さぁこの辺りから話がややこしい。これは「スイレン」か「ハス」か。
「スイレン」..水面に浮かぶように咲く。果托(ハチの巣みたいなやつ)ができない。
「ハス」..水面から高いところに咲く。果托ができる。
さてどっち? (゜゜ )バキッ☆\(--;)
きっとスイレン..かな。
ちなみに葉は..
「スイレン」..水面に浮いている。切れ込みがある。
「ハス」..水面から葉が立ち上がる。切れ込みがない。
さらに根は..
「ハス」..レンコン! (゜゜ )バキッ☆\(--;)
白っぽいきれいなつぼみがあったのに撮影失敗。白、飛んじゃいましたぁ~
つづく..

←クリックしてねぇ~
私の花はスイレンと思いますが スイレンかで羊草の仲間のようです 羊草も羊の刻には咲かず11時ごろ咲いてます このスイレンは明るくなると咲き夕方またしぼむのが何日か咲いてます
はすは花の跡に穴が開いた花柄を作ります そして
レンコンを食すことが出来るのだと思います