Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

和田山から夜久野へ(1)

2025年02月25日 | Digital Photo
土曜日の雪の京北・美山周遊から帰って、日曜日は西へ....

家を出発した時に向かってたのは漠然と篠山方面。確かに篠山には着いたものの、そのまま通り過ぎて丹波市の道の駅「あおがき」に行き先変更....とここまでは、このblogではよくある話。丹南篠山口ICから北近畿自動車道に入って遠くの雪景色を見て走りながら、ここまで来たのなら....とまたもや行き先変更。

そんなわけで、最初に着いたのは道の駅「但馬のまほろば」
ここは現在の朝来市だけど、未だにどうもしっくり来ない。自分の中では旧町名の和田山というイメージが強い。雪で皆さん敬遠されたのか、駐車場はいつもより空いてる感じ。

途中、けっこう降ったタイミングもあったけど、雪の上を走るようなことはナシ。

駅の広場には雪が積もってて、皆さん大はしゃぎ!!


寒いので中に入ると....この辺りの特産品「岩津ねぎ」。偶然空っぽになった棚にねぎを入れに来たおじさんが....とりあえずゲット。その後数分で棚はまた空っぽに。




1粒590円のイチゴ発見。


小さなかわいいニンジンが数本入った袋のお値段は....上のイチゴの3分の1弱。


お米あります....(笑)


売ってるのを見たのは初めてかも....サルノコシカケ。


これは絶対初めて....なんでしょう?? 「宇宙いも」と書いてあったけど!?


野菜を若干仕入れて、そろそろ出発....つづく。


クリックしてねぇ~→ 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京北から美山へ(3) | TOP |   

post a comment

Recent Entries | Digital Photo