
土曜日の雪の京北・美山周遊から帰って、日曜日は西へ....
家を出発した時に向かってたのは漠然と篠山方面。確かに篠山には着いたものの、そのまま通り過ぎて丹波市の道の駅「あおがき」に行き先変更....とここまでは、このblogではよくある話。丹南篠山口ICから北近畿自動車道に入って遠くの雪景色を見て走りながら、ここまで来たのなら....とまたもや行き先変更。
そんなわけで、最初に着いたのは道の駅「但馬のまほろば」
ここは現在の朝来市だけど、未だにどうもしっくり来ない。自分の中では旧町名の和田山というイメージが強い。雪で皆さん敬遠されたのか、駐車場はいつもより空いてる感じ。

途中、けっこう降ったタイミングもあったけど、雪の上を走るようなことはナシ。
駅の広場には雪が積もってて、皆さん大はしゃぎ!!

寒いので中に入ると....この辺りの特産品「岩津ねぎ」。偶然空っぽになった棚にねぎを入れに来たおじさんが....とりあえずゲット。その後数分で棚はまた空っぽに。


1粒590円のイチゴ発見。

小さなかわいいニンジンが数本入った袋のお値段は....上のイチゴの3分の1弱。

お米あります....(笑)

売ってるのを見たのは初めてかも....サルノコシカケ。

これは絶対初めて....なんでしょう?? 「宇宙いも」と書いてあったけど!?

野菜を若干仕入れて、そろそろ出発....つづく。
クリックしてねぇ~→
家を出発した時に向かってたのは漠然と篠山方面。確かに篠山には着いたものの、そのまま通り過ぎて丹波市の道の駅「あおがき」に行き先変更....とここまでは、このblogではよくある話。丹南篠山口ICから北近畿自動車道に入って遠くの雪景色を見て走りながら、ここまで来たのなら....とまたもや行き先変更。
そんなわけで、最初に着いたのは道の駅「但馬のまほろば」
ここは現在の朝来市だけど、未だにどうもしっくり来ない。自分の中では旧町名の和田山というイメージが強い。雪で皆さん敬遠されたのか、駐車場はいつもより空いてる感じ。

途中、けっこう降ったタイミングもあったけど、雪の上を走るようなことはナシ。
駅の広場には雪が積もってて、皆さん大はしゃぎ!!

寒いので中に入ると....この辺りの特産品「岩津ねぎ」。偶然空っぽになった棚にねぎを入れに来たおじさんが....とりあえずゲット。その後数分で棚はまた空っぽに。


1粒590円のイチゴ発見。

小さなかわいいニンジンが数本入った袋のお値段は....上のイチゴの3分の1弱。

お米あります....(笑)

売ってるのを見たのは初めてかも....サルノコシカケ。

これは絶対初めて....なんでしょう?? 「宇宙いも」と書いてあったけど!?

野菜を若干仕入れて、そろそろ出発....つづく。
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます