![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1e/fdff71c308a359753299aa6316fc9204.jpg)
TVレンズで撮った写真をPEN E-PM1に付いてきたソフト「OLYMPUS Viewer2」で加工してみた。
試してみたのはOLYMPUS Viewer2のRAW現像にある「アートフィルター」。以前に一度紹介してるのがこちら。フィルタは全部で12種類。その中から写真の雰囲気に合いそうなのを..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/35fc43203ac558cf8c2744e81ef0aee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/88/b2242c8613d3eb79c97b5c1a88a5eeed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/ecf56aaac570d5783610f9ee091ee3f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/39/11657a5321e81f5d9bfb3fcd03cccfe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/0955a78238f2222b6d6a3b887d88cecf.jpg)
思い出したように使ってみたけど、自分でこんな風に仕上げろと言われると難しい..というか、手間が随分かかりそう。ちゃんと覚えておいて、何かの折に使ってみよう。
クリックしてねぇ~→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
試してみたのはOLYMPUS Viewer2のRAW現像にある「アートフィルター」。以前に一度紹介してるのがこちら。フィルタは全部で12種類。その中から写真の雰囲気に合いそうなのを..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/35fc43203ac558cf8c2744e81ef0aee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/88/b2242c8613d3eb79c97b5c1a88a5eeed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/ecf56aaac570d5783610f9ee091ee3f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/39/11657a5321e81f5d9bfb3fcd03cccfe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/0955a78238f2222b6d6a3b887d88cecf.jpg)
思い出したように使ってみたけど、自分でこんな風に仕上げろと言われると難しい..というか、手間が随分かかりそう。ちゃんと覚えておいて、何かの折に使ってみよう。
クリックしてねぇ~→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます