うらわんのふぉとろぐ

Photo by SONYα7mk3

supermoon201408

2014-08-12 10:39:07 | その他
8/11SuperMoon
といっても満月は8/11am3:00頃で、写真は8/11夜だからやや欠け始めてる。


SONY α57×SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM

2009年7月の満月と大きさ比較。
SuperMoonはやっぱり大きく見えてる。
使ったレンズは同じだけど、カメラボディは違うし
ズームレンズだから厳密ではないけど...イメージは↓な感じ。

コメント

Firework

2014-08-09 20:06:50 | その他
この時期の7時はまだ明るい。
8/2去年に続きここの花火大会は2回目
この日他にも5箇所くらいの花火が見えた。

打ち上げ場所からは2.5km以上離れていたけど、尺玉の破裂音は相変わらずすごい。







30分もすると夜空に映える花火に。







↓の花火は上半分と下半分で色が変わるタイミングが違う。技だねぇ。
・・・にしてもずいぶん上の方で開いちゃったな。



眼が眩みそうな閃光


SONY α57×SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
コメント

水面に映る

2014-08-06 22:11:07 | 
スイレンが映る。






カモも映る&片脚立ち。


SONY α57×SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM

いろいろ映ったのはいいけど、池のふち水面ギリギリから撮っていたら、
なんと亀にかまれた。小指がおいしそうに見えたのか...。
池からなんとか上がってこようとする様子はゆっくりだけど、
液晶画面のスイレンに集中しているのと、左手がカメラボディの
死角になってて全く気付かなかった。

カミツキガメとかスッポンとかじゃなくて良かった。
コメント

スイレンの中に

2014-08-02 15:20:01 | 
中に...。



中に...ミツバチが


SONY α57×TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1
コメント