![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/6b6c68924c4944d5f1eddb7470243c91.jpg)
今日のハスは綾部市の楞厳寺。
そろそろ綾部でもハスが咲いている頃かと、前回行った時の予告通り様子を伺いに行ってみたところ、それなりに花が咲いていた。ただ、いつものごとく、行くのが昼過ぎになってしまったんで、閉じてる花が多かったのかも!?
亀岡の池ほど広い場所じゃないけど、とにかく花のすぐそばまでカメラが近づける。そんなわけで、今回の花はデカイよ。カメラはなんと..OLYMPUS PEN E-PM1。今日の6コマは全部純正の45mm。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/75/7a9eeee80a09ec35b0e9cba8aa19e042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/8c997b5901ad477ac3c4d5ac90b2f451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fb/0af769966b64c5dc98f2deb87791ce8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/a29f9de7471d743e057ed5eb816f47f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/89e4efef187ac56df408b80089a80ffb.jpg)
ここから先、この日記は亀岡の池とこの楞厳寺のハスの写真が延々と続く予感。
●今日のカブトムシ
大きなケースに♂10匹、♀2匹確認。最初に隔離したのと合わせて、現在♂11匹、♀4匹..のハズ。本日新たにケース購入!! 今年はあちらこちらに分家予定だけど、雌雄の数が合わないのがややこしい。
クリックしてねぇ~→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
そろそろ綾部でもハスが咲いている頃かと、前回行った時の予告通り様子を伺いに行ってみたところ、それなりに花が咲いていた。ただ、いつものごとく、行くのが昼過ぎになってしまったんで、閉じてる花が多かったのかも!?
亀岡の池ほど広い場所じゃないけど、とにかく花のすぐそばまでカメラが近づける。そんなわけで、今回の花はデカイよ。カメラはなんと..OLYMPUS PEN E-PM1。今日の6コマは全部純正の45mm。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/75/7a9eeee80a09ec35b0e9cba8aa19e042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/8c997b5901ad477ac3c4d5ac90b2f451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fb/0af769966b64c5dc98f2deb87791ce8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/a29f9de7471d743e057ed5eb816f47f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/89e4efef187ac56df408b80089a80ffb.jpg)
ここから先、この日記は亀岡の池とこの楞厳寺のハスの写真が延々と続く予感。
●今日のカブトムシ
大きなケースに♂10匹、♀2匹確認。最初に隔離したのと合わせて、現在♂11匹、♀4匹..のハズ。本日新たにケース購入!! 今年はあちらこちらに分家予定だけど、雌雄の数が合わないのがややこしい。
クリックしてねぇ~→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます