![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0a/3e7057ca2fb3d506011c39ec6a086570.jpg)
北方面から大雪の便りが聞こえてくるので、様子を見に行こうと出発!!
勢いよく出たのはいいけど、家から30分ほど走った所に見える、いつも雪の目印にしてる山に雪が無い。こりゃ思ってるより雪が少ないのかもと行き先変更。
道中道の周りにも全く雪が無い。さりとて遠くまで行く気もしないので、とりあえず絶対にあるであろう京都府南丹市の仏主付近へ。ここに雪が無い時は、近場には雪が無い!!
行き着いた所はこんな状態。さすがにこれ以上先に進む気がしないし、この先はおそらく道じゃないハズ。いつ来てもこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/37f58b3583f6d78eabf788e2229c40ab.jpg)
ここで右折して幅が車一台分、長さが車2台分ほどの橋を渡たるつもりだったのに、雪がわずかに積み上げられて渡れない。先には軽四らしき轍があるのになぁ..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/00/44c745a02952ec00434855eebb8dd082.jpg)
しかたなくその小さな橋の上から..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/38/79d445b78b5772480677edaafec1b51d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e3/93af07df5161121850eccbf6622cc5af.jpg)
なんてことないけど、「肱折地蔵」と書かれた祠?小屋? ここもラッセルした雪が手前に積み上げられて、歩いてすら近づけない。ちぇっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/78737f663db71fb1699fdc1a8705cddd.jpg)
そんなわけで、本日の四駆での走行距離は、ここにたどり着くまでの100mほど。
なんのこっちゃ..
←クリックしてねぇ~
勢いよく出たのはいいけど、家から30分ほど走った所に見える、いつも雪の目印にしてる山に雪が無い。こりゃ思ってるより雪が少ないのかもと行き先変更。
道中道の周りにも全く雪が無い。さりとて遠くまで行く気もしないので、とりあえず絶対にあるであろう京都府南丹市の仏主付近へ。ここに雪が無い時は、近場には雪が無い!!
行き着いた所はこんな状態。さすがにこれ以上先に進む気がしないし、この先はおそらく道じゃないハズ。いつ来てもこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/37f58b3583f6d78eabf788e2229c40ab.jpg)
ここで右折して幅が車一台分、長さが車2台分ほどの橋を渡たるつもりだったのに、雪がわずかに積み上げられて渡れない。先には軽四らしき轍があるのになぁ..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/00/44c745a02952ec00434855eebb8dd082.jpg)
しかたなくその小さな橋の上から..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/38/79d445b78b5772480677edaafec1b51d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e3/93af07df5161121850eccbf6622cc5af.jpg)
なんてことないけど、「肱折地蔵」と書かれた祠?小屋? ここもラッセルした雪が手前に積み上げられて、歩いてすら近づけない。ちぇっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/78737f663db71fb1699fdc1a8705cddd.jpg)
そんなわけで、本日の四駆での走行距離は、ここにたどり着くまでの100mほど。
なんのこっちゃ..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます