Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

RICOH GX200 (4)..ズーム

2021年05月06日 | RICOH GX200
せっかくのズームレンズなんで、とりあえず試しておこうと....大きな工事現場にて。

カメラを持つと右手の親指辺りにあるズームのボタン。押すとじわじわと動くんじゃ無く、24-28-35-50-72mm(35mm換算)と順番に変わっていくよう、ステップズームというのをONにしておいた。トップの写真にある通り、レンズそのものの焦点距離は5.1mm-15.3mmの3倍ズーム。

先ずは一番広角側の24mm。GDR4は28mm固定。この辺りの4mmは案外大きい。写真はリサイズだけのスッピン状態。今回は被写体が悪いんで、歪みについてはよくわからない。


写真の中央辺りをピクセル等倍にしてみたのがコレ。以下同じ。


さて、これがGRD4と同じ28mm。上と比べて写ってる範囲がどれほど狭くなった??




35mmだとこうなる。




50mm....標準レンズと呼ばれる辺り。




最後が一番望遠側の72mm。さすがに近づいた感じはする。



もう一段96mmあたりが欲しいところだけど、それはただのワガママ。

三脚に置いて撮ったわけでもないんで、チト比べにくいかな。一応赤いパワーショベルの右側に置いてある黄色いパワーショベルの運転席を真ん中にしたつもり。

そのうち広角側の歪みも確かめてみたいところ....


 ←クリックしてねぇ~


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RICOH GX200 (3)..ファース... | TOP | RICOH GX200 (5)..お遊び »

post a comment

Recent Entries | RICOH GX200