすぐ到着したのは道の駅「かつらぎ西」
ここまでほんの数キロ走っただけなんで、やっぱり伊都郡かつらぎ町。京奈和自動車道(国道24号)のSAだけど、京奈和自動車道が無料区間なんで一般道からも行き来できる。ちなみに、ここは上り側。
これまでの駅同様、中は....直売所。
さすがに昼食にはまだ早いのでパス。
近畿道の駅公式サイトより....かつらぎ西
駐車場:54台 [大型車 19台/普通車 35台]
【飲食提供施設】≪夏期 ≫ 10:00~19:00 ≪冬期 ≫ 10:00~17:00
きっぷの販売もあったのでゲット。
むむっ、200円??
ここはSAなんで下り側にもSAがある。そこも道の駅になってるので、きっぷを買ったついでに売店の方に....
「下り側には歩いて行けますか?」
「歩いて行くのはやめた方がいいですよ」
暑い中、ムリをする気にもなれずひとまず車に乗って、一般道経由で下り側に移動....続く。
←クリックしてねぇ~
ここまでほんの数キロ走っただけなんで、やっぱり伊都郡かつらぎ町。京奈和自動車道(国道24号)のSAだけど、京奈和自動車道が無料区間なんで一般道からも行き来できる。ちなみに、ここは上り側。
これまでの駅同様、中は....直売所。
さすがに昼食にはまだ早いのでパス。
近畿道の駅公式サイトより....かつらぎ西
駐車場:54台 [大型車 19台/普通車 35台]
【飲食提供施設】≪夏期 ≫ 10:00~19:00 ≪冬期 ≫ 10:00~17:00
きっぷの販売もあったのでゲット。
むむっ、200円??
ここはSAなんで下り側にもSAがある。そこも道の駅になってるので、きっぷを買ったついでに売店の方に....
「下り側には歩いて行けますか?」
「歩いて行くのはやめた方がいいですよ」
暑い中、ムリをする気にもなれずひとまず車に乗って、一般道経由で下り側に移動....続く。
←クリックしてねぇ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます