Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

ドクダミが..

2006年06月12日 | Digital Photo
庭でドクダミが大繁殖。

毎年この季節になると、庭の片隅にドクダミが花を咲かせるが、どうも年々増えてるような気がしてた。とうとう今年は、小さな庭をドクダミが占領せんばかりの勢いで繁殖してきた。

写真ではうまく表現できないが、とりあえずこんな感じ。

葉っぱの時から多いのには気づいてはいたが、けっこうカワイイ花が咲くので、咲くまではと放置..したのがいけなかったのか?

やむを得ず、チト本気で撮影開始。

まだまだ咲く気か、まだつぼみもある..

何やら生き物もいる..誰?


そのうち刈り取るつもりだが、これがまたすごい臭いがする。咲いてるだけじゃ、ほとんど臭わないのにねぇ..


クリックしてねぇ~→ 

Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コマドリ..サントリー天然水 | TOP | オーストラリア戦..1点先制 »

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
fuuさんへ..その2 (uracco)
2006-06-15 23:29:58
またまたThanks!



今花が真っ盛りです。

もう少し楽しんだら..やっぱり抜いて捨てられてしまうかも。



>やはりお茶と化粧品ですね!!(笑)



お茶は一度チャレンジしたんですが、再度やってみますかねぇ..



またよろしくぅ~ 
返信する
ゆみこげさんへ.. (uracco)
2006-06-15 23:26:01
こちらへもようこそ!



庭の一角が完全にドクダミさんに占領されてる感じです。

といっても、小さな庭なんですけどね。

今全盛期..満開です。



またお越し下さいねぇ~
返信する
う~~~ん・・・ (fuu)
2006-06-15 22:08:20
>何か簡単な、いい使い道がありますかねぇ..



匂い消しを兼ねて・・・一輪挿しに挿してトイレや下駄箱においたこともありましたが・・・



やはりお茶と化粧品ですね!!(笑)

返信する
Unknown (ゆみこげ)
2006-06-15 12:42:43
うちにも今年、ドクダミがたくさん出てきました。

引っ越してきたばっかりの昨年には1本もなかったんですが、今年になってチラホラと。

種が飛んできたのかな~。



うちは日陰にあるドクダミは少しとっておいてありますが、それ以外は全部、抜いてしまいました。

何しろ、めちゃくちゃちっちゃな庭なもんで



間近で見たことなかったから知らなかったけど、ドクダミの花ってキレイなんですね~。

あとつぼみもかわいい
返信する
fuuさんへ (uracco)
2006-06-13 21:47:49
はじめまして..



>このドクダミは引き抜かれて・・・

>そのあとどうなりますか?



残念ながら、捨ててしまわれる運命です。

以前お茶になったりしたこともあったのですが..



何か簡単な、いい使い道がありますかねぇ..



これからもよろしく!
返信する
神丘 晨さんへ (uracco)
2006-06-13 21:44:46
はじめまして..



とりあえずきれいに咲いているので、さすがに抜いてしまう気にはなれずに困っています。

完全に占領された感じです..



今後ともよろしくお願いしまぁ~す!
返信する
はじめまして・・・ (fuu)
2006-06-13 21:20:31
TB ありがたうございました。



このドクダミは引き抜かれて・・・

そのあとどうなりますか?
返信する
今日は (神丘 晨)
2006-06-13 16:15:22


TB、ありがたうございました。



こちらの、ドクダミ、も中々綺麗ですね。

返信する

post a comment

Recent Entries | Digital Photo